※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週5日の妊娠中、仕事中にお腹をぶつけて痛みがあり婦人科を受診しました。エコーと内診で問題はなく、NSTでは10分おきにお腹が張っていることがわかりました。張りの感覚があったことを思い返し、切迫気味だったのかと不安です。安静にすれば良くなるのでしょうか。

20週5日初めての妊娠です。
仕事中にお腹をぶつけてしまい
少しお腹の痛みがあったので急遽婦人科を受診しました。

お腹の上からのエコー、内診で何も問題ありませんでした。
念の為にNSTでお腹の張りをみてもらったら
10分おきに張りがありました。

初めての妊娠で、張りの感覚と胎動の感覚の区別がつかなかったので
これが張っている感覚なのかと初めて分かりました。
思い返すとその張りの感覚がよくありました。

今回のお腹をぶつけたのとは別にもともと切迫気味だったのかなと。。 
明日(日曜日)は仕事の休みで
月火水仕事をしたら
元々木曜日休みで妊婦健診の日でNSTをもう一度やってもらうことになりました。

まだ20週なので切迫流産になると言われてとても怖いです。
安静にしていれば良くなるのでしょうか
もし同じような体験をした方がいたらお話を聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

19週のころに切迫流産で安静中だったのですが、室内でコードに足が引っかかってお腹から盛大に転けてしまって急遽受診したことがあります😓

破水などはなく大丈夫だったのですが、お腹に衝撃があると心配だし焦りますよね😖

当時は張りというものを分からなくて、NSTもしてないので、転けたから張りが増えたとかは分からないです、すみません🙇‍♀️

先生から言われたのは安静に寝ときなさいってだけでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お腹から転ぶのは怖かったですね💦
    やっぱり寝ておくのが一番なんですね。。

    • 1時間前