![YU(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![秀磨ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秀磨ママ
帝王切開ではありませんでしたが
赤心堂で出産しました。
出産給付金額より38996円の
オーバーでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開で産みました(●´ω`●)
緊急だったので予定みたいに前泊はありませんでしたが、ずっと個室で約24万でした。(出産給付金を引いた金額)
ずっと2人部屋ならこの金額から45000円くらい安くなると思います。
たしか手術の日と次の日は2人部屋か個室で過ごしてもらって、経過がよく大部屋に空きがあれば大部屋に移動が出来ると聞きました。
でも高額医療費制度が使えたので最終的には11万返ってきて13万円でした。
予定帝王切開なら事前に高額医療費制度を申請しておけるので、しておいた方が退院時に支払う金額少なくていいですよ。
-
退会ユーザー
ちなみにご飯は総合病院なので個人病院みたいに豪華ではないですよー(о´∀`о)
そして最終的な収支は保険に入っていたのでプラス20万近くになりましたよ。
私も今お腹の中に出来たてホヤホヤがいますが次も赤心堂にする予定です。
この辺だとやっぱり安いですからね。- 5月17日
-
YU(^^)
コメントありがとうございます✨
お腹の子供、時期がおなじぐらいかもですね(^^)
実は私も、赤心堂で緊急帝王切開で出産しました。ただ、出産直後に、息子に異常が見つかり埼玉医大へ搬送されたりなどあったため、私自身の出産にかかった金額が曖昧になってしまって💦
高額医療費制度の申請、してなかったかもなと思いました💦当時は、息子の手術などで色々手続きがありすぎたので😅
特に助産師さんには精神的に助けてもらったので、また赤心堂にしようか考えているのですが。今回は愛和にしようか悩んでます😅- 5月17日
-
退会ユーザー
それはそれは大変でしたね。
愛和もいいですよねー(●´ω`●)
私の周りも愛和の人多いです!
愛和人気ですよね。
ディナーにエステ、ラウンジ❤️
素敵ですよね!
私も次は愛和にしようかなと思ったりしましたが、どちらの親(母親のみ)も免許がなく面会に来るのに大変かなと思うと赤心堂がいい立地なんですよね。
何かあった時に自宅から近いのも赤心堂だし。
そして赤心堂の助産師さん達ってアットホームな感じでいいですよね(о´∀`о)
川越だと愛和か赤心堂の2択になっちゃいますもんね。
ベビちゃん、スクスク育ちますように(●´ω`●)☆- 5月17日
-
退会ユーザー
あとあと、高額医療費控除は2年間は申請出来るみたいなので領収書とかあれば2年以内なら申請出来るみたいですよ。
- 5月17日
![R&Ymam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R&Ymam
私も帝王切開ではないですが
個室で+14万ちょい、2人部屋で+6か8万ちょいでした!
YU(^^)
そうなんですよね…安いですよね!
秀磨ママ
預かり金でお釣りがきたので
良かったって思いました笑