寝かしつけが難しくなり、おっぱいやおしゃぶりを欲しがる子供について相談です。GWに帰省し寝かしつけが変わり、泣き続ける状況。お腹が空いているわけではないが、おっぱいを求める。同じ経験の方いますか?
ネントレをしてからミルクをあげる→絵本→寝るというリズムで特にぐずることもなく寝れていましたがここ最近おっぱいを欲しがるようになりました(正確にはおっぱいというかチュパチュパしながら寝たいみたいでおしゃぶりで寝るときもあります)
GWに1週間程帰省して寝る時間が少し遅くなることがありましたが寝かせ方は変えていません。
突然寝ぐずりが激しくなり今はおっぱいやおしゃぶりをあげるまで永遠に泣き続けるという感じです(;_;)
寝る前にミルクもあげているのでお腹が空いているということはないと思うのですが、、、(><)
今日もギャン泣きだったのでおっぱいをあげてしまいました(;_;)
同じような経験のある方いらっしゃいますか?(;_;)
- とまと(7歳)
コメント
ふみ
オムツとか、おっぱいとか、体調不良とかじゃなく、寝ぐずりで泣いてるときは私は見守るだけで抱っこしません。
興奮して泣きすぎてるときは抱っこして落ち着かせてますが、泣きやんだらまたベビーベッドに寝かせます。そのあとまた泣いても抱っこしません。
自分で寝る力を育てる!と決めて、生後1ヶ月半からネントレしました。もちろん、泣き声、泣き顔辛かったし、ネントレすることが正しいことなんだろうか?と自問自答もしました。
でも、頑張った甲斐あって、寝ぐずりもなく、寝かしつけもなく、お気に入りのタオルケットがあればセルフネンネしてくれるようになりました。
生後4ヶ月あたりからは、寝返りや寝相の悪さでベッドの端に当たったりして起きることが増えたので、試行錯誤した結果U字抱き枕で娘を囲ってみたら、まさかの通しで寝るようになりました😁
ネントレは賛否ありますが、私はネントレ頑張ってよかったです!寝かしつけに使ってた4〜5時間を娘と一緒にちゃんと寝て、日中一緒に遊ぶ時間に使えるようになりましたもの。
今現在辛いと思いますが、赤ちゃんのためにも、自分のためにも頑張ってください!
ゆきき
上の子がおっぱい大好きまんで、出産直後からおっぱい吸いながらでないと寝れない子でした😊
真ん中の子を妊娠しつわりが始まった時1歳2ヶ月でしたが、その時まで寝る時は添い乳で寝かしつけ…。
離乳食もりもり食べてお腹すいてなくてもお昼寝の寝かしつけもおっぱい吸ってました💧
ちなみにおしゃぶりは嫌いで拒否だったので1日に12回くらいおっぱいタイムでした💨
甘えたいとか、お口が寂しいとかだよって保健師さんや看護師さんに言われました。
空腹関係なく欲しがっていたのでそういうもんかと思ってました。
これから仕事復帰する!とかでなければおっぱいで寝かしつけしてもいいんじゃないかな?と思うのですが…。
寝かしつけ方法で理想があり、おっぱいで寝かしつけはしたくないって感じでしょうかね?😶
-
とまと
コメントありがとうございます!
もともとネントレをしたもの夜泣きか酷くおっぱいで寝落ちするとそれが癖になってしまうということで始めました(><)
安心してぐっすり寝られるのならおっぱいで寝かしつけでもいいのかなと思うのですが(;_;)- 5月12日
-
ゆきき
そうなんですね…。
うちの子は添い乳寝かしつけでも断乳1週間で卒乳できたし、その後の寝かしつけもスムーズに1人ねんねできるようになったので癖という癖が出ず…。
ママの考え方を大事にするのは必要なことだと思うので、おっぱいで寝かしつけしたくなければ1から粘り強く再挑戦するしかないですね🤔
またうまくねんねできるようになるといいですね🙌- 5月12日
-
とまと
癖が出ない子もいらっしゃるんですね(^-^)
もう少し様子を見てからどうするか考えてみます☺️
ありがとうございました😊- 5月12日
とまと
コメントありがとうございます!
やっぱりもう一度ネントレしたほうがいいのですかね(;_;)
うちも夜中に寝返りして何度も起きてしまうのでクッションも参考にさせて頂きます(^-^)
ふみ
ネントレはママの精神的な負担もあるので、するかしないかはママ自身が自分と赤ちゃんに必要かどうか考えてみるのがいいと思います。
私は寝不足で日中笑えなくなり、娘の泣き声にビクビクして、毎日夜が来るのが不安で、こんな育児するぐらいならネントレしよう!と思ったのがきっかけです😁
寝ぐずりよりもネントレのほうが辛いなら、やめるという選択肢もあると思いますよ。
とまと
前は3日程ですんなり寝てくれたのですが今回は前よりも激しく泣くのでどうしたものかと思いつつ(><)
少し様子をみて考えてみます☺️
ありがとうございました!