
コメント

まぁあ
実母の分も一緒につくってはどうですか??
そのほうが調味料なども問題もなくなるとは思うんですが、難しいんですかね💦
まぁあ
実母の分も一緒につくってはどうですか??
そのほうが調味料なども問題もなくなるとは思うんですが、難しいんですかね💦
「同居」に関する質問
母が自営業をしていてそれを将来継ぎたいと考えているのですが旦那が長男で義理実家に同居を期待されています。 義理実家は義理父が警察官で退職金もかなりの額もらってるようなのですがお金遣いが荒くもう残りわずかのよ…
シングルマザーで私(24歳)お子(0歳11ヶ月)なのですが、看護学校に通いたいです。 文章めちゃくちゃかもしれません 💧 実家住みで、家族と同居しており、世帯は分離しております。 今年の11月くらいに試験があると聞…
2歳の下痢について 軟便、下痢が8/15ぐらいから約1週間続いています。発熱嘔吐は無く、その他特にいつもと変わり無し、食欲もあります。 同居家族に同じような、あるいは胃腸炎らしき症状は無いです。 ただ気になるのが…
家族・旦那人気の質問ランキング
ちゃんぴ
それは難しいんです💦
うちの家族が好むもの魚や野菜を、実母や弟(弟も一緒に住んでます)が好まなく、食の好みが合わないことから食事を別に。となったので💦
まぁあ
そうなんですね💦
それなら仕方がないですよね。私も以前、同居してたので同じような問題がありました💦
調味料は、どっちが多く使った、使ってないとなったらいけないので、名前をかいておく、置き場所を決めるのが1番いいかと思います!