コメント
なぁ
無視して寝てます^ ^
そのうち泣き止んで寝てくれるので、習慣付くまでは親の踏ん張りどころです💦
なぁ
無視して寝てます^ ^
そのうち泣き止んで寝てくれるので、習慣付くまでは親の踏ん張りどころです💦
「ねんね」に関する質問
1歳半検診で発語で引っかかり、後日かかりつけ医に精健依頼書を持って行くことになりました。 現在言える単語は、ママ、パパ、ねんね、うんま(美味しい)わんわんです。 発達遅い方ですか?
ねんね期の赤ちゃん、リビングでの居場所はどんな風にされてますか?😊 やっと広いおうちに引っ越せることになりました!!💖 今まではお部屋も少なく狭いのでベビーベッドor ベッドインベッドをカーペットの上に直置きの…
発達について悩んでます。 1歳9ヶ月で発語も少なく、とにかく落ち着きがないです。 発語 あった、赤、あおー、みろり(緑)、がい(お願い)、こっこ(だっこ)、わんわん、ニャンニャ、カッカッカ(踏切)、パパパ、マ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
愛來mama
お返事ありがとうございます
そうなんですね頑張ります