※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
子育て・グッズ

育児が大変で息抜きができず悩んでいます。外出も難しく、自分に向いていないのか不安です。どうしたらいいでしょうか。

1歳8ヶ月差で育児中です
大変なのは覚悟してましたが
休憩もなかなかできないほど
毎日バタバタしてます。
それでも上の子とちゃんと接してあげれなくて
上の子のお世話で下も泣かせっぱなし…

食べムラも気になるし昼寝も寝かしつけも遅くなってうまいこといきません。
旦那は帰りが遅いので頼れません。
外出もまだ3人でするのが大変そうで出来なくて
だいぶ気が滅入ってきました(´× ×`)
自分には育児向いてないのかななんて思ってきました
どうやって息抜きしたらいいでしょうか、、
くだらない質問ですみません。

コメント

deleted user

こんばんは!
私はちょうど一歳違いの年子のママです!現在下の子一ヶ月です😊

めっちゃわかります。私も上の子は遊んで欲しくてしかたないのに、遊ぶ体力ないし、下の子はぐずるし、それ以外にご飯作って洗濯して掃除して…ってやってげっそりしてます…😭

同じく、上の子と遊んであげれてないので母親失格なんだなと思ったりしてしまって自己嫌悪です😞遊んであげたいんだけど疲れてるから一人で遊んでてーって思っちゃいます…。

アドバイスじゃなくてすみません😭同じような方いてコメントしちゃいました😭

Green

わかります!
私も1歳7か月差で大変でした。
気が狂いそうになりながら育児してました。
上の子優先で下の子は泣いても二の次。下の子には抱き癖をつけないように授乳以外は極力抱っこしませんでした。
家にいると私の頭がおかしくなりそうなので、午前と夕方(下の子の黄昏泣きがあったので)外出していました。
近所を散歩するだけでも上の子の興味を外に向けられるし、少しは動いてお昼寝をしてくれるので。
下の子はまだいろんな時間に寝ると思いますが、もう少し大きくなってきたら上の子と同じ時間に寝かせられるようにして一緒にお昼寝していました。
今では上と下のが一緒に遊んでくれるようになりだいぶ一時期よりは楽になってきたのかもしれません。
大変です‼️
でも今しかない大変さなので頑張ってください!

みき

1歳9ヶ月差の年子の男の子2人を私は育てています。
毎日バタバタ…同じです💦上の子は1人遊びできる子ですが、ここ2、3日一緒に遊びたがり手を引っ張るようになりました。(今日は1時間半近く狭い家の中動き回ることを一緒にして欲しくて付き合いました💧下の子が泣いた時は抱っこして遊びましたが、独り占めしたかったようで、下ろしてアピールしたので、落ち着いたら下ろすようにしました)
下の子は余程のことがない限り泣かないのですが、泣いた時なかなかすぐに抱っこしてあげられず…「待っててね〜」と声をかけるだけ…
家事を後回しにすればいいのですが、途中でやめたくなくて、2人を、待たせていること多々あり日々反省している感じです💦
「下の子産まれたら上の子構ってあげた方がいい」と聞いたことあったので、上の子優先。だけど授乳などの時は下の子優先にしています。上の子は落ち着けば下の子の事私と一緒に面倒みてくれるので…

旦那は仕事の関係で丸一日いるかいないかなので、1人の時に2人揃って泣かれると、辛いです😞下の子待っててばかり…
1人で動き回る長男を追いかけながら次男を抱っこでのお出かけ2ヶ月近くまで勇気がなくてできませんでした。今は近所のスーパーで買い物するだけのお出かけです…

ななママさん、育児向いてないなんて、言わないでください。1人で2人見ているだけじゃなくて家事もやっているんだから💨
食べムラ気になるようでしたら、役所の子ども支援課のような所に電話してみてはいかがでしょうか。(私は母乳のことで悩んでいた時相談の電話かけてしまいました。)

基本家に引きこもり…外に出れば私も長男もリフレッシュ出来るけれど、行くまでがなかなか…なので、息抜きはもっぱら好きなものを食べる事です😅息子にバレないようにこっそりお菓子をつまんでいます💧お陰で体重減りませんが😑

あっ、今は下の子が寝ているが中心なので上の子の好きなように付き合うことが可能ですが、動き回るようになったら、今の上の子と同じくらいの年になり上の子が大きくなったらの方が大変なんじゃないかと今からハラハラしていますが、先を考えずに今を見つめる事も大事ですよね💨

長々とめちゃくちゃな文章ですみません💦