※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ひい
子育て・グッズ

おやつをあげるべきか悩んでいます。離乳食が食べにくい子どもにおやつをあげると、食べなくなるか心配です。おやつをあげた方がいいでしょうか?

みなさんおやつってあげてますか?
うちの子は離乳食の食べが悪く、おやつを挟んだらもっと食べなくなるのではと思い、あげられていません。むしろ離乳食食べないからおやつをあげた方がいいんでしょうか?でもそれで離乳食の食べが悪くなるのは本末転倒?

コメント

ままちゃん

うちも食べたり、食べなかったりしますが、おやつあげてます😊野菜の入ったおせんべい、フルーツ、ヨーグルトなど✨

ママ

おやつはお菓子ではなく補食と考えた方がいいですよ😊
離乳食で足りない栄養をおやつで補うので、パンやおにぎり、さつまいもなどをあげてみてはどうですか?
パンケーキや蒸しパンに野菜を混ぜ込んでもいいと思います!

みこ29

おやつをおにぎりや野菜、おやきなどはありだと思います。
4回食や5回など。
1歳少しまでは15時くらいに授乳=おやつにしてました。

ベビーせんべいや卵ボーロは月に何回か(外出など)しかあげませんでしたよ。

k

おやつは離乳食をよく食べてるならあげてもいいとは思いますが、食べてないなら余計に食べなくなると思います。。。
あげてなくてもお腹すいてぐずったりとかないならいらないかなと思いますよ!
お腹すいてぐずるようなら、おやつじゃなくて補色をあげたらどうでしょう??

クレラップ

離乳食食べてほしいので、おやつはあげてませんでした!
いまは、保育園に行き活動量も増えているので、食べないとお腹すいてしまいますが、その頃は、とにかく三食時間を決めてあげていて、習慣をつけたかったので、時間を決めてあげてました!
おやつは、無理にあげなくても良いと思いますよ~😄

‪‪❤︎‬

離乳食食べないって事は、授乳やミルクがメインって事ですよね?🤔💦
ならおやつはあげない方がいいと思います(^-^;
そこで甘いお菓子などあげてしまうと余計食べなくなると思います!

おやつあげるなら離乳食食べてくれるようにおにぎりやお好み焼きにしたり工夫するといいですよ!

sooooooo

離乳食全く食べてくれなくて、
赤ちゃんせんべいをあげたら
食べてくれるようになりました( ¨̮ )✨

離乳食食べる時もせんべいをあげて、
3時にもせんべいあげてます( ¨̮ )

 ひい

ありがとうございます!