
生後9ヶ月の娘がお腹いっぱいでもすぐにグズる。同じ月齢の赤ちゃんが大人しく遊ぶのを見て、自分の子供がグズる理由が気になる。他の方の赤ちゃんはどうですか?
生後9ヶ月になる女の子のママです。
うちの子はお腹がいっぱいになってもすぐにグズります😭💦
お昼寝をしてもそんな感じです💦
今までは赤ちゃんってそんな感じだろうなと思っていたので気にしていなかったのですが、支援センターに行って同じくらいの月齢の赤ちゃんに会ったら全然グズらないと聞いてかなりビックリしました😩😩
大人しく遊んでいるのを見て何でうちの子はすぐにグズグズするんだろうと思ってしまいました😭💦
皆さんの赤ちゃんはどんな感じですか⁉︎
- mami(7歳)
コメント

Maiky
もうハイハイなどはしてますか?
動けるようになると、自分の行きたい所へ行って、興味のあるものを触ったりして遊ぶことができるので、だんだんと一人遊びできるようになってきますよ🙆♀️
もしくは、ハイハイできてるなら後追いとかじゃないですかね?
ママから少しでも離れると不安で泣いてしまう感じで1歳過ぎくらいまで続きますよ😂💦
うちはひどい時は、私が立ち上がっただけでどこかへ行くと察して泣いてました笑

ぽんちゃん
うちの子もすぐぐずりますよ🤣
機嫌いい時は一人遊びしてくれますが15分くらいでギャン泣きです🤣笑
支援センター行くといろいろな方がいて不安になることも多いですが、いい刺激になるのか最近は少しずつぐずりが少なくなった気がします!
-
mami
ありがとうございます♡
分かります‼︎‼︎
うちの子もそんな感じです😅💦
やっぱり支援センターはいい刺激になるんですかね☝︎
これからも積極的に行ってみたいと思います🙆💓- 5月14日
-
ぽんちゃん
私は支援センターのサークルイベントに行ってるんですが、大人には人見知りするのに子供にはすごい興味津々で近づいていったりと、成長はすごく見られます!
不安になることもあると思いますが、お互いがんばりましょう😍- 5月14日

ABC
支援センター来てる子達、なんでこんなにいい子なのー?!
って思いますよね笑
うちも、ずっと叫んでて、大丈夫なのか?!って思ってましたが、だんだん落ち着いてきました!
先生に、正直少し心配してたって言われて、そんなに目立ってたか😱ってなりました笑
家にないお気に入りのおもちゃ見つけて楽しそうにしてたら、家にも用意したりしてます!!
mami
ありがとうございます♡
ハイハイはかなりしていますが、最近はつかまり立ちをするようになってきたのでますます目が離せない感じです😅💦
後追いはまだないですね☝︎