※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

夜中に起きてしまいました。夏は脱水症状にならないか心配です。太り気味でミルクを減らしていますが、母乳だけでは不安です。夏は初めてで、夜中に喉が乾くことがあるのか不安です。

なんか暑くて寝れなかったのかブランケットのけたら寝たんですけど…夜中起きました。いつもなら21時頃寝たら朝まで寝るんですけど。母乳やっても寝なくてミルクやるとコテって寝ました。でも太り気味なのでミルクなるべく回数減らしてるんですけどこうゆうときは母乳でもだめなら見るのがしかないですよね?体重気になってしまって。でもこれから夏とか夜中喉乾いておきるんですかね?夜中ぐっすり寝てて脱水症状ならないんですかね?夏を過ごしたことないので新商品で、、

コメント

☆ほのちゃんママ☆

3ヵ月で21時に寝て朝までとか偉いですね!
羨ましいです!
ウチも太り気味ですが(*_*)
飲みたい時に飲ませていいよ!って言われました
ちなみに、ウチは今8ヵ月で10㌔あります。(^ω^;)

  • ☆ほのちゃんママ☆

    ☆ほのちゃんママ☆

    ちなみに、母乳よりもミルクの方が腹持ちがいいみたいです!

    • 5月13日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    ミルクよりの混合なんで回数的にはミルク多いんですよ。そのせいで、今3ヶ月で7キロです、、

    • 5月13日
  • ☆ほのちゃんママ☆

    ☆ほのちゃんママ☆

    でも、全然居ましたよプクプクな子♡
    いずれ飲まない時がきます。
    後は少しずつ麦茶や白湯を覚えさせたほうがいいかもです!
    それだけ寝るなら夏はちょっと起こして麦茶とか(*´ェ`*)

    • 5月13日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そーですかね😓💦
    風呂上がり以外白湯は飲ませたことなくてお茶もまだ飲ませたことないんです。なんか夜中とか寝る前だとミルク飲ませてしまいますねー、寝てほしいから🙈💭

    • 5月13日
  • ☆ほのちゃんママ☆

    ☆ほのちゃんママ☆

    居ましたよ!
    健康で元気ならなんの問題もないですよ(*´ェ`*)
    アタシもよくここで体重の質問させて頂きましたが何人か3ヵ月で6㌔とか7㌔ありました!とかって方居ましたよ
    そうなんですね。
    でも、分かります!
    アタシも寝て欲しいからミルクあげちゃいます(笑)
    そしたら、ウチはちぎりパンみたいになっちゃいました(笑)

    • 5月13日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そーですよね😅‼️
    周りがみんな標準なんで気になってました笑。
    ですよね?笑。ちぎりパン😭🤚笑。

    • 5月13日