

ザト
離婚の原因が100%ご主人なのであれば、まずはご主人にそのことについて一筆書いてもらってから、それを持参して無料の法律相談に行ってみてください。(>_<;=;>_<)。

美華♡
公正証書作るときに、公証人の人がいろいろ話聞いてくれたり、このくらいだよーって教えてくれたりしますよ!(・∀・)
うちはまだしてませんが、しかけて相談に行った時すごく丁寧に教えてくれました!

さかがみ。
話し合いだけで決められないなら弁護士挟むしかないですよ。
離婚が長引くだけです。
離婚の原因によっては、とれるお金も増えてくるかもしれないので専門の弁護士さんに一度相談に行ってみてください。

★琉生★
100%旦那が原因なら弁護士費用も旦那に請求できますよ。

stera
であれば、調停でしょうね。
弁護士頼まなくても出来ます。
離婚の原因は100%旦那でも、第三者、裁判官が見てその証拠となるものがあるかどうかです。
弁護士費用も裁判にならない限り自分負担だったかと思います。
協議離婚にしても、財産分与と養育費、あるなら慰謝料、それらは公正証書にしてから離婚することをお勧めします。
財産分与は基本的に夫婦となってからの財産、貯蓄を全て合わせて折半、という形ですね。
婚姻前のものはそれぞれかと思います。
養育費も基本の金額はネットで算定表と調べれば出てきます。
相手と自分の収入で決まってきます。
裁判になればその算定表で決まります。
コメント