※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい♡
お金・保険

出産手当金をもらうために退職しました。旦那の扶養に入れず、手当金がおりるまで自分で保険に入る必要があります。

はじめて質問させていただきます。
8月末予定日なのでずっと働いてきた職場を退職します。
出産手当金もらう為、42日前に退職するのですが、
出産手当金をもらうのであれば旦那の扶養には
入れないんですよね?(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)

手当金がおりるまでは自分で保険に入るべきなのでしょうか?詳しい方いましたら教えてくださいm(__)m

コメント

バービー

私も予定日の一ヶ月前に退職しました。
産後56日迄は扶養に入れないので57日目以降に扶養の手続きをすれば大丈夫です🤣

  • みい♡

    みい♡

    教えていただきありがとうございます!!
    56日を越えると、手当金まだ振り込まれてなくても扶養に入ることができるのでしょうか?(o_o)
    まったくわからかいので同じ方がいてすごく助かります😭

    • 5月15日
  • バービー

    バービー

    私の場合は数え間違えたら嫌だったのだ一週間猶予をもって扶養に入りました🤣
    それと同時に申請もしましまた🤣
    国保に加入してましたけど手当金貰うため我慢です😅

    • 5月15日
  • みい♡

    みい♡

    無知ですみません😭
    申請とは、なんの申請をされたのでしょうか??
    退職後、何ヶ月間は国保に入っておきます💕

    • 5月15日
  • バービー

    バービー

    手当金を貰うためには申請書が入ります。
    ネットで調べると出てきます。
    会社によっては手続きしてくれる所もあるらしいですけど私のところは自分でネットから拾いました。
    病院と職場と自分用の用紙があるので記入して自分が加入している協会けんぽに提出する流れです。

    • 5月15日
  • みい♡

    みい♡

    詳しく説明ありがとうございます!!₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
    手当金の申請ですね♡♡
    私は貰う気マンマンでもう口座番号まで記入しています🤣(笑)
    いろいろありがとうございました🍀

    • 5月16日
ひまわり

国保に入るか任意継続するしかないと思いますよ!

  • みい♡

    みい♡

    返信ありがとうございます!!🙇
    やはり、手当金が支払われるまでは保険に入るしかないのですねm(__)m

    • 5月15日