

はじめてのママリ🔰
吸引分娩で保険おりました!

ママリ
給付金が下りる状況は色々ありますよ。
主さんの場合は3日目までが保険適用されてるようなので、そこに対して入院給付金がおりるかもしれません。
会陰裂傷とか切開したとかで縫合をしたならそれで手術給付金がおりることもあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
保険適用の部分になら
何かしらおりる可能性あるということですね!- 3月14日

はじめてのママリ🔰
私は促進剤使って出血多量で会陰切開会陰裂傷、縫合とかもやってひと通り申請してみたら、促進剤の部分で異常分娩という扱いにしてくれて保険おりました!
-
はじめてのママリ🔰
異常分娩だと対象になるのですね!!
会陰はダメだったということですね🥺- 3月14日

しー
1人目は吸引分娩で手術扱い、その後血栓疑いで注射、点滴してたので入院全日保険適用で保険おりました。
2人目は普通分娩ですが出血多量で輸血もしたので全日保険適用になり、入院保険おりました。止血の圧迫術も手術扱いで手術給付金もおりました。
とにかく保険適用の入院や手術が診療明細に記載してあればおりると思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、キーワードは保険適用かどうかってことですね!!
全日保険おりるの大きいですね😳- 3月14日
コメント