![クロネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(*´꒳`*)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´꒳`*)♡
生保の方は、どこでもお金はかからないはずです。
入院したら食事代はかかるのかな?
市の担当者に確認するのが一番だと思います!
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
わたし、生保で市立病院で出産しましたが生保でも、病院から出るオムツとかミルクは実費でしたよー!
-
ゆぅ
ちなみに、大部屋だったのもあり手出し3万ほどですみました!
- 5月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
生活保護の人は
医療費かからないですよ。
役所で医療券を申請してください。
![ひ◦̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ◦̈⃝
病院側が生保の申請をしないと生保の方が受診できないところもあります。
市立病院は大丈夫だと思いますが先に市役所に電話してから行くのが1番いいと思いますよ😆
コメント