
コメント

あやこ
確定申告の時にお給料として申請しましたよ!実際は貰ってないですが!

みょん
青色申告なら、奥さんの給料を専従者給与で毎月帳簿に計上しないといけません。
家計費で使う分の一部を専従者給与にしたらいいと思います。
雇ってる人に給与を払う時みたいに。もちろん奥さんにも税金がかかる事になります。
あっ、その前に税務署に専従者給与を払う為の届出を出す必要があります。
-
2Lii
3/15までに申請しないといけないということだったんですが、四月までパートで働いてたので間に合いません…。なので、どおしたらいいでしょうか?
- 5月16日

みょん
そうだったんですね〜そうなると私もわからないです😅すみません💦
何か方法がありそうですけどね🤔
ご主人の仕事を手伝う事になったと市役所の保育園の窓口に相談してみては^_^
2Lii
それはどのようなやり方ですか?
主人は青色申告者です