
幼稚園の定員が埋まり、来年の入園は難しい状況。空き待ちをするか再来年になるか悩んでいる。市役所に相談したが、納得できず。どうすべきか迷っている。
来年の4月から幼稚園に通わせたかったので、ゴールデンウィーク前にある、子ども園に入園の話を聞きに行ったら願書をくれました。そして、ゴールデンウィーク明けでバタバタしていて、今日園に願書を提出に行ったら、来年の4月から入園はもう定員オーバーです。なので、空き待ちするか再来年になります。と言われました。願書をもらったり出したからと言って園に入れるってわけではないと園の先生にも説明されていましたので把握してました。でも、今日来年幼稚園の定員は埋まったと言われたわけです。って事は願書出したもん勝ちってことじゃないですか。市役所に問い合わせたら幼稚園側がおかしいと言われました。とりあえず、空き待ちで願書を預かってもらいましたが納得行かず…でも、私の卒園した所、子どもが行きたいとのことで入れたいです。みなさんだったらどうしますか?文章おかしくて、わかりずらくてすいません。動揺してます、、
- なぁ(7歳, 10歳)

はっち
園児募集の時期って決まっていたはずですよ。
市役所がいうように園がおかしいかもしれません。

はな
幼稚園側はルール違反をしているかもしれません。10月に願書配布、11月初旬に提出など全ての幼稚園で共通の決まりがあるはずです。
こんな早い時期にフライングをして定員と言うのはルール違反のはずです…。
-
なぁ
やっぱりそうですよね!
園に話をしたら、今保育で通ってる3歳児クラスが来年幼稚園にあがるからはいれないといまれました+10月の幼稚園説明会に他の人が来ても秋町になると言われました。- 5月15日
-
はな
空き待ちですか…何だか納得いかない感じですね💦こんな早い時期に定員なんて早過ぎますよね!
- 5月15日

ラピ
私も来年度から幼稚園入園です!
私の住んでる所の園は、9月頃に願書配布で10月頃に提出と、大体どこも同じ感じですよ!
もう定員オーバーだなんて流石におかしいですよね…
-
なぁ
夏すぎに幼稚園説明会に他の人が来ても4月から入園は空き待ちになると言われました。なので、私の家が空き待ち1番と…どうしたらいいのか(泣)
- 5月15日
-
ラピ
他の方の回答見ましたが、未満児さんもいらっしゃるということは幼稚園ではなくこども園ですかね?
であれば、持ち上がりの子達で定員がいっぱいで入れないと言うことはあり得ますよ!- 5月15日
-
なぁ
そうですよ!子ども園です。
- 5月16日
コメント