
明日、子供達がMRの予防接種なんですが、7ヶ月の次男が風邪っぽいです😥…
明日、子供達がMRの予防接種なんですが、7ヶ月の次男が風邪っぽいです😥
鼻水とせきがあって、熱は今のところないのですが、夜の授乳で飲んだミルクを、2時間後くらいに全部なんじゃないかっていう量を吐き戻しました💦
その後は、グッタリとかはしていなくて、ひと遊びして眠気に負けて?一応寝てくれたのですが、鼻水が苦しいのか、それとも全部吐いちゃったのでお腹が空いているのか、寝言泣きみたいにグズグスします。
普段は寝かしつけにおしゃぶりは使わないのですが、寝付けないのもかわいそうなので、今はおしゃぶりをさせて、ようやく眠ったところです。
この状態では、やっぱり予防接種は無理ですよね😥?
土曜日に集団検診があるんですが、MR受けないと、検診に参加出来なくて。。。😥
風疹の影響で集団検診が延びに延びて、やっと土曜日に決まったのですが、このままだと予防接種が受けられず、検診も受けないということになってしまいます😭
6月には、隣の市に引っ越す予定なので、恐らくは次の検診となると、8~10ヶ月検診、下手したら1歳検診とかになりそうです😓
元々は、3~4ヶ月検診だったものが延びて、6ヶ月検診になっています😥
1ヶ月と2ヶ月検診は、出産した産院でだったので、その後の地域での検診は未だに1度も受けられていない状態です😥
一応、明日お医者さんとも相談するのですが、やっぱり無理なんでしょうかー😭?
MRもやっと予約が取れて受けられる事になって、検診で子供の成長も確認出来るって思ったのに。。。ショックです😢
- あもされ(7歳, 10歳, 11歳)
コメント

みーまま
無理かと思いますよ😭

haaakiii
すみません、読んでてよくわからないところがあるのですが
集団検診は7ヶ月のお子さんですよね?
MRを受けるのは上のお子さん2人ですよね?
それもMRは1歳からでないと受けれないはずなので😳
でも文を読むと7ヶ月のお子さんが予防接種を受けるような感じになってるので、"???"とゆう感じになりました😭😭
-
あもされ
コメントありがとうございます❗️
分かりづらくてすみません😣💦⤵️
沖縄に住んでいまして、こちらでは風疹の流行に伴って今6ヶ月を過ぎた子は、全額公費になっていて、予防接種を受けていないと、集団検診は受けられなくなっているので、ある意味6ヶ月以降の子は強制?になっているんですよー❗️
なので、子供達3人分の問診票が届いているんですけど、次男が風邪をひいてしまってという分けなんです。。。😥
その為、次男は予防接種が受けられず、結果、集団検診も受けられなくなるっていう。。。( ;∀;)- 5月15日
あもされ
コメントありがとうございます❗️
やっぱり無理ですよねー😭
ショック過ぎます😢