※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
家族・旦那

国際結婚で海外に住んでいます。旦那には2人姉がいて家族がとても仲良し…

国際結婚で海外に住んでいます。旦那には2人姉がいて
家族がとても仲良しです。みんなそれぞれ2〜3時間離れた所に住んでいるのですが、特に義理の母はしょっ中家族ぐるみで会いたがります。子どもと孫が全てのようです。
ちょっと怖いくらいです 笑
電話も毎日かかって来ます。
旦那の家族はみんな親切でたまに会うには楽しいのですが、それぞれのキャラクターが濃く、誰が何と言おうと他人には違いない事、また私も自分の家族とは仲良しですがうちがアッサリとしている分、旦那の家族に頻繁に会うと疲れてしまいます😫義理のお母さんも月に最低1度は泊まりに来たがります。今臨月に入りましたが、来週末にお姉さん家族と義理の母合わせて5人がうちに遊びに来ることになりました。義理のお母さんはそのまま家に泊まります。義理のお母さんは2日泊めて欲しいといいましたが、旦那が私の身体のことも気遣って、週末で旦那のいる時で一晩なら泊まっても大丈夫と言ってくれました。
海外でしかも初出産に対して自分の事で今気が張っているので、断れない事とは言え、大勢の食事の用意をする事などを考えるとかなりイライラしてしまいます。
基本的にはいい人達なのですが、妊娠中だからこんなにイライラしたりマイナス思考になったりするのでしょうか?家族イベントの前はイライラして寝られなくなる事もあります。赤ちゃんが産まれたらさらに家族イベントがヒートアップしそうで…怖いです😂
同じような状況でうまく切り抜けている方、上手にお付き合いされている方で
妊娠中マイナス思考になって寝られなくなったりした時は
どうやって気持ちを明るく持って行きますか?

コメント

deleted user

お国柄の場合は日本の常識が通用しないので、対処法が違いそうですが、
旦那さんの家族に限った事なんでしょうか。

るっぺたん

私も国際結婚で里帰りはせずの出産でした!そのお気持ち分かります!!!
家族仲いいです!泊まりあったり,家での大勢の食事。。。苦笑
日本のお姑さんにはありえないほど私のことも大事にしてくれるし,親切なのですが,ちょっと距離を置きたくなる時もあるというか。。。
日本みたいに里帰りの習慣もないし,産前産後は母体をいたわらないといけない必要性とかあまり理解がないので,出産後も産院に毎日5〜6時間滞在されたり,退院後も2日に1回は家に来がったりと体が辛かったです。。。でもそこにぜーんぜん嫌味も悪気もなくさっぱりしていて,心から孫や私を心配して会いたがってくれてるのが分かると,なんともいえない罪悪感というか自分が心がせまい!?ってなっちゃって。
でもこう色々と思いを巡らせているのは私だけな気もしてきて,今では開き直って,遊びにこられてもちょっと部屋休ませてもらったり,できないアピールして料理好き義理ママに買い出し&料理お願いしたり,裁縫お願いしたり,うまーくすり抜けてます。そしたらなんだかすっかり張り切っちゃて逆に第二のママみたいに甘えさせてもらっています。その辺が全部さらけ出せる海外の人間関係のよさかな〜とも思いだしたり。といっても私が楽観的すぎるところもあるので一概には言えませんが,心の中にためず,しんどーいよーってさらっと言ってみるのもありかもですね!?

  • だるま

    だるま

    やはり海外だからという所もありますよね。おっしゃる通り、向こうには何の悪気もなく自分の事を好いてくれている事を考えると申し訳ない気持ちになるのですが、義理の母はno thank you なことはハッキリと言わないとどこまでも絡みたいようです。例えば結婚式の時は、私達に何も言わずに勝手に義理の姉と会場を見に行ったり、ドレス、髪型の事から何まで意見してきたくらいです😂(何に関しても私のテイストとは少し違うのですが、その時は従っていました)るっぺたんさんのように、楽観的に考えられて、気持ちを切り替えて上手く付き合えるのはとても素敵なことと思います。少し見習いたいです。ありがとうございます!

    • 5月15日
みそしる

アジア圏ですか?
それだったらお国柄なので割り切るしかなさそうですよね😥

私も海外在住ですがそれぞれのプライベートも大切にする感じなので、仲はいいし電話などもしますが毎月会うとか毎日電話くるとかはないです。

  • だるま

    だるま

    アジア圏ではなくヨーロッパです。
    やはり日本よりも距離の取り方が近いように思います。でも一概には言えませんよね😣

    • 5月15日