※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ屋
ココロ・悩み

産後鬱で子供を預ける場所を探している女性。義妹が鬱で子育てが困難。専業主婦に預ける相談。自身も子供がおり困難。断る場合、子供のケア方法について悩んでいる。

産後鬱になった場合など、子供を預かってくれる場所ってあるんでしょうか?
預けた場合、母親の状態が回復したらすぐに子供を返してもらう事は可能なんでしょうか??


義妹が、もともと鬱になった事があるようで妊娠までは睡眠導入剤?や、なにか薬を飲んでいたけど妊娠を期にやめたと言っていた事がありました。詳しくは聞いてません。

今産後1ヶ月半程ですが、あまり義妹の状態が良くないそうです。義両親が心配して、病院に連れて行こうとしてますが子供を取られて返してもらえなくなると騒いで手がつけられないようです。
義父は仕事をしていますし、義母は体が少し不自由なので実家で面倒は見れないようです。。
旦那方の親も2人とも仕事をしているようです。
旦那はちょっとモラハラ気味の旦那さんで、鬱なんて甘えだみたいな人です。ほとんどのストレスは旦那からじゃないかなって思う部分もたくさんあります。



そこで専業主婦の私に預かってもらえないかと相談されました。。。
正直、私自身も2人の子供で一杯一杯ですし、まだ夜ちょこちょこ起きる息子と生後1ヶ月半の子とを両方見るのはキツイです。。。
どのくらいの期間になるかも分からないし。。
旦那と相談してみますと言って、一旦話は終わりましたが、断るのは冷たいですかね。。

わたしが断った場合子供はどうするのが一番いいんでしょうか。、

コメント

たん

義妹と家が近いのであれば、昼間だけ一緒に過ごすのはどうですか??
人と関わることは精神面でとても良いと聞きます😊

もちろん、こももさんもつらいでしょうし断りたい気持ちの方が強いとは思うのですが、義妹をお子さんと引き離して取られてしまうという感情が強くなってしまっては元も子もないかなと思ってしまいました☹️
または少しの間義母と暮らしてもらうなどはどうでしょう?
どの位の体の不自由さにもよるとは思いますが…

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    ごめんなさい下に返信してしまいました(^_^;)

    • 5月15日
あはまなた

義実家の事情って結婚してから思わぬことに発展することがありますよね。
こももさんもまだまだ小さいお子さんがいらっしゃるのに生後1ヶ月半の赤ちゃんまで面倒をみるのは、こももさんのストレスが溜まって大変なことになりかねないかも。

保健センターの保健師さん、心理士さんに電話で相談するのが一番なんじゃないかな?と思います。
私の友だちも母子訪問をしてもらってました。
義両親から保健センターに電話で相談してもらうというのはどうでしょうか?

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    義両親にも相談して見ます!
    義妹が多分?そう言っ方を毛嫌いじゃないですが、子供を連れていってしまう敵みたいな感じに思ってるようなので。

    電話相談なら義母もしてくれそうです。私の言葉よりそちらの方たちの言葉の方が信用してくれるだろうし、進めて見ます!ありがとうございます!!

    • 5月15日
  • あはまなた

    あはまなた

    私の友だちも妊娠前から鬱で治療してたんですが、その症状で被害妄想がひどくて私も敵になってしまい、その子の旦那さんを通じてひどいことを言われたこともありました。
    産後も心配でしたが、早々に保育園に預けて症状が悪化することなく2人育児してます。

    家族内で解決すればいいに越したことはないと思いますが、難しいときは専門家に相談して介入してもらうのも手だと思いますよ。

    こももさんもファイト✊

    • 5月15日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    こちらで質問するまで保育園に預けると言うことが頭からすっぽり抜けていたので、質問して良かったです!!
    そちらも視野に入れて夜話し合いがあるので、提案して見たいと思います(><)ありがとうございます!!

    • 5月15日
  • あはまなた

    あはまなた

    話し合い、無事に終わりましたか?
    ちょっと気になってしまって😣

    • 5月16日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    もう助けてって感じです(ཀ д ཀ༽

    義母の願いとしては、今1ヶ月半くらいなんですが、義妹が余裕を持って育てられるような月齢になるまで私に育てて欲しい。ゴモゴモ言ってましたが、うちの下の子位とか聞こえたような。。
    保育園や施設などに入れるのは義妹の精神面や子供のことを考えるとしたくない。
    その代わり家事や金銭面、上の子の面倒やサポートはするとの事でした。。

    義実家はうちから徒歩2.3分の所なので、私の家に赤ちゃんを任せることは渋々義妹も納得しているようなことも言われて。。

    昨日、旦那を通してうちで育てるって言うのは無理、時間を決めて手伝う形ならって話をしてもらいました。
    義母はあまり納得してませんでした。。
    とりあえず、旦那が今日保育園の事や施設を当たってくれる予定になっています。

    義妹は恐らく今日の夕方には義実家に帰ってくると思います。
    赤ちゃんは母乳で育ててるみたいだし、哺乳瓶出来るかなとか、お風呂とか私が入れる事になるのかな。。
    義実家はあまり綺麗な方では無いので、あのお風呂場で私沐浴させるの(><)とか不安ばかりです。。。
    そして旦那が仕事行ってる間に子供置いてかれそうな気しかしない。。
    むしろなあなあに私が育てる形になりそう。。
    不安しかありません(><)

    • 5月16日
  • あはまなた

    あはまなた

    えぇぇ!!
    ちょっとそれはお義母さん、ひどすぎます!!
    金銭や上のお子さんの面倒をみるとかより、なるべく嫁であるこももさんややご主人に迷惑をかけないような方法を親であるお義母さん、お義父さんが考えるべきだと思います。

    とりあえず、ご主人が強めに言ってくれて良かったですね。
    でも押しきられるかもしれないから、ご主人が保健センターに相談されてはどうでしょう?
    保育園も無認可だと空きがあるかもしれませんが、なんせ1ヶ月半という低月齢だし預かってもらえるかどうか?
    認可保育園は申請して通るまでに診断書も必要性でしょうから。

    義両親に伝えずに保健師さんに相談するって無理そうですか?
    このままだとこももさんがストレスで倒れるかも😨
    こももさんに育ててもらっているのに、何かしら口を挟んできたりトラブルが起こるかもしれないし、やっぱりここは引き取らないのがいいと思います。
    そして、義理のお姉さんがいつ引き取れるかも、引き取れても母性をもって育てられるかも解りませんよ。

    こももさんが心配すぎます😣

    • 5月16日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    酷いですよね(><)
    お金の問題じゃないんですよー(ノω・、)
    下の子におっぱいあげてるんですけど、ついでにあげちゃってもいいし、とか言われるし。。
    無理ですって言いましたけど。。

    そうですよね。
    旦那にそのように話してみます!


    恐ろしいです。
    今からの時期ってだんだん笑ったりもしてくるだろうし、私がずっと一緒にいたら誰がお母さんか赤ちゃんも混乱するだろし、義妹が抱っこしたら泣いたりしたらさらに落ち込むと思うんですよね。。
    やっぱり育てられないとか言われることもちょっと考えたりして。。
    このままうちの子として育ててとか言いかねない義母なので(-∀-`;)

    義妹の旦那さんの親ばどう思ってるのかとかも聞きたいんですよね。
    面識が無いので、どこまで出しゃばっていいのか。。
    このままの状態が続くようであれば私と旦那で向こうの実家に話しに行っていいかな。。って思うんですが。
    結局義母からしたら孫なので手元に置いておきたいんですかね。。

    もうこっちが具合悪くなりそうですよー

    でもお話聞いてくれてありがとうございますー(><)
    友達も結婚してない子とか子供いない子ばかりでなかなかわかってもらえそうな人いなくてここで愚痴っちゃってます(><)

    • 5月16日
  • あはまなた

    あはまなた

    ごめんなさい。
    お姉さんじゃなくて、義妹さんでしたね。
    失礼しました😅

    そうそう。
    気になるのは義妹さんの主の家族は旦那さんと赤ちゃんなんだから、こももさん達を巻き込まずにあちらの家族と話し合いを持つべきだと思うんですけど…😓
    義妹さんと旦那さん一家、義両親で話し合いを持つことからしないと、孫を取られたくないからとこももさん一家に赤ちゃんを預けちゃうと、余計にこじれそうですよね。
    もし、義妹さんの旦那さんがこの問題に向き合わない方なんだとしたら、この先、赤ちゃんを二人で育てることもできないような…

    結婚するといろんな内輪問題が発生しますよね。
    私もいろいろあったから、義実家から離れたくて県外に新築しました😅

    • 5月16日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    旦那さんが変わった人で元々うちの旦那も義両親も好きじゃなくて、結婚するときも散々もめたみたいなんですよね。。
    結婚してすぐ年賀状を送るときに旦那さんの名前が読めなくてなんて読むの?ってうちの旦那に聞いたら知らない。って。。
    義弟の名前知らないとかあり得ないですよね。。そのくらいの仲なんですよね。。今も知らないと思います(><)
    だからどうしたものか。。
    うちの旦那は、こんな状態になっても顔も出さないなんてありえない。
    何も言ってこない様なら殴ってやるだの離婚しろだの言ってます(-∀-`;)

    本当こんな状態で赤ちゃん2人を育てられるのかって心配になります。

    そもそもその事は向こうの親に伝わってるのか。。
    ホントこじれますよね!?
    まだまだ話さなきゃいけない問題が(><)

    長男と結婚しましたが、義実家で同居してとか言われないし、恵まれてるな。と思いましたが、まさかのこの問題で参ってます〜県外に新築最高ですね(><)

    でも赤ちゃんに罪は無いし、顔が同じ男の子でうちの子と似てるんですよね(ノω・、)
    見たら手出しちゃうんだろうなって。。はぁ。。

    • 5月16日
  • あはまなた

    あはまなた

    うわあ😱
    旦那さんも変わってる方なんですね。
    義弟の名前を知らないというのは、信じがたいことですね💦

    義妹さんが夫婦間で話し合えないのなら、今後も家族として機能しなさそうですね。

    私もこももさんの立場ならいろいろと思うところはあるけど、赤ちゃんに罪はないしかわいいから面倒みてしまいそうだけど、義妹さんのためにはならない気がして…
    ちゃんと義妹さんの家族で話し合いして、先が見えるまでは義妹さん家族と義両親が住むなどするしかないのかな?

    私は次男の嫁だけど、結婚してから家庭の事情がこんなにあったんだ!ってビックリすることばかり。
    結婚前に聞いてたからと言って主人と結婚しないって訳じゃないけど、なんだか…

    話が少しでも良い方向に進むといいですね。

    • 5月16日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    そうですよね。。
    全くその通りで、家族としては機能しないですよね。。

    義母がグイグイなので義妹と話せる様ならどうしたいかゆっくり聞いて見たいと思います。
    とりあえずは義妹と赤ちゃんは実家に帰って来ました!
    しばらくはここでゆっくりする様です!!
    今色々聞きたいことはありますが、義妹の気持ちもあるだろうし、落ち着くまで待ってみようと思います!

    やはり結婚って難しいですね!当人同士だけじゃなくて(><)

    はい!たくさんお話聞いていただきありがとうございました!!´◡`

    • 5月16日
  • あはまなた

    あはまなた

    ファイトです✊‼️

    • 5月16日
あべ

こももさん自身もお子さんがいたらずっと預かることはきついですが、たとえば「半日預かるから息抜きしてきて」くらいなら出来るのではないでしょうか
😊
もちろんこももさんの旦那さんも協力できる時に!

もちろん行政に預けることもできると思いますが、とにかく義妹さんは休息が必要だと思いますので、
みんなで協力して病院に無理やり連れて行くのではなく、休みの日に何時間か見てあげてその間リフレッシュさせてあげることはできませんか?

産後のホルモン状態で取り上げられるのではないかと不安になる気持ちは私もありましたよ!

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    半日預かったりは3回くらいですがあったので可能なんですが、義母の言い回しだと義妹は義実家でゆっくり、赤ちゃんは私の家って感じで(-∀-`;)

    1日のうちの何時間かだったら、と提案して見ます!ありがとうございます(><)なるべくリフレッシュできるようにお手伝いしていきます!

    • 5月15日
  • あべ

    あべ

    義実家が近いのなら可能では?
    確かに近くに赤ちゃんがいるとやっぱり気になって休めないとは思います💦

    他の方が甘いとおっしゃってましたが、私も息子を出産した際、産後鬱になりましたよ!軽い方でしたが。
    子供をほしくて産んでも、大変さは人それぞれ。子供を大切に思ってるから離れたくないって思うんです。
    義妹さんを助けたいって思ってくれてるから質問してくれたんですよね?😊
    産後鬱をなめない方がいいですよ、
    ほんとに自殺しちゃう人もいるので。

    • 5月15日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    そうですよね。
    義妹には今は少し休憩みたいな時間が必要なんだと思います。

    私も子供を産んで、大変な事も沢山あって色んな人の言葉に支えられた事もあったので、今度は皆んなでサポートしていきます。
    その時間をどうしたら作っていけるかをみんなで考えていきたいと思います!!ありがとうございます!!

    • 5月15日
うさぎ屋

義妹は車で1時間半位の場所何ですが、義実家は徒歩2分くらいです!
私も義実家に義妹と、赤ちゃんが来るのであればお手伝いに行くことは可能なんですが、義母の言い回しだと義妹は義実家でゆっくり休ませて子供はうちに預けてみたいな感じで。。

赤ちゃんがいると大変だろうから、義母がうちの上の子を公園連れて行ったりするねみたいな感じで。。
あと洗濯もしに行くから見たいな。。
なんだかよくわかりません(-∀-`;)

m

言葉きつくなってしまいますが、
現状自分で育てられないのに病院行くの嫌だとか子供を返してもらえないとか違うと思います。
まず1番に考えないといけないのは子供の事ですよね?
面倒見きれないのに自分の所に居させて
それで子供はちゃんと育つんでしょうか?
子供の為を思うなら
役所なり相談する所に行って子供を一定期間預け、
病院にちゃんと通い我が子を育てれるいい環境をつくり迎えに行くのが1番だとおもいます。
そもそも子供を育てれない預けないといけないほどの状態なら産むなって思ってしまいます。すいません。

  • m

    m

    なんか、こんなこと言うのは酷いとおもいますが
    甘えすぎやし甘やかしすぎだと思います。
    そんなに恵まれた環境にいれて義妹さんは幸せですね(^^)

    • 5月15日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    ごもっともだと思います。

    自分の妹ならもっと伝えられる事や、できることもあるかもしれませんが、義妹なので、義両親もあの子は弱い子だからあんまりきついこと言われると、参っちゃうのよとか言うので直接はなにも言えず。。
    難しいです。。

    • 5月15日
ママリ

診断書もらい優先的に保育所か施設やショーとステイくらいですかね

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    ショートステイなどもあるんですね!
    保育所も飽きなど調べてみたいと思います!ありがとうございます(><)

    • 5月15日
マリコン

断っても全然冷たくないと思いますよ。
だって子供1人でも大変だし、そもそも自分の子じゃないんだから神経も使うし。
こももさんが疲れ切っちゃうと思います。
それでも預かるなら覚悟して預かるしかないですよね。
っていうか、義妹さん、ほんと甘え過ぎですよ。

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    ちょっとまだ覚悟が無くて義母にも詳しく聞いてないんですが、旦那が帰ってきたら旦那から突っ込んで色々聞いてもらおうと思っています。。
    私が解釈した感じだと義母が勝手に私に預けると言っているような。。そして、預かってもらうと言うより、もう少し手がかからなくなるまで私に育てて欲しいと思ってるような気がして怖くて聞けないでいます。。

    もし預かるようであれば1日のうちの数時間ならと提案してみたいと思います。。(><)

    冷たくないと言われて少しホッとしました。。ありがとうございます(><)

    • 5月15日
  • マリコン

    マリコン

    ほんとにそこまで勝手に話を進められてるのなら、怖いので余計に預からない方が良いと思いますが・・・
    義理の家族とは言え、何かあったら責められるのはこももさんです。
    我が子の子育てでも大変なのに。

    他の方の言うように保育園や一時保育などを利用した方がいいと思います。

    こももさんのご両親は何か言われてないんですか?

    鬱なのは大変だけど妊娠前から治療してたのなら、それも考えて妊娠出産するべきだし「はい育ててください」「治ったので返してください」なんて都合良過ぎます。
    義父だって仕事してるとはいえシングルファザーも世の中にはいるんだし、ほんとに助けたいならまず義父や義母が手助けするべきだと思います。

    私なら絶対に預からないです。

    • 5月15日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    義妹にはまだなんの話も通ってないようです。。
    今日の話なので私の両親にもまだ話していなくて。。

    そうですよね。旦那がはっきり物を言うタイプなので、旦那からいろいろ言ってもらいたいと思います。
    私の方で一時保育や保育園を調べる手伝いは出来るので、そちらの面を今はサポートしたいと思います(><)ありがとうございます!

    • 5月15日