※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

家族が自営業で、実際には働いてないけどそこで働いていることにして就労証明出してもらったことのある方いますか?

家族が自営業で、実際には働いてないけどそこで働いていることにして就労証明出してもらったことのある方いますか?

コメント

ままり

前にですが、ありました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書く側は書類偽装なだけで、特にプラスでお金がかかることはないですか?

    • 12時間前
  • ままり

    ままり

    就労証明書を書くだけではお金はかからないと思います!バレたらどうなるのかはわからないです💧

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!ありがとうございます🥺

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

やってる人もいると思いますが、不正ですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やったことある方にお聞きしているんですがお有りですか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はやったことはないです💦
    偽装して保育園に入園させることができるのは知っていますが、そのような人がいて、本当に保育園が必要な人が入園できなくなるのはとても残念です😢
    偽装してでも入園させたい何か理由はお有りなんですよね?💦
    ただ、人の親として良心と常識を持った判断をして欲しいと心から願います🙇‍♀️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から仕事が決まっていますが、保育園申し込み時点で無職だとランクが下げられてしまいます。保育園に入園させるためではなく、ランクアップのために就労証明が欲しいといった感じです。なので偽装してでも入園させたいというのとは少し違います😅不正には変わりありませんが。
    希望している園に入れないくらいなら内定辞退しようと思っていますし、そうなるとそれこそ本当に保育園が必要な人が入園できなくなるんじゃ?と思ってます。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事が決まっているのでしたら、就労予定証明書を発行してもらえるはずなので入園のランクは変わらないと思います!!💦
    繋ぎは繋ぎでも不正ですし、辞退される方がいたら、その次に保育が必要な方に枠が空くので「本当に、保育園が必要な方が入園できなくなるんじゃないか?」というのはご心配ないです!!
    また来年の4月入職?なら、来年の3月か4月入園に希望を出されるのが筋ではないかな?と思います!!
    誰しも入園を確約しておきたいのはわかりますが、公平に後ろめたさなしに入職した方が良いと思います😊

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの市町村はランクが変わらないのですね、羨ましいです😢私のところは下げられます…(市にも確認済みです)
    3月か4月入園に希望を出す、とのことですが4月入職でも3月入園可能なのでしょうか?それができればおっしゃるとおり不正なんて考えずに入園できます💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住む市町村でも、現時点で育休中や次月からの就職が決まっていなければ点数は下がるかもしれません💦
    そこは詳しくないのですが…💦💦
    求職中ではなく仕事が決まっているのでしたら、求職中の方よりは点数は高いと思いますし…
    後は何歳児クラスで入園かも入りやすさは決まると思います💦
    もし身内の方に就労証明書を書いてもらって入園しても、来年4月には転職したということで新たに書類や連絡先の変更手続きがあり面倒ですよね💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就労の中のランクが下がるという意味で言ってました、すみません。
    転職という形で4月からの就労ランクでみていただけるというのは確認取れてます。あとはどうするのかまだ悩みますが…
    4月入職でも3月入園は可能なのでしょうか?

    • 11時間前
       チョッピー

あります😅💦特にお金かかることはないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくないのはわかっていますがって感じですよね💦
    親戚に書いてもらおうと思っているんですが、常識的なお礼だけで大丈夫ですか?自分の知らないところでかなり手間がかかったりするのであれば知りたくて😭

    • 12時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    税理士さんが居てうるさい方だと、若干めんどくさいと思います。帳簿と確認なんてしないと思いますが、個人経営で少ない人数でもし監査が入るとややこしいので税務署に出す書類に名前を従業員欄に書いてもらったりとかがあるので、また、この人にいくら払ってんの?みたいなのも…でも実際の所、まぁ見てないし、税務署と市の子供の給付関係の役所と結びついてないので…照らし合わせるなんてないと思いますから一般的なお礼すれば大丈夫だと思いますがね〜😅

    • 9時間前