※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまん
家族・旦那

こどもが呼び捨てにされることについてなんですが…。娘のことを義理の両…

こどもが呼び捨てにされることについてなんですが…。
娘のことを義理の両親が呼び捨てで最近呼びます。大人どうしで娘についての話をするときに名前にちゃんづけしないのは別にいいのですが、娘に呼びかけるときに呼び捨てで呼びます。それにもやっとするんですが…。自分たちのことはおじいちゃん、おばあちゃんとちゃん付けで呼ばせています。みなさんのとこはどうですか?

コメント

yun♡mama

私は何とも思わないです(⌒-⌒; )

私友達の赤ちゃんでも呼び捨てで呼んじゃってました(⌒-⌒; )

  • あやまん

    あやまん

    友達のお子さんまでも、仲の良いお友達がいて羨ましい限りですね。

    • 10月31日
  • yun♡mama

    yun♡mama

    もしかしたら私外人の実母と暮らしてるので母の親戚は外人だから呼び捨て当たり前なのでそういう点で違和感なかったのかな?(*^^*)
    育った環境によるのかもしれないですね(*^o^*)

    • 10月31日
  • あやまん

    あやまん

    そうなんですねー。確かに海外では最初から名前で呼びますもんね。私は考えたら友人からもちゃん付けが殆どです〜。生育環境ですかね。あまり気にしないことにします👍再度コメントありがとうございました!

    • 10月31日
おいなり

うちも、旦那のお祖母ちゃん(子供からだとひいお祖母ちゃん)が呼び捨てにしてきます...。
もやっとする気持ち分かります!
なんなんでしょうかね、この言葉で言い表せない気持ち...(笑)

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですよね。もやっと(笑)なんですよねー。イラっとするわけではなく…。え?みたいな。気持ちを理解してくださって嬉しいです!!

    • 10月31日
  • おいなり

    おいなり

    私を含めそのひいお祖母ちゃん以外はみんな○○ちゃんとちゃん付けで呼んでます。。
    大きくなるにつれて、呼び捨てでって事も増えるのかもしれませんが、まだふわっともちっとぷにっとしてる赤ちゃんを呼び捨て(しかも、まだ自分たち両親でさえ呼び捨てにしてないのに…)されると、なんだか一番を取られた感があります(笑)
    まぁ、そのひいお祖母ちゃんの事あまり好きじゃないって事も理由の1つなのかなー(´;ω;`)

    あと、名前が4文字、5文字と文字数多ければ、結構呼び捨てにしやすいのかなー?とも思いますね!

    • 10月31日
まりりん

うちも旦那側の家族はみんな呼び捨てでびっくりしました。

私側はみんなちゃんや、君付けてくれるので、温度差に更にびっくりです。

なんか嫌ですよね…。

  • まりりん

    まりりん

    気にしない方多くてびっくりしました…。
    私自身、祖父母に呼び捨てされた事がない環境で育ったので、ちゃんや、君付けるのが普通だと思ってました。

    それに、あたしも呼び捨てで呼んでないのに、先に呼び捨てされたのが、ショックとゆうかア然としました(* 'ω')ノ 

    • 10月31日
  • あやまん

    あやまん

    私も同じく、祖父母にちゃんづけされて呼ばれてました。友人からもちゃん付けが殆どなので、違和感あるんでしょうかね。夫家族、特に姑側は呼び捨てみたいで、曽祖母はお嫁さんのことも呼び捨てみたいです。それは流石に祖母もしませんが。私は時々娘をいいきかせたりするときには、さんづけしたりすることもあるので、色々なんですね。そのうち慣れるでしょうか(笑)

    • 10月31日
  • あやまん

    あやまん

    追記でコメントもありがとうございました!みなさんあまり気にしないみたいなので、あまり気にしないようにしてみたいと思います。

    • 10月31日
ジェラトン

うちもくんづけだったり、呼び捨てだったりしますがわたしは気にしてないです(*^▽^*)

  • あやまん

    あやまん

    そうですね。姑も最近までちゃんづけしてくれていたのですが、わたしに流されていたのか…。1歳過ぎて急に呼び捨てになりました。あまり気にしないことにします。ありがとうございました。

    • 10月31日
あした

義両親が自分の子供をなんて呼ぶかですよね??

うちは息子でたまに君付けされますが、基本は呼び捨てですよ>_<
別に何とも思いません(ーー;)

赤の他人にいきなり呼び捨てで呼ばれたら驚きますが家族なので…^^;

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですねー。うちは実家側の親戚が皆ちゃん付けで、夫側が呼び捨てなんですよね。余計に気になっちゃって。親戚にもあっちの親族は呼び捨てなんだねーって言われたり…。

    まあ、家族だから仕方ないですね。私は夫にも呼び捨てされるのは嫌なので、させてないんですよ。育った環境ですかね。あまり気にしないようにします。

    • 10月31日
らふぃ

ウチは甥っ子、姪っ子、いとこの子どもなども呼び捨てです。
友達の子どもはくん、ちゃん付けですが…

なので、親族だったら全く気にしません!

  • あやまん

    あやまん

    わたしも仲良しの従姉妹の子供などはちゃん付けではないですが、愛称で読んでます。逆に、自分の娘にもさん付けすることもあります。考えたら色々ですねー。あまり気にしないようにします。ありがとうございました。

    • 10月31日
deleted user

義両親からしたら、孫は他人じゃないので、それって普通じゃないのかなーと思います。。(^^;
自分の子供など家族でちゃん付けする環境なら、ちゃん付けは普通かもしれないですね。

  • あやまん

    あやまん

    義理の両親は息子2人を呼び捨てで育てたので、身内は呼び捨てなんでしょうね。わたしと義理の姉はちゃん付けですが。そう考えると逆に身内なのに他人感でますね…。うちの実家は女系というのもあるかもしれませんが、ちゃん付けの習慣のある家なので、生育環境のせいですかね。あまり深く考えないようにします。

    • 10月31日
Rii

私もかなり気になります⚡
呼び捨てにされるたび、イラッとしてます(`Д´)ノシ
でも義両親だから言えず。
旦那は全く気にしないタイプなので、言ってくれません。
呼び捨てが許されるのはパパママだけなのに!といつもモヤモヤしてます(´-ι_-`)

  • あやまん

    あやまん

    うちは、一歳過ぎるくらいまでちゃん付けで呼んでくれていたのですが…急変に戸惑ってました。
    でも、結構気にしない方もいるので、感じ方っていろいろですよね。生育環境なんでしょうね。コメントありがとうございました!

    • 10月31日
moja

全然気にしないです。
大きくなってからも
○○ちゃん○○くんと
呼ばせるなら別なのかもしれませんが
大きくなったら呼び捨てになるなら
別に小さい頃から呼び捨てでも
いいのでは…と思いました。

  • あやまん

    あやまん

    大きくなってから呼び方って変えるのですか?そういう考えが頭になかったので、新鮮です。娘のことを大きくなってどのようによぶかはいまのところわかりませんが、呼び捨てはないかなーとわたしの場合は思います。

    • 10月31日
deleted user

家族なんだから呼び捨てでも何も感じません。むしろちゃん付けされてる方が壁があって嫌だなーって思いますね(´・_・`)

  • あやまん

    あやまん

    壁感じますか!
    やはり、わたしは壁がない感じが嫌なのかなーとみやびmamaさんのコメントをみて思いました。みやびmamaさんは凄くフレンドリーなご家族なんでしょうね。

    わたしは、夫にも呼び捨ては嫌なのでさせてないです(笑)壁あり夫婦ですかね💦

    • 10月31日
はるママ

遠方に住んでいるのでたまにしか会いませんが、呼び捨てです。
家族なので別にいいかな?というか気にしたことなかったです(°_°)

  • あやまん

    あやまん

    そうですか。生育環境でしょうかね。

    • 10月31日
k.mama

うちは身内も友達も呼び捨てです‼︎
私も友達の子も呼び捨てです‼︎

身内こそ君付けだとなんとなく
距離を感じてしまいます(°_°)

  • あやまん

    あやまん

    すごいですね。わたしは友達でもちゃん、またはさんづけです💦友達のお子さんまでも呼び捨てとは家族みたいなお付き合いなのでしょうか。仲良しで凄いです。もちろん、お子さんのことも呼び捨てなんでしょうね。
    わたしは娘のこともちゃん、またはさんづけするので、びっくりですが、育った環境でしょうかね。

    • 10月31日
Emma

甥っ子は君付けもあれば呼び捨てで呼ばれてる時もありますねぇ。
友達の子供とかも呼び捨てで呼ぶ事あります(^_^;)まぁ仲が良い友達でよく一緒に遊ぶからですけど。
あまり親しくない方なら嫌ですけど、親しい間柄なら呼び捨ては普通だと思います。

  • あやまん

    あやまん

    考えてみたら、親しい間柄でも呼び捨てって殆どないです。夫にも呼び捨てさせませんでした。育った環境ですね。

    • 10月31日
miku

特になんとも思いません(^_^;

  • あやまん

    あやまん

    そーですか。そういう方もいるんですね。

    • 10月31日
  • miku

    miku

    感じ方は人それぞれなので嫌な方は嫌なのかもしれませんね><

    • 11月1日
  • miku

    miku

    すみません。つけたしで。
    逆にしっかり名前で呼んであげた方が早く自覚してあげるかなあとも思ってます!
    〇〇ちゃんと呼び続けたら自分の名前もそれで覚えてしまわないかなぁ。。。と!

    • 11月1日
  • あやまん

    あやまん

    ありがとうございます。家でフルネームで時々呼んではーいと返事の練習?をしてるので、大丈夫だと思います。

    • 11月1日
めみ子

私はその気持ちわかります!
義理の両親はちゃん付けで呼んでます。が、私の両親は呼び捨てですʕ⋈•◡-ʔでも自分の親だと子供のこと呼び捨てされても嫌じゃないけど旦那の親に呼び捨てにされるのは…私いやですね…。

  • あやまん

    あやまん

    呼び捨て気にしない人の方が多いように感じて、自分かなりマイナー?と思ってしまったので、同じ様に感じる方がいて、ちょっと安心しました。ありがとうございます。ご自身の両親ならOKなんですね。旦那の両親との心理的距離があるからもやっとするのですかねー。わかりませんが、あまり考えないようにしていきたいと思います。

    • 10月31日
ひなめちゃん

私はまだ子供が産まれてないので、実際どう思うのかはその時にならないとわからないかもしれませんが…私は呼び捨てでも全く全く全く気にしないと思います(^^)
義両親も家族ですから…(^ν^)
ちなみに、おじいちゃんやおばあちゃんは『ちゃん』をつけないと逆に変な気が…(^_^;)じじぃとばばぁと呼ばせるのもちょっと…って感じだし…

人それぞれいろんな考え方があるのだなぁ〜と質問の内容とみなさんのコメントを拝見して思いました‼︎色んな考え方があるからこそ、友達の子供を呼ぶ時にも気をつけなくちゃ!と思いました(^_^;)

  • あやまん

    あやまん

    そうですねー。色んな人いますよね。友人のお子さんにも家族の様に呼び捨てされてる方がいてびっくりしました。お互いOKならフレンドリーで問題ないですが、どちらかが嫌な思いしていたらと思うと考えますね…。私は家族でもちゃんづけの環境だったので、夫にも呼び捨てにはさせてませんし、だから余計に気にするのだと思います。まあ、何が正しいってことはない問題なので、深くは考えない様にします。ありがとうございました。

    • 10月31日
ハナマイ

私は仕事先で面倒見ている子に呼び捨てにされるとイラっとします^_^;
いやいや、友達じゃないからね?と言いたくなりますねー(>人<;)

  • あやまん

    あやまん

    呼び捨てって人によってはかなりハードル低いんですね。友達でもないのに…。びっくりしますね。

    • 10月31日
3258

実母は○○ちゃんって呼びますが義父は呼び捨てですね。

特に気にしてないですけど(^-^;
家庭によって呼び方(感覚)が違うのかなと思います…

私自身は友達の子供は「ちゃん、くん」を使って呼ぶように気をつけてます。

  • あやまん

    あやまん

    そうですね。まさに、家庭によって全然違うんですねー。今回質問したことで、色々勉強になりました。ありがとうございます。

    • 10月31日
ちゅう

え!そこ気になりますか?

おじいちゃん
おばあちゃんは普通だし
逆にこの質問が不思議( ‾ʖ̫‾)

  • あやまん

    あやまん

    そういう方もいるんですね。わたしもびっくりしました。

    • 10月31日
おさゆ🍵

気にならないです゚+.(・∀・)゚+.゚
身内なら普通だと思ってましたww

友達に関しては、仲良しの人なら呼び捨てされても気にならないです。

  • あやまん

    あやまん

    身内は呼び捨てという家庭が多いんですねー。身内でもちゃんづけされていたので、また友人同士でも呼び捨てってほぼないので、生育環境ですかね。

    • 10月31日
drabbit

私は何とも思わないです♪
むしろ親近感を持ってくれてる様な気がして嬉しいです。
だって他人の子だったら「くん」「ちゃん」つけますよね?

それに、おじいちゃんおばあちゃんにちゃんをつけないとしたら何て呼ぶのでしょうか?
おじい、おばあですか?(笑)

…皆様のコメントを拝見して一番驚いたのは、実両親なら良いけど義両親だと嫌だという方がいらっしゃる事です。
どちらからしても大切な孫なのに。子供からしたらどちらも大切なおじいちゃんおばあちゃんなのに。

話がそれちゃいましたが、あやまんさんがあまりにも嫌な思いをするのであれば、遠回しに「周りからは○○ちゃんって呼ばれてて、私達もそう呼ぶようにしてるんです」とか、「娘が呼び捨てされると怖い感じがするって言ってまして…」とか、やんわり伝えてみても良いかもですね♪♪

  • あやまん

    あやまん

    じいじ、ばぁばと呼んでるこたちいますよね。
    なので、そんなんの方がいいのかなと思ったりしました。

    私の親戚内だとちゃんづけが当たり前なので正直、呼び捨てされて嬉しいという感覚はないのです。夫にも呼び捨てはされたくないですし…。まあ、こういう感覚なので、家族の価値観の違いですかね。

    娘が少し成長して嫌なようであれば伝えたいと思いますが、私がもやっとする程度なので、しばらくは深く考えないことにしたいと思います。ありがとうございました。

    • 10月31日
ゆうみぃ

私も気になります。
義父はたまに〜くんを付けてくれますが、義母は呼び捨てです。
実母は必ず〜くんを付けてくれてるし、義母も義姉の子には同じ孫なのに〜くんを付けている時もあるのでモヤモヤ…
イラッとした時は、目の前で〜くん!と呼んだりしてますが、一向につける気がないようなので半分諦めてます。悪気はないと思うけど、いつまでもすっきりしません(>_<)
何なんですかね、この気持ち。。

  • あやまん

    あやまん


    ゆうみぃさんももやっとされてるんですねー。共感していただける方、少数派のようです。多分、しばらく慣れるまではもやっとしつづけそうです。コメントありがとうございます。

    • 10月31日
だるま

家族なら気になりません(^ー^)

仲良しの友達の子供も呼び捨てです♪

でも気になる方もいらっしゃるんですね!!
以後気をつけます!!

  • あやまん

    あやまん

    家族だから仕方ないと諦めます。
    お友達のお子さんは難しいですね。呼ばれるの嫌という方のコメントもありましたね…。

    • 10月31日
  • だるま

    だるま

    んー…でもよく考えたらそんなに気持ち良いもんじゃないかもですね(゜ロ゜)!!

    やっぱり、○○ちゃんとか○○くんをつけてた方が第三者的にも落ち着くかも!!
    良い質問ありがとうございました(o´∀`)b

    • 11月2日
マート

うちも義家族や友達が呼び捨てで呼んでくるのですが内心嫌です(´・ω・`)
私たち夫婦が呼び捨てにしてるならまだわかりますが、私も旦那もくん付けなのになんで他の人が呼び捨てなの?って思っちゃいます(´-ω-`)
私自身自分の親に呼び捨てにされるの嫌なので尚更ですね(^^;

  • あやまん

    あやまん

    せめて子どもの頃くらい愛称をつけて呼びたいですよね。呼び捨てるより、ちゃんくん付けで呼んだ方がかわいいので。
    うちは一歳すぎて言葉がわかり始めてはいますが、まだ半分あかちゃんみたいな娘に向かって○○○と呼び捨てで呼びかけているのにはビックリしました。
    親が呼び捨てでないのに何故?って、どういう神経?と思いましたが、今回ここで質問して案外珍しいことではないんだと知りました。聞き流すしかないのでしょうか。わたしはちゃん付けで通したいと思います。

    • 10月31日
にこぷー

それわかります( ´•ω•` )

せめてもう少し大きくなるまではやめてほしいって思いますよね:(´◦ω◦`):

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですよね。まだ言葉も殆ど話さない1歳3ヶ月のあかちゃんこどもみたいな娘に向かって、○○○と呼び捨てで呼びかけるって…。親もちゃんづけなのに、失礼だなと思ってしまうのですが、ここで質問したところ少数派?の様なので、家族だし仕方ないのかなと、なるべく気にしないようにしたいと思いました。ありがとうございました。

    • 10月31日
ななたく

呼び捨てのほうが、家族って感じでうれしいです!

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですかー。うちは家族でもちゃんづけの女系家族なせいか、呼び捨てって違和感あります。

    • 10月31日
alohaaa.

私は特に気にならないですが、元旦那の母親は私の息子の事を、○ちゃんと呼びます。
あだ名でもこの名前なら君付けで呼ぶだろ‼︎って名前にも関わらずなので、甘やかされてる感が本当に嫌です。
40歳近い元旦那のことも、未だに○ちゃんと読んでるので
あーだからあんなヤツに育ったんだなと実感しています笑^ ^。
本気で気持ち悪いです笑!

  • あやまん

    あやまん

    姑は義理兄と夫と2人の男の子のお母さんだったので、呼び捨てるのもそういう影響もあるかもですね。確かに、夫がちゃんづけです呼ばれていたら気持ち悪いですね。女の子のお母さんとはちょっと違うかも。ありがとうございました。

    • 10月31日
deleted user

何がいけないのかわかりません。
ママ友でも同じような事言ってる人がいたけど、逆に祖父母がどこでも「ちゃん」付けで呼ぶ方が端から見るとみっともないなと思います(^_^;)
呼び捨てで呼ばれてますし、おじいちゃんおばあちゃんで呼んでます。
おばあちゃんの「ちゃん」をちゃん付けにカウントするのもおかしいかなと思います。

  • あやまん

    あやまん

    いけないとはいってませんが…。
    ただもやっとすると言っただけです。やめてというつもりもないですし、家族以外の前では呼び捨てにしてます。
    考え方色々だなと思ってもらえるとありがたいです。

    • 11月1日
おひさまさんさん

私は家族なのに、ちゃん、君で呼ぶ方がちょっと…違和感感じます。色んな家庭があるのでそれぞれだとは思いますが、
自分の息子、娘をちゃん、君って、恥ずかしいですね。
だから祖父母も呼び捨てで問題無いと思うし、呼び捨ての方が良いですね。
主人の事を義母は◯◯君って呼んだりしますが、恥ずかしいです。

  • あやまん

    あやまん

    そうですか。わたしは呼び捨てが違和感です。でも、夫が義理のお母さんに君付けで呼ばれていたら恥ずかしいという以上に気持ち悪いですね。今のところ、娘はまだ一歳なので、家庭内ではちゃんでいこうと思います。

    • 11月1日
mikachuu///

私は、他人行儀みたいで、ちゃん付けされる方が気になります。

自分で呼ぶ時もちゃん付けしてるんですか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
パパが呼ぶ時もちゃん付けしてるんですね💦
危ない事して怒る時もちゃん付けですか?

なんでちゃん付けなのか、逆に凄く気になりました。

  • あやまん

    あやまん

    私自身呼び捨てにされたことがなく、私にとってちゃんづけが普通だからしてます。それだけです。
    さん付けでよぶこともあります。

    • 11月1日
  • mikachuu///

    mikachuu///

    そーなんですね😊
    育った環境が違うので、人それぞれ色々な感覚があっていいと思います( ^ω^ )

    • 11月2日
ちちす

私はなんとも思わないです(*^ω^*)男の子だからかもしれませんが…

以前スイミングコーチをしていたときは、通ってた子供たち(年少~小6)はほとんど呼び捨てでした。幼稚園が授業で来てたときは先生から「呼び捨ては絶対しないで」と言われ、コーチ皆でドン引きしてたぐらい驚きました(つд⊂)

色んな環境があるので自分自信も慣れていくのに大変ですよね(ノД`)きっと呼び捨てにも違和感を感じないときがきますよ(^^)

  • ちちす

    ちちす


    ご家族からの呼び捨てでしたね(つд⊂)話がそれたようで申し訳ありませんm(__)m

    呼び捨てを気にされる方も多いみたいなので私も気をつけます(`・ω・´)ノ

    • 11月1日
  • あやまん

    あやまん

    そうですねー。男の子だとちがったかもと思います。友人や学校にいけば娘が呼び捨てで呼ばれることもあるかと思いますし、これからはなるべく気にしないようにします。

    最近は学校によっては呼び方をルール化したりして変なあだなとかできないようにしてるところもあるみたいですね。

    • 11月1日
なりりん 320

私も娘が呼び捨てにされるの嫌です。(笑)
私自身も娘のことをみっちゃんって呼んでるので私の友達に呼び捨てにされた時もやっとしました(*_*)(笑)

ちなみに私の母も、私が小さいとき旦那(父親)が呼び捨てしたら『女の子なんだから呼び捨てにすんな!!!』ってぶちギレたそうです(笑)

  • あやまん

    あやまん

    お子さんのことちゃんづけで呼んでいるのにに、友人に呼び捨てされてるんですか!大胆すぎて普通はできませんよね。

    色んな意見がありますが、せめて中高生くらいまでは、女の子だし家庭内でくらいちゃん付けで呼びたいです。ここでは少数派みたいなんですが、私の周りでは女の子のお母さんが多いせいか、こどものこと呼び捨てのお母さんいないんですよね…。

    • 11月1日
クロちゃん

私の両親は、息子を○○ちゃんと呼びますが、旦那の両親は呼び捨てですね!
気にしたことなかったので、別に嫌ではなかったのだと思います!
逆に、親しみあって良くないですか?

  • あやまん

    あやまん

    そうですね。どうも呼び捨てにされると目下感がでて、親しみよりも先に違和感を感じてしまいます。あくまでも私の主観ですが!生育環境の違いですかね、私自身殆ど呼び捨てにされたことがないせいかと思いますが。あまり気にしないようにしていきたいと思います。

    • 11月1日
ピザ

私はなんとも思いません。私自身親族からちゃん付けだったり呼び捨てだったり色々だったので抵抗ないです(^-^)

ちなみに、母方祖父母(じいじばあば)父方祖父母(じいちゃんばあちゃん)と呼んでいます。

母方祖父母と父方祖父はちゃん付け、父方祖母は呼び捨てです。

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですね。娘にとっても、呼び捨て含めていろんな呼び方をされた方がよいのかもしれないと思えました!ありがとうございます。

    • 11月1日
deleted user

なんとも 思わないです。

  • あやまん

    あやまん

    そうですか!

    • 11月1日
みいきち

脳科学の本に、自分の子供をちゃん付けで呼ぶとワガママに育ちやすいと書いてありましたよ。

親族や親しい間柄なら呼び捨てで良いのかな?と思います。

  • あやまん

    あやまん

    そうなんですかー。私の周りではちゃんづけされて育ったお子さんでもきちんとされてる方が殆どですが。面白い情報ありがとうございます。偏らないようにしたいと思います。

    • 11月1日
cohaママ

習い事の英語では、先生もお友達も名前を呼び捨てで呼び合ってて、ラフだなぁと感じ全然気になりません。むしろ自然すぎて!
仲良い友達同士も呼び捨てです。

でも、夫婦ではちゃんずけして読んでます。
叱る時は、呼び捨てで呼ぶ時もありますが、基本ちゃんずけで呼んでます。

なので、もしかしたら身内が呼び捨てが日常的だと気になるかもです。
でも、近くに住んでいないので、名前を呼んでもらう機会も少ないし、嫌かどうか正直わからないですが、呼び捨てで呼んだ時の呼び方が問題なのかなと思いました。

mc♡mama

初めから呼び捨てなら、そういうものか…と思えますが、他の方の回答を見てると1歳過ぎてから急にとのことですよね?
それなら私はもやっとします(笑)
私の義両親はあだ名で呼んでるんですが、私と主人だけで呼んでるあだ名を真似された時はもやっとしました(._.)

Sayamama☆

ふつう呼び捨てじゃないですかね(´ー`)家族ですし。何とも思わないです。私も姪甥っ子いとこ呼び捨てですし友達の子とかも呼び捨てですよー

ももリンゴ

私も初めすごくもやっとしました!
私も今まで身内からも、さん付けかちゃん付けで、実妹ですら私の娘を〇〇さんと呼んでいます。
ですが、旦那実家の両親はもちろん義姉の娘息子まで、呼び捨てにします。主人は気にする事?と言いますが、すごく嫌です!だからワザと私は娘をさん付けか、ちゃん付けにします。
家では、呼び捨てで呼んでいますが。

i.you

義理の両親って、旦那さんの親ですよね?つまり、孫なので呼び捨てで良いのではないでしょうか?
私も自分の祖父母から呼び捨てで呼ばれてました(*^^*)
父の方も母の方も年に会えるか会えないかくらいの距離でしたが、今まで気にしたことなかったので正直、驚きました!Σ(゜Д゜)

さすがに、友人とか知り合いとかで何も断りなく呼び捨てだとお気持ちわかります。。(^^;

みぃたん0412

私は一人っ子ですが呼び捨てで育ちました。たまにアダ名みたいので呼ばれてましたけど。
私の両親は私が幼い頃から赤ちゃん言葉を遣って話しかけない、とか気にしてたタイプです。
家庭毎に独自のルール?があるのは仕方のないことだと思います。
ただ、個人的には旦那が未だに君づけで呼ばれててかなり違和感があります。
義実家は義母は義父(故人)を苗字で呼びます。
私の両親は未だに父の事はさんづけ、母の事はアダ名で呼んでます。
どれが正しいとかはわかりませんが個人的にはいい大人がちゃんとか君づけで呼ばれてるのは…身内なら嫌です(笑)

さやみお

私は同居していた父方の祖母にはちゃん付けで呼ばれてました。
ぶっちゃけ、ちゃん付で呼ばれるのが嫌でしたね。
なんでちゃん付きで呼ぶんだろうって逆に不思議でした。
家族なんだし、他人じゃないのにちゃん付けて呼ぶって変だなって私は思います。

にゃきゅ太郎

同じく嫌ですー(>_<)
大人同士の会話でも嫌です。
義家族が嫌いだからだと思いますが、この嫌悪感笑
ちなみに、私自身も義父に呼び捨てされるのでムカつきます。
は?そんなに親しくねーしって笑

亡くなった父や、母、旦那、他身内は自分がその人達に”愛着”があるから良いですけど、
義家族側は嫌です笑

あやまん

みなさん、沢山のご意見ありがとうございました!
色んな考え方があり、勉強になりました。これから育っていく娘が色んな場面でどんな風に呼ばれていくかわかりませんが、家族が同じ呼び方ではなく、呼び捨てを含めて色んな呼び方でよんであげる環境も娘にとってはいいのかもと思える様になりました。違和感はあるかもしれませんが、慣れていきたいと思います!

スレッドも予想以上にご意見を頂けたこともあり、既にかなり長くなりましたので、ここで回答を締め切らせていただきたいと思います。皆さんどうもありがとうございました。

はるまま★

わかります。
自分の実家などは
くん、をつけるのですが
義実家は呼び捨てか
あたしたちがよんでるあだ名です。

実家と義実家での違いに
びっくりしました。

さすがに
赤の他人に呼び捨てにされたら
イラッとします

deleted user

私は小さい頃から祖父母と住んでたので抵抗がないです!逆にちゃん付けされると距離を感じて寂しいです

deleted user

私は自分の実家の親、兄弟名前で呼ぶことが多いです。
たまにでれでれしてるときはちゃんづけかな?

私は自分がこどもの頃ちゃんづけで呼ばれた覚えがないし、呼び捨てでも全く気になりません(^^)

逆に義実家がちゃん付けしてでれでれしてるので気持ちが悪いです。

ぁず

私の父方の祖母が、父(55)の事を、ずっと「○○ちゃん」と呼びます。
鼻で笑ってしまいます。

いい歳になって、更にいい歳の親に○○ちゃんなんて呼ばれていたら、恥ずかしいですよね?笑

まぁまだ1歳だし、もうちょい先でも良いかな?とも思いますが、先々の事を考えたら、いつまでもちゃん付けの方がおかしいかな?と、私は思います。

義両親さんも、きっとそういったお考えなのではないですか?(^^)
一度それとなく、会話に出してみたら、どういう考えでそうなったのか、分かるかもしれませんね(^_^)

はるまきへい

私は義母が嫌いなので(笑)呼び捨てにされたらイラっとしますが、私の姉が呼び捨てでも別にきにしません。
ただ、おじいちゃんおばあちゃんはちゃん付けと言うのかしら…ちゃん付けないとおじい、おばあですよ?

もこちっぷ

私は、呼び捨てでも何とも思いません。
言い方にもよりますが、怒ってるように言ってるなら別ですが。
親しみをこめて、呼んでる愛情表現かな~と思うので💕

ひまわり丸

うちは、義両親も実両親も呼び捨てにしてます
でも、言い方が優しいので気にならないです
同じ呼び捨てでも、乱暴に言われるのと優しく言われるのとでは違うかも!

n2mam

呼び方は其々なので、どれが普通かとかは呼ばれた方の感じ方ですね>_<🐥
確かに今まで子供には『ちゃん付け』するのが当たり前だったらいきなり呼び捨てで呼ばれた時『親でもないのに』とモヤっとするかもしれません(ノ_<)それは身内ならず公共の場でも先生によれば色々な考えがあって呼び方が違うので疑問も増えますよね。
うちは男の子ばかりですが必ずこれ!って言うのはなく、幼児期までは『〜ちゃん』年長くらいになって上下関係が解ってきてからは『〜くん』、叱る時や注意するなどの時は呼び捨てと分けていて、呼ばれ方で子供自身も態度が変わります^^;
子供が身内などをどう呼ぶかは親次第ですが💦

今は学校とかも『〜さん』で統一してるところもあるくらいですから、
あまり気にせずうちはこの呼び方でいくと決めてるならそれで良いかと🐥

フィフィ

私は逆に、旦那さん一家が
子供や孫をちゃん、くん付けで呼んでいることに違和感を覚えました。
一応合わせて、旦那側の姪っ子はちゃん付けで呼びますが、実家側の子達は名前だけで呼びます。
自分の子供なのに、ちゃん付けって、どんだけーって思いました(笑)
甘やかす感じ?必要以上に可愛がる印象を受けました。

みぃちゃんまま

私は呼び捨てで全く気にしません!!

a_jjj

私は下の子は女の子で私も旦那もちゃん付けで名前で呼んでいるので、
周りも義理母もちゃん付けに自動的になってますが、
上の子は男の子で普通に君ナシです。
それよか私が義理母からあだ名でずっと呼ばれてるので、
それがちょっと、、、
ってなります^^;
歳いったらどーなるんやろ。
ってなります^^;
絶対今更あだ名じゃなくて名前で呼べ無いと思うので╮(╯-╰")╭

虎徹

実母も義母もその時々で呼び捨てだったり、ちゃん付けだったり。

実母(実家)のときは全然気にならないのに、嫁ぎ先の特に義母からの呼び捨ては何となくもやっとします(^o^;)何でだろう笑

慣れましたけどね。