※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のむちゃんママ
妊娠・出産

35wの初産婦で、子宮頸管が28〜30mm。赤ちゃんが2300-2400gで、早めに生まれたほうがいいと言われた。散歩やストレッチを増やし、腰痛やお腹の張りが出てきた。リポDを考えている。お産の兆候や経験を聞きたい。

皆さんに実際にあったお産前の兆候を教えていただきたいです😊✨

私は35wの初産婦で6/15が予定日です👶💓
34w6dの健診で子宮頸管が28〜30mmでした!
骨盤が狭めのようで、赤ちゃんも2300-2400gくらいあるので今月中、早めに生まれたほうがいいなあと先生に言われました。

それから散歩を1日5000〜7000歩だったのを10000歩にして股関節のストレッチを増やしました😆
まだそれから4日目なのですが、なんとなく生理前の時の腰痛が出たり、お腹の張りが増えたりしてきました😊
気持ちですが、リポDを始めようかなと思っています!

皆さんのお産の兆候や、こういうことをしたよ〜というのがあったら聞きたいです☺️💓
よろしくお願いします✨

コメント

♪

もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
私は産まれる1週間くらい前から
毎日スクワット10回だけですが
していましたよ(^^)
もともと動くのが好きではないので…笑

  • のむちゃんママ

    のむちゃんママ

    ありがとうございます😊✨
    やっぱりスクワットがいいんですね!
    さっそくやります😄

    • 5月13日
みぃ

兆候は特になかったですが
わたしも沢山歩いて、ストレッチやヨガをやっていました!お風呂でストレッチしていたら破水かな?と思われることがあり、そのあとばばばっと破水、おしるし、陣痛がきました!
あとは生まれる1週間前に焼肉たべました笑
予定日より10日はやくうまれました!

  • のむちゃんママ

    のむちゃんママ

    お風呂でストレッチ!体がポカポカして良さそうです😄✨
    転ばないようにしないとですね!
    来週末は焼肉に行こうと思います💓

    • 5月13日
maki♡

産まれる1週間前くらいから階段の昇り降りをしたり、リポD飲んだり、焼肉食べたりしてました(笑)
予定日の前日におしるしがあり、夜中に高位破水をしてそのまま入院、2時間後くらいから陣痛が始まりました💦
産まれたのは予定日ぴったりでした^☺️

もうすぐ赤ちゃんに会えるので、楽しみですね😆😆

  • のむちゃんママ

    のむちゃんママ

    楽しみです💓
    股関節を動かすような動きがいいんですね✨☺️
    焼肉食べます❤️

    • 5月13日
まー

37週で大きいと言われ散歩とスクワット開始。(36週まで働いていました)

軽い陣痛中も階段登り降り+スクワット。

予定日より11日早い38週で産まれ、初産なのに5時間でスポーンと出てきました!

  • のむちゃんママ

    のむちゃんママ

    階段スクワット✨
    やはり良さそうですね☺️✨
    さっそくやります😄

    • 5月13日