
コメント

ママリ
一緒にいたのならうつる可能性は高いですが、絶対うつるものとは言い切れません😣
うつってないといいですね😌

♡mama♡
絶対とは言いきれませんが、お子さんの体に潜伏している可能性は十分にあると思います。ただ、それが発症するかどうかは、わからないですね。
-
りゅうママ
コメントありがとうございます^ - ^
潜伏してても発症しない事もあるんですね😳😳😳- 5月14日
ママリ
一緒にいたのならうつる可能性は高いですが、絶対うつるものとは言い切れません😣
うつってないといいですね😌
♡mama♡
絶対とは言いきれませんが、お子さんの体に潜伏している可能性は十分にあると思います。ただ、それが発症するかどうかは、わからないですね。
りゅうママ
コメントありがとうございます^ - ^
潜伏してても発症しない事もあるんですね😳😳😳
「1歳」に関する質問
実母に不満って言えますか? 私は関係が悪くなってしまうのが怖くて言う勇気がありません🥹 それでも最近は実母の前でため息が出るほど存在がストレスです… 初の育児で旦那は終電帰り、実母は離婚したばかりで認知症の祖…
小さい子供がいながらハイラックスやタンドラなどの車に乗ってる方いますか? お子様何歳でしょうか? スライドじゃないし後部座席どうでしょうか? 長距離移動の乗り心地などはどうでしょうか? 今はファミリカーなので…
1歳の子にどうやったらうまく浣腸できますか? 最近、便秘気味であんまりウンチが出ていないので、今日イチジク浣腸をしようとしたのですが動き回って上手くできず😅 横にさせても寝返り打ったり立とうとしたりでめちゃく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りゅうママ
コメントありがとうございます^ - ^
ですょねぇ😭😭😭何回か咳してたしなぁ💦
この10か月風邪もひかず元気に育ってくれたので、初病気、大袈裟だけど覚悟が必要かと(笑)しかし移ってないことを祈ります☺️☺️☺️