※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。ささみをあげたが早かったか心配。たんぱく質は他の食材も食べているが心配。早めに始めたことで大丈夫でしょうか。

離乳食を初めて1ヶ月半経ちました。
先ほどささみをあげました。
しかし、まだごっくん期には早いと今知りました😣
持っている本で魚をクリアしたのならあげてもいいと書いてあったのですが、サイト等で調べると中期からって書いてて、もうわけがわからないです‥💦
たんぱく質は、豆腐 しらす 鯛 は食べれました。
そして娘が小さじ1弱食べてますが心配です😭😭
やはり早くに始めてしまいましたよね?
💦大丈夫でしょうか?😭

コメント

つーちゃん

サイトや本により違って焦りますよね〜

私も焦りましたがアレルギー系でなければ大丈夫だろ〜と考えましたよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    つーちゃんさんも、早くに食べさせた食材はささみですか?😣
    次の日はささみをあげずにやめましたか?
    その後お変わり無かったですか?
    サイトや本によって違うので、混乱します😞📕

    • 5月14日
なみ

魚を食べられたなら、ささみも大丈夫だと思いますよ(⌒‐⌒)

育児本って、平均を取った書き方しているので、お子さんの様子を見ながら進めているのなら、問題はないと思います( ^ω^ )

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    鯛は普通に食べてくれたのですが、しらすは少な目でした😣💦
    今日1日娘の様子を気をつけてみて、何もなければ明日もささみ引き続きあげても大丈夫ですかね?💦
    重ねて質問ごめんなさい💦😭

    • 5月14日
  • なみ

    なみ

    お子さんに問題がなければ、明日も食べさせていいと思いますよ(⌒‐⌒)

    少しでも食べる楽しさが伝わるといいですね(*´∀`)♪

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます✨
    問題無さそうで安心しました🙇🏻‍♂️☘️
    明日も食べさせてあげようと思います🤗
    食べる楽しさ、伝わると嬉しいです💕ご丁寧にありがとうございました💕🐰

    • 5月14日