
コメント

ころころ
昔2年間してましたが私は全く馴染めず鬱になり終わりました。
出ていく日ですら姑に人見知りしてました笑

さきさき
精神持たず、すぐに出ました。と言っても離れですが。鬱になります!
-
未来
回答ありがとうございます😌✨
離れでもやっぱりしんどいですよね…😢- 5月14日

はみあママ
旦那の実家に住んでます。最初の頃はすごい気を遣いました。ご飯やお風呂、掃除とかちゃんとしなきゃとか。一緒に暮らして1年ちょっとですが今じゃ慣れて当初よりは気を遣ってません笑
旦那さんの家族にもよると思います。義母はすごく良い人で、もしかしたら嫁に対する文句があるだろうけど言ってこないだけかもしれませんがΣ(゚□゚︎`)育児に関しても助けてもらえてるので今では一緒に住んで良かったと思っています♬
-
未来
回答ありがとうございます😌💓
御母さんもなんやかんや気は使いますよね😅
合う合わないありますもんね😣
その家に馴染めたら後々楽ですよね😢- 5月14日

退会ユーザー
完全同居3年目です!
めっちゃ仲良しとかではないですが、仲悪くもないです。
でもイライラすることはしょっちゅうです😂
仲良くしといた方が自分の為だと信じて頑張ってます😂😂
-
未来
回答ありがとうございます😌✨
3年!凄いですね!
出産してからも旦那さんの実家でしたか?!- 5月14日
-
退会ユーザー
結婚当初から同居してて、実家は県外なのですが義実家近くの病院で出産し、産後は少し実家に帰りました☺️
- 5月14日
-
未来
ご丁寧にありがとうございます😌💓
- 5月14日

猫LOVE
私は4年ぐらいしてましたが、ストレスで4回ほど入院しました💦
-
未来
回答ありがとうございます😌
4回も?!😭
やっぱり精神的にはきついですよね😢- 5月14日

ちい
私は結婚してからずっと同居です。(4年目)私も気を使っていたのは最初だけで、今はあまり気を使っていません^ ^
お互いの生活習慣が違い過ぎてエッΣ(・□・;)て思う事やイライラする事も多いです…(^-^;
どうやって伝えようか未だに悩んでます(笑)
-
未来
回答ありがとうございます😌
やっぱり育った環境が違うの他人ですもんね😢💦
壁に体当たりはしますよね😞- 5月14日
-
ちい
体当たりしますねぇ😅
今思えば、エッ(^-^;て思った時にガマンしないで言えば良かったと思っています😅- 5月14日
-
未来
なるほど😢
やっぱり思いを伝えるのも大切ですね😫
難しいことですけど…😞💦- 5月14日

いっくんmama
敷地内同居です。自営業なので仕事も一緒です。笑
最初、アパートから引っ越してくるのに本当に憂鬱でしたが幸い義母義父共に干渉もなく良い人なのでまだ引っ越してきて1年ちょっとですが今のところ上手くやってます♡
完全同居は、厳しいかな〜( ;∀;)
-
未来
回答ありがとうございます😊
建物が違うだけで本当に楽ですよね😣💦
中々完全同居の想像がつきません。😅- 5月14日
未来
回答ありがとうございます😌
鬱…😢
やっぱり精神的に辛いですよね…