
コメント

miho
1人目の時も2人目の今回も里帰りはしないです🌟
代わりに母が我が家に来てくれます🤗✨

はせっち
住んでる所から近いのもあるので里帰りします☺︎
-
なち
うちも近いので本当にこういう時助かりますよね☺️
- 5月14日
-
はせっち
私は1人目から切迫早産で、2人目シロッカーしてます!もう頸管が短くなるべく安静にと言われてるので、かなり早く里帰りを今してます笑。
- 5月14日

エイヤ
ひとりめは産後1ヶ月里帰りしましたが2人目は里帰りなしで考えてます😂旦那と離れるの寂しいので😖
-
なち
2歳以下のお子さん片手に赤ちゃん見るの大変じゃないですか?!
私は不器用なのであーちゃんさんみたいな方尊敬します💦- 5月14日

みいかんママ
2人目も里帰りので、1ヶ月検診終わったら戻る予定です。
-
なち
お母さんがいたほうが頼りになるし心強いですよね☺️
二ヶ月切ったら私も里帰りしようかなと思ってます✨- 5月14日

こばみゆ
駅の反対ですが帰りました😅しかも2ヶ月半😅
園バスも🚌実家に来てくれて助かりました笑
-
なち
普通一ヶ月くらいみたいですけど私も二ヶ月過ぎまでいました😅
家までバス来てくれるなんて助かりますねー!
家が近いと頼れる人がいて心強いですよね✨- 5月15日

あまぐり✧
里帰りしてイライラしたので二人目はしないです!あと実家寒いので、自宅に日中来てもらうようにするつもりです!
-
なち
うちも父が無神経でせっかく寝たと思ったら父が音立てて起きちゃうことがよくあったのでイライラしました💦
でもそれ以上に実家にいると安心感があるのでまた帰るつもりです😅- 5月15日

まかろに
里帰りしまーす!
もう半分してるような状況です。笑
電車で10分かからない距離ですが…😱
後期入って全然動けなくて
上の子のストレス限界来てるので
実家でたっぷり遊んでもらってます!
-
なち
めちゃくちゃ近いですね!うちは二時間なので近いような遠いような😅
2歳は大変っていいますもんね!私も産まれる頃には息子は2歳近いので大変かもしれないけど親に任せちゃいます笑- 5月15日

Rick
一人目の時に里帰りせずうつになりかけたので、今回は里帰りです!
夫の反対を押し切った形です(´・ω・`)
-
なち
日中は旦那は仕事だしほぼ2人きりですもんね。初めての育児だと尚更息がつまる感じがしてお気持ちわかります💦
頼れる場所があるなら遠慮せず頼るべきだと思いますよ!お母さんだって孫に会えて嬉しいはず✨- 5月15日
-
Rick
義父母と同居だったのでさらにイライラしていました。今は里帰りできるならするべきだ!と思います(^-^)
- 5月15日

まさこ
1人目は里帰りしましたが、実家も近いし上の子も自宅の方がいいかなと思ったので、今回はせずに自宅に母が来てくれています。
-
なち
旦那さんもそのほうが安心ですよね!
私の旦那は寂しがってました😅
うちは実家に祖父母もいるので離れられないんですよね😞- 5月15日

ケロケロ🐸
私は1人目は自分だけ先に退院したため里帰りできませんでした。2人目は里帰りなしです。産後1カ月の間に母が来たのは2回。
2歳1カ月違いの上の子がいたのでそりゃあ大変でしたが、保育園の一時保育とか使いながら乗り切りました。
-
なち
2歳は大変らしいですよね😰
うちも年の差2歳近いので不器用なわたしにはとても無理な気がするのでお母さんに甘えます😅
里帰りせずお子さんを育ててる方本当に尊敬します。。- 5月15日
-
ケロケロ🐸
ほぼ記憶にないです。子育て!
パートですが仕事もしていたので大変でしたが旦那と周りの協力なしでは子育てできないですね。感謝です。- 5月15日

sayumama
今日から帰って来てます♩
住んでるところと20分しか離れてないですが!笑
産後20日まで居ようと思ってます♩
旦那1人で一ヶ月ほどってなると赤ちゃんと帰るときに部屋が汚くなってそうで怖いですー(-。-;
-
なち
わー!もう直ぐですね!
私も二ヶ月も里帰りしてましたが帰ったら案の定汚かったです笑
普段家事しない旦那にしては頑張ってくれてましたが!- 5月15日
-
sayumama
旦那にはもう少し居てーって言われたけどさすがにもう2週間前だから無理って言って来ました笑
体調がよくて、天気の良い日には掃除しに行こうかなーとか思ってるくらいです笑
洗濯とかもちゃんとしなさそうだし(^◇^;)
1人目の時はまだ旦那の実家に住んでたから旦那のことは心配なかったんですけど、今回は旦那1人なので心配ばかりです(^◇^;)- 5月15日
なち
なるほど!そのほうが旦那さんも寂しくないですもんね☺️
泊まり込みですか?
miho
旦那が1人だと何も出来ないのでこの形になりました😂💦
泊まり込みです!
ただ母も仕事があるので、たまに帰ったりしてます😭
なち
優しいお母さんですね✨
うちの旦那は全く出来ないことはないですが雑なので帰ってくるとわりと家が荒れてました笑
なので前回里帰りから帰った時うちの母と大掃除😱💦
今回もそうならないといいなぁ😅
miho
母には感謝しかありません😭💓
老後は私達が見るから安心してね!と言ってあります😆わら
里帰り後ってことは産後1ヶ月くらいですよね💦
そんな中大掃除は大変でしたね😱😱
旦那さんにはここは絶対触らないでって所とか教えておいたりしたら少しはマシになるかも?🤔
なち
お母さんもそう言ってもらえると心強いですよね!✨
何だかんだで二ヶ月いました😆
服が出しっ放しだったりあと水回りが汚かったんですよね💦
やってはいたみたいだけど詰めが甘いという😅
ただ普段家事しない旦那にしては頑張ったなと思いました笑