
ベビーうどんについての質問です。離乳食を始めて1カ月の6カ月の赤ちゃんに、スーパーで売っているうどんを与えてもいいですか?塩分が気になるので写真のものを使いたいけど、いいですか?二回食は早いでしょうか?
ベビーうどんについて教えて下さい。
明日で生後六カ月、離乳食を始めて一カ月です。
炭水化物大さじ5
野菜小さじ4
タンパク質小さじ1
日によりますが大体40グラム程食べます,
離乳食始めて一カ月経つとうどんを始めて良いみたいなのですがベビー用品店に行くと
この7カ月から食べられる物しか売っていないのですが、スーパーなどに売っているうどんだと
6カ月から始めても良いのですか?
塩分が気になるのでこの写真のを使いたいのですがコレは与えない方が良いですか?
お昼に私が何か食べていると欲しがるのですが
まだ二回食は早いですが??
- はな(7歳)
コメント

ちか
うどんは7ヶ月ぐらいが
いいかなぁと思いますよ😊
今はまだごっくんの練習時期なので
おかゆにしてあげてください!
表記の7ヶ月頃からは柔らかく煮たおうどん少しずつなら大丈夫だと思いますが、お子さんがまだまだごっくん苦手だった場合はならしながらにしてあげてください!
またスーパーのものは塩分が多く
切るのも大変なので
写真のようなものを使うと
お母さんも楽かなぁと思います!

退会ユーザー
胃の負担を考えるとあと1ヶ月くらい一回食で良いと思います☺️6ヶ月半でもっと細かくしてあげてました✨
-
はな
二回食は7カ月からにしてみます🤔ありがとうございございます😊
- 5月14日

つぶら
私が持っている離乳食の本では、めん類は「小麦アレルギー予防のため6ヶ月以降から様子を見ながら与える」となっています。
二回食に進めるタイミングとしては、離乳食開始から1ヶ月ほどたっていれば大丈夫だと思います。
-
はな
ありがとうございます😊
- 5月14日
はな
お粥が苦手のようで
毎日何かしらの野菜と混ぜてあげないと食べないのやで
うどんだとどうかな?と思ったのですが💦
7カ月になるまでは辞めとこうと思います🤔
ありがとうございます😊