※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お仕事

内科看護師経験者が産婦人科で働くことに興味。責任や子育てとの両立、性格や勉強方法に不安。経験者のアドバイスを求めています。

内科看護師1年10ヶ月。その後出産のため、退職。現在娘は1歳2ヶ月になりました!そこで、復帰を考えてるのですが、産婦人科で働いてみたいと思ってます!でも、ただの憧れだけではなれないし、すっごく責任が伴うし、子育てしながらでも、大丈夫かなーとか。人間関係とか。いろいろ不安です!産婦人科で働いてる看護師さんいらっしゃったらいろいろ教えてください。また、どんな性格ぎ向いてるのでしょうか?入職するとしたら、いまのうちからどのような勉強してたほうがいいですか?

コメント

な

元々産科で助産師してましたが、出産を機に退職して、今看護師として施設で働いてます!
あくまであたしの考えなのですが…。元職場でも育児しながら産科で働かれてた方はいらっしゃいました。ですが、自分が育児してみると息子で手一杯で仕事でまでベビーを看ていると、仕事とプライベートの区別がつかないんじゃないかと考えました。自分はどうやって育てて来たという経験は役立つと思いますが、育児は人それぞれでこれから一緒に頑張る方向を見出す時に本当に専門職として考えきれるかなーとか考えてると、ある程度子育てが終わってからまた産科に戻った方がいいのではないかなという結果にいたりました。あと、意外とお産などタイムリーなので、子供に何かあって休む時に休みにくいのもあるかもしれません。
看護師で働くとなると妊婦受け持ちや外来が多いと思うので、妊婦健診の内容やNSTの解読、入院対象となる切迫やPIH、多胎妊娠、GDM、頸管無力症、カイザー後の看護とかですかね(´・_・`)産婦人科となれば、婦人科の扱いもあると思いますが…。あと、ベビーや妊婦が多くて温かい科ではありますが、死産やアウスに立ち会うこともあります。それなりの精神的ダメージはある所なので、覚悟は必要かと…。助産師さん、意外とお局がいたりしますので💧

  • ゆり

    ゆり

    やはり、そうなのですね。なかなか、現場の声を聞く機会がなかったのですごく参考になりました!ありがとうこざいます😊
    たしかに、子どもはいきなり熱出しちゃったりするし、だからといってすぐ早退できるような仕事じゃないですもんね。それに、そんな中途半端に仕事はしたくないです。ちょっと諦めがつきました!周りからみると、華やかなことかもしれないけど、実際は違いますもんね。けど、一度は働いてみたいです。長文ありがとうこざいます!
    お互い育児頑張りましょうね(๑′ᴗ‵๑)

    • 5月12日
deleted user

私は産婦人科の個人病院で勤務していました。

コジンビョウインダカラダト思いますが、人間関係最悪😞⤵⤵
勤務が激務でした(T-T)

準夜→日勤当たり前…
私が1番最悪だった勤務は…準夜→日勤(オペ日)→深夜

看護師だけどオンコールあり💦

赤ちゃんには癒されましたが、精神的にやられました…

新人の時は、名前とか新人さんとかって読んでもらえず、『これ』って呼ばれてました。

  • ゆり

    ゆり

    えー、それはひどすぎますね。
    働くからには、せめて、人間関係だけでもよくないと、心に余裕持てなくて、いろいろ影響しちゃいますよね。
    これ、はひどいです。きっと、精神的にとっても辛かったですよね。ほんとに、お疲れ様でした。
    次は、恵まれた環境で働けますように祈ってます!
    お互い育児頑張りましょうね(๑′ᴗ‵๑)
    コメントありがとうこざいます😊

    • 5月12日
ぐらふ

産婦人科働いたらハードでした。
のんびり仕事する人には向いてないかな。お産が重なって緊急カイザーでっとかなるとあっちもこっちも、そして褥婦もみないといけないし、目が回ります

あと最初はメンタルやられました。流死産の隣の診察室で中絶希望とか。
臨月の死産のときや胎児に異常がある場合とか。。
もちろん、おめでとう!が殆どなんですが。
メンタルがかなり強い人のほうが向いてますよね。そうゆうスタッフの集まりなので、割と人間関係も、、、(^^;;
産科婦人科は幅広いし、よほど大きな病院じゃないと色々検査もしなくてはいけないしで。勉強必須です。
分厚い本ですが、病気が見えるの、産科と婦人科は見てみては。。。+α勉強は必要です。
やりがいはありますが、産婦人科デビューはお子さんがもう少し大きくなってからでも遅くないのじゃないかなと思います(^^;;

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうこざいます😊
    ただ、イメージでしか産婦人科のことってわからなかったので、すごく参考になります!私が考えていた以上に、いろんなことがあり、今の私には少し向いてないのかなと感じてます。
    でも、いずれは働けたらいいな。

    • 5月12日
そら

産科のクリニックで看護師として働いています。
育児しながらの産科の仕事は確かに大変なのかもしれませんが、どの職種であれ働く事自体が大変なので比較出来ません。
あと、どの仕事でも責任は伴います。
勉強しておいた方がいいものは、なおさんが書かれているので省略します。
あと、皆さんが仰るように死産やアウスなどの処置はDrの介助をするので精神的に病みます。
私自身、メンタル弱いので誰もいない廊下や階段で「辞めたい」と何度もボヤいてます。
ただ、それ以上に出産の場に立ち会い赤ちゃんの誕生を患者さんやご家族と一緒に喜べる事が大好きです。
赤ちゃんがおっぱいを吸っている光景も好きです。
外来で赤ちゃんのエコー見ても癒されるし、1か月検診で大きくなった赤ちゃんを抱っこするのも好きです。
自分の好きな事だから続けられているのかなぁと思います。
うちの職場では産科未経験だった看護師が外来のパートで働いてますよ。
私含め子育てしながら働いているスタッフもいます。
未経験OKの職場もありますよ。

  • ゆり

    ゆり

    そうなのですね。詳しくコメントくださりありがとうございます😊
    読んでいたら、素敵と思う反面、戸惑いを感じる部分もあります。
    みなさんの意見を参考に、よく考えて答えを出したいと思います!
    ありがとうこざいました!

    • 5月13日