※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハムハム
妊娠・出産

骨盤の歪みと早産の関係について教えてください。骨盤の歪みが切迫早産に影響するでしょうか?対策があれば教えてください。

骨盤の歪みと早産または切迫早産の関係について教えてください。

出産し1年1か月過ぎました。
産後は骨盤がガタガタでうまく歩けないほどでした。
しかし体調不良などの理由で骨盤ベルトをほとんど着けず、骨盤矯正にも行かずに放置した結果、まだ骨盤が歪んでいる実感があります。

産前は切迫早産で1か月入院しました。
そろそろ次の妊娠も考えています。
2人目以降も切迫早産になりやすいと言いますが、
骨盤が歪んでいることも関係ありますか?
今からでもできることがあれば教えてください!
m(__)m

コメント

ママリ

骨盤のゆがみと切迫が関係してるかはわかりかねますが、今からでも骨盤矯正行かれてみてはいかがでしょうか?☺️
少しでも元の位置に近づけてあげた方が身体の調子もよくなると思いますよ😊

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます!
    時間とお金はかかりますが、
    楽になれたらとてもいいと思います😊
    骨盤矯正、調べてみたいと思います☺️

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    私も切迫でしたが、退院時に次の妊娠は(切迫にならないために)1年半くらいあけてねと言われました😅
    骨盤矯正は一度だけ行きましたが、腰痛がおさまり、私には効き目抜群でしたよ😊💪

    • 5月12日
  • ハムハム

    ハムハム

    1年半!それは初耳です😮
    2歳差にするには(正期産で)夏以降の妊娠だなとは考えていたのですが、もう少しあけてみます💦

    一度で効くなんてとても腕のいい方なんでしょうね😃

    すみません、ちなみにそらじろうさん、お二人目の妊娠時には切迫になりませんでしたか?

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    お医者様によって見解が異なるようです😅💦が、私のところではこのように👆言われました😊

    私は2人目で初めて切迫になりましたので、あまり参考にならずすみません💦次があるならば、潔く早々に産休に入ろうと思ってます✨

    • 5月13日
  • ハムハム

    ハムハム

    お医者様がおっしゃることなら
    根拠のあることだと思うので知れてよかったです😊

    二人目ででしたか💦🙏
    お子さんがいての切迫は、上の子のお世話もあるしかなりお辛かったかと思います(>_<)
    わたしももし次があれば早めに安静にしたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    いきなり入院になって絶対安静になってしまったので、子どもにも家族にも迷惑かけてしまいました😭💦
    一度切迫になるの次もなりやすい方が多いみたいで、シロッカー手術は避けたい〜!と思っています😭

    • 5月13日