
コメント

すもも
里帰りしたことないので分からないですが💦
あっさりしたものが食べたいなぁ✨と、リクエストしたらどうですか?

ままりん
子離れできてない母を持つ者ですので気持ち分かります。
何言ってもめげないんですよね💧距離おこうと思っても来るんですよね😅
私はそうなるであろうと思い、里帰りはやめました。
それでもお世話したがったので、こちらに来てもらって、これ食べたいあれ食べたい。と料理は指定してましたよ^^*
娘LOVEな母は、頼られると喜ぶので、逆に頼ってみたらどうですか??部屋に来たならちょっと腰もんでとか・・・★
産後はオムツ替えといて~とか言うと喜んでやってくれてましたよ😆
-
だいふく
めげませんよね〜〜!娘にだからなのか自分の意見をテコでも曲げないし😱二人目は里帰りやめます。笑
はやとママさん、子離れ出来ない母を上手に乗りこなしてますね〜🤔逆にコキ使うパターンやってみます!- 5月16日
-
ままりん
これは嫌だから。とか1人にして。とか言ったところでスネるだけですからね😅お母さんか居るのゆっくり出来ないわけ??とか(笑)
試行錯誤した結果、とにかく頼ると生き甲斐を感じるようです(笑)
頑張ってください😆- 5月16日
-
だいふく
その通りなんです、スネるんです〜😭確かに「あれ買って〜これやって〜」って子供の様に甘えると満足そうにしてます…いつまでも小さな女の子でいて欲しいんでしょうね…
母を乗りこなせるよう頑張ってみます!- 5月16日
-
ままりん
GAありがとうございます^^*
私も小さい頃から母の着せ替え人形でした💧産後精神的に参ってる時はLINEブロックしたり色々試みたものの、全く効果なし😑諦めるしかないんですよね。
気持ちよく手のひらで踊ってもらいましょう^^*
出産頑張ってください😆- 5月16日

ぽろねーぜ
後期つわりで胃もたれすると言うか、自分で作るのはどうでしょうか?
自分の部屋などはありませんか?私もそういうのダメなタイプなので実家に帰った際は自分の部屋にこもってますよー☺️
-
だいふく
私が作ると側で全ての作業を監視して指導してくるので、自分の好きなものは作らせてもらえません(笑)
私が自分の部屋にいても入って来て、私の隣でコーヒー飲んでますね。はあ。- 5月16日

さぁや
リクエストと同時に
油っこい食べ物は
体重管理以外にも
母乳にも悪いので
摂取のしすぎ注意なのを伝えてた方がいいですよ
-
だいふく
ほんとにそうですね。伝えます。
おそらく「私は貴方の為を思って作ってるのに」と不機嫌になるので後が面倒くさそうですけど…- 5月16日

Eva
里帰り考えましたが、近くにいるからこそのストレスを感じるだろうと思いしませんでした。親子なのだからやんわり少し一人になっていい?とかこういう料理も食べたいなとリクエストしてみたらどうでしょう。
-
だいふく
そうですね。「何?料理作ってもらってる身でよくそんな偉そうなこと言えるね」と不機嫌になると思うので後が面倒くさそうですが、、、笑
だったら私に作らせて欲しいですほんと😭- 5月16日

まめ大福
わたしも里帰り中です。
食事や洗濯全てやってもらってる身ですが、わたしの母は仕事はしていませんが友達との約束や習い事など1日家にいた試しがありません💧たしかに過干渉もイヤですが、何かあった際はアパートにいた方がよかったのではないかと思ってしまいます😔アパートから病院まで5分で旦那も自由がきく仕事なので。
わたしは食事は今日は○○が食べたいなぁーとかは、よく伝えますね。娘さん大好きなお母さんなら希望を叶えてるくれるのでは!
ないものねだりですね😅
-
だいふく
大好きな割には希望は叶えてくれないタイプなんですよねー。笑
◯◯が食べたいって言うと「いや、◯◯よりも✖️✖️の方が良いと思うよ」と謎に否定されますからね…笑- 5月16日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
後期つわりで、油っこいもの食べると気持ち悪くなっちゃう…せっかく作ってくれてるし、美味しく食べたいからもう少しあっさりした味付けにしてもらえたら嬉しいなぁ
って言ってみるのはどうでしょうか!
-
だいふく
もうとっくに言ってるんですよね…笑
「あなたの為に料理を作ってあげてるのに、食べたくないなんてよく言えるね!」と言われます。いやしんどいです…😭笑- 5月16日

りんご
せっかくお母さんが作ってくれているけど病院で怒られた😂と言うとか一緒に通院してもらって事前にお願いして先生とか助産師さんに指導してもらうとか。
うちも日頃の食事が油と糖分でできている実家なので困りました。後は、動きまくって早く産む⁉️
-
だいふく
ほんとそうなんです。今まで一度も出なかったのに里帰りしてから尿タンパク+が出ました。実母に言ってるんですけどね〜〜😭
早いとこ産んでサッサと家に帰るのが一番ですね〜🤫予定日前に陣痛来ますように…- 5月16日

にゃー
1日中そばにいるのはストレスですよー。
産後お世話になってます。
孫が可愛いようでしょっちゅう部屋に来ます。・゚・(ノД`)・゚・。
1人になりたい時は、子供を預けて出かけたりお風呂入ったりして確保してます。
ご飯はしんどいですね。
リクエストしてもダメな感じなんでしょうか。
明日は○○が食べたいけどだめ?みたいな。
栄養つけさせようとご飯がんばってるのかもしれないので、油っこいのはやだ、とかは禁句だと思います。
産後はきついのでお世話になるのは助かると思いますがストレスもそれなりにあると思います。
帰らなくてもしんどいので、どっちもどっちです。
ε٩( ºωº )۶зお互いなるべく穏便に里帰り終わらせましょうね
-
だいふく
リクエストされるのも意見を言われるのも嫌みたいですね。とにかく感謝されていたいらしいです。笑
まあ更年期だし素っ気なくするのも可哀想だし仕方ないなぁ…と受け止めてます😭頑張ります😭- 5月16日
だいふく
リクエストすると「私がせっかく作ってあげてる料理に不満なわけ?」という感じで不機嫌になるので、なかなか😭笑 う〜ん