※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみかん
子育て・グッズ

新生児の育児で、16日目の夜中にグズグズしてなかなか寝なくて大変でした。10時間も起きていたので疲れました。新生児でもこんなにグズることがあるのかな。これが魔の3週目なのかしら。

新生児16日目の育児中です〜。
昨日の夜中1時半からグズグズして全然寝てくれなくて、オムツ・授乳・吐乳・寝グズりのオンパレードでしたぁ。
今までで一番長いこと起きてて、結局先程11時半ぐらいにやっと寝てくれました(;;)
かれこれ10時間…長かった……
新生児でもこんなにグズグズする事あるんですね。
これが魔の3週目なのでしょうか😩💨

コメント

あさみ

2人目妊娠中です。
私は上の子が新生児から2歳まで夜泣きが毎日あったのでほんとに精神的にきつかったです。

お母さんもまだ産んで間もないので新生児のときは特に寝てくれたら休めるときに休んだ方がいいですよ(^^)!
絶対赤ちゃんも寝てくれる時間はあるから赤ちゃんのペースに合わせてあげたら気持ち的に楽になりますよ!

あお

こんにちはー!
私もありました!

2週間過ぎてだいぶ慣れたぞ‼️って思った途端に夜中1時から何しても寝てくれなくて…気づいたら朝日が昇ってました😭

何しても泣くからこっちが涙ポロポロ出てきて…

母が早起きで5時ごろ起きた気配したので、母に代わってもらいました😫

それから何度かあって。
泣いてもしばらく1人で寝かせて、30分ぐらいして抱っこしたら寝る時もあったし、ダメな時も🙅‍♂️

旦那さんが見かねて気分転換に4時からしてるパン屋さんに朝ごはん買いに行こー!
と用意してくれてたらいつのまにか寝てたりと。
思うようにいかない日々がしばらく続きましたね😓

4ヶ月も過ぎると無くなってきてだいぶ楽になりました😁