
コメント

らんま
私の友人も吸っていましたが元気な子供を産んでいます!
ですが、私は心配なので一切吸うのは辞めました(/o\)
子供のこと考えたら吸う気がしなくなるものではないですか?

おいなり
私ではなく、友人の話ですが...
その友人も看護師です。
やはり、今まで吸っていたのと仕事のストレスで妊娠中吸っていたみたいです。
それのせいか、中期頃に切迫で入院し、胎児が危なかったと言ってました。
本人はけろっと話をしてましたが、私は聞いていてとても怖かったです。
YouTubeだかで、妊娠中の喫煙をして胎児がどうなるかといったのが映像であるのをたまたまみてしまったのですが、、、
胎児がとても苦しそうにもがいている映像でした...。
実験だとしてもとても胸くそが悪い映像で後悔しました...。
実際、私も喫煙者でしたが命を宿した責任をもって止めました。
万が一でも、障害を持った子が産まれたら、「もしかしたら、あのときタバコを吸ったから...?」と思い当たる事に後悔したくないですもん(´;ω;`)
大丈夫って確証ないですし、リスクの方が大きいような気がします...(*_*)
-
むら
とても共感しました.
私もそのYouTubeを見てみた
いと思います 友達が吸っている
ので 以前は何も知らずやめた
方がいいとしか言えなかった
ので その動画を見せてあげたい
と思います
そうですよね!為になりました
ありがとうございます!- 10月30日
-
おいなり
返答ありがとうございます!
実際問題、決めるのはお友達ですもんね...。
どうしても止められない人もいるだろうし、止めなくても健康な子を産んだって人も居るでしょうし...。
本当、こればっかりは個人差や体質、運...としかいいようがない気がします。
むらさんも、お友達が大切だから注意したのでしょうし、実際ご自身も妊娠中だからこそ特に気になる事だったのかもですね。
私も考えさせられました。
ありがとうございました!- 10月30日
-
むら
度々お返事ありがとうございます!
あまり長く言えませんが
共感しかないです!
お互い元気な赤ちゃん
うみましょう (≧∇≦)- 11月6日

Misa.
私の友人のお母さんですが、妊娠中タバコを吸っていてそんなに重くはないですが発達障害がある子が生まれ、いまは養護学校の方に通ってます。
健康な子を出産した知人もいますが…妊娠前は吸ってた時期もありましたが、妊娠して我が子を思うと自分は吸いたい、吸おうとは思えませんでした( •́ω•̀ )
-
むら
教えて下さり
ありがとうございます
参考になりました ^^!- 10月30日

祈里mama
私の姉が妊娠中やめず本数減らしていたもののそのまま吸い、結果、妊婦の体に負担だったのか、喘息に。
生まれた子供も喘息発作で入退院を繰り返しています(*´-`)
ひとり目の子供は吸うことなくそのまま産まれたからか、健康体です!
少なからず、影響はありますよ!
-
むら
生まれてくる子に影響を
与えるのはとても
後悔しきれないですよね(><)
少なからず影響ある "
良きコメントありがとうございます!- 10月30日

あい
友達が赤ちゃんの時、
お父さんがずっとタバコを吸っていて
その子は、突然 無呼吸になって
顔が真っ青になってしまって
偶然、お母さんが気づいて背中を叩いて
息をさせたそうです。
原因はタバコの煙の影響もあるみたいですよ〜
あと、へその緒が細くて
あまり大きくならなかった赤ちゃんも
タバコが影響してると言われた人もいます。
-
むら
原因は 煙草" の方が強い
とゆうとこは 吸わないに
こしたことはやはり無いと
言うことですね
コメントありがとうございます- 10月30日

退会ユーザー
うちの従姉妹は妊娠中に吸っていて、産まれた子は呼吸器の問題で従姉妹より3週間後に退院しました(´・ω・`)
やっぱり、吸わないにこしたことは無いと思います。
-
むら
貴重なお話ありがとうございます- 10月30日

02
ご友人の看護師さんと同じような見解の先生も居るみたいですね。
でも良くないのは事実だし、タバコ一本でその後どのくらいストレスなくいられますかね。私も元々吸ってたので、吸うと落ち着くのは分かりますけど、妊娠中もストレスをタバコで解決するなら今後の為にもストレスの原因を解決した方がいいし、精神的におかしくなりそうなら漢方か何かで治療した方が安全だと思います。
私は元々心療内科で薬もらってたので、妊娠中も漢方に切り替えて薬は飲んでます。タバコより全然安全ですし、継続的な効果が期待できます。
あと、タバコ吸ってたから何かあってもタバコが原因だとは確実には分からないし、気をつけていても出産時にトラブル起きたり遺伝子で赤ちゃんに何かある場合もあります。
統計の問題ですけど、みんな出来るだけ、やれることはやろう、という気持ちでタバコやお酒、食べ物とか気をつけているのではないでしょうか?
タバコ一本だけ吸って、何かあって、それがタバコが原因じゃなくても、自分で後悔しませんか?

ちまこーい
母は直接は吸ってはいませんが、父が吸ってました。弟は早産で障害があります。そして喘息持ちです。煙草が原因とは断定出来ませんが、影響がなかったとは言えないので回答しました。
-
ちまこーい
追記を失礼します。私自身も呼吸器弱く風邪をひくと吸入が必要になったりします。原因が不明な事もあのときの煙草かもと思い後悔されるのではと思います。
- 10月30日
-
むら
追記までご丁寧に、、
とても参考になります!
煙草だけじゃなく栄養摂取の
原因も考えられる例が私には
あります (><)何故なら
確信は無いですが母が妊娠の時
不規則な生活だったり産んで
から喫煙したものの5歳で
私は白血病になりました
恨んだことはありませんが
今となると 短に参考になる
体験が私にもあったなと今
気付きました
貴重なお話ありがとうございます- 10月30日

♀♂MaMa
私の友達も何人か吸ってましたがとっても健康で大きな赤ちゃん産んだ子もいればタバコの影響か分かりませんが眼瞼下垂で産まれた子もいます。
そして私の旦那の母親が旦那を妊娠してる時にタバコ辞めてなかったのですが耳が片方変です。
なので何かしら影響はあると思います‼︎
私からしたら赤ちゃんがいるのに良くタバコ吸えるなーッて不思議ですけどね(>_<)
注意してもストレスが良くないって言われたらからッて自分を正当化してる様に言い訳されました‼︎(°_°)

白桃
友人が吸っていましたが元気な子を産みましたよ^ - ^
でも、それが原因かはわかりませんが割と病気にかかりやすい病弱さんではありますが(´°ω°`)
-
むら
それは良かったですよね (*^^)
私を産んだ母は妊娠中吸って
無かったみたいですが
出産後喫煙し始め それが原因
かわかりませんが それ以外
にも 食事の時間帯が大きく
なるに連れバラバラだったり
睡眠時間が遅かったりと
すぐ体調崩しますがやはり
毎日の生活リズムや 運動が
原因とよくわかったので今では
健康体です !
コメントありがとうございます!- 10月30日

ぱんぷきん
旦那側の親戚でタバコを吸ってた方がいたみたいで子供に
発達障害があり養護学校に行ってます
友達でも吸ってた子が居ましたが
その子は2000gもない未熟児で産みました。
健康な子を産む方は産むでしょうが
少なからず障害を持って産まれてくるリスクや未熟児での出産になるリスクもあります。
他にも早期胎盤剥離
流産、早産の可能性も出てきますよ。
妊娠中のタバコは辞めておいた方がいいですよ、
ただ、吸いたいなら我が子がどうなってもいい覚悟で吸って下さい。
-
むら
自己責任等は知識的にも常識
にはあるので分かりかねてます
貴重なお話ありがとうございます.- 10月30日

黄緑子
私は1人目止められず吸ってましたが健康です。
タバコとの因果関係は無いとは言いませんが、どんなに気を使って生活していても、障害を持って生まれる子もいるし、不摂生でも健康な子を産む人もいます。
本人の丈夫さだと思います。
関係ないと思ってます。
-
むら
とても共感しました!
吸っていた いる方なら理解して
もらえると思う話です
私の友達も本数も考えず
栄養も考えず生活していたのに
とても健康な赤ちゃんが
産まれて嬉しく思っています
吸わないに越すことは
無いでしょうけど言われなくても
自己責任くらいは私も
理解しているつもりです(^^- 10月30日

ななな
私の友達の母が友達を妊娠中にずっと喫煙してたみたいです。
友達は未熟児で確か、1000g程で産まれたらしいです(>_<)
-
むら
とても恐ろしい話ですね、、
貴重なお話ありがとうございます!- 10月30日

ぽちの助
私の父がタバコを吸っていました
そして、私は去年に発達障害と診断されました
旦那には気にする程の発達障害ではないと言われましたが、正直このスレを見てタバコが原因なのかな…と、少し考えてしまいます
親族に発達障害を持つ人がいないので…(´;ω;`)
なので、私自身の遺伝も関係すると思いつつも、可能性を上げるべきじゃないとも思い、妊娠中のタバコやアルコールをやめました
タバコは旦那が吸わないので、あっさりやめる事が出来ましたよ(笑)
実際問題、赤ちゃん自身の出やすい、出にくいとかの問題な気もしますが、吸わないに越した事はないですね
-
むら
貴重なお話ありがとうございます
私も妊娠が発覚後2人で辞めたの
で吸うことはなくなりました- 10月30日

チャーミー
妊娠中に喫煙していて問題があった人は私の周りにはいません。
喫煙妊婦についてはドラマのコウノドリでも出てくると思いますので、見てみてください。
マンガでは出てきました。
吸って自分の体が危険にさらされても、自己責任だと思います。
でも喫煙でもしお腹の赤ちゃんに影響が出た場合、赤ちゃんには何の責任もなく、すべてお母さんの責任だと思います。
喫煙して健康に産まれても結果論です。
お母さんの禁煙のストレスは赤ちゃんのストレスにはならないです。
-
むら
見ていないのでドラマ
見てみようと思います( ^^)
自己責任も何かしら原因で
悪影響等は分かりかねてます
コメントありがとうございます- 10月30日

退会ユーザー
人それぞれだと思いますよ(^ ^)
私は喫煙ではないですが、妊娠初期中期に市販薬や禁止薬を服用していましたが胎児は元気で奇形もなく育ってます。
気をつけてても赤ちゃんに悪い影響がある人もいるし、逆に好き放題して何もなかった人もいますよ。

退会ユーザー
よくないからと全部禁止することって精神的に来るから何事も適度が大事だと思います。
-
むら
ご最もだと思う回答
ありがとうございます !
煙草だけじゃなく カフェイン
摂取の取りすぎ 珈琲等なるべく
避けた方が いいのも
最近知りましたが 決められた
適度な量を気をつけて飲んでます(^^- 10月30日

退会ユーザー
こればかりは人によったり、運などもあると思いますが…
知り合いに産婦人科で働いている人がおり、産まれた直後から何しても泣き止まなかった子供にタバコの煙をふぅーってやったら泣き止んでよく寝た、という子供がいたらしくて…
お母さんによく聞いたところ、妊娠中タバコが止められず吸っていた、とカミングアウトされたと言ってました。
赤ちゃんの身体が生まれた時からニコチン中毒に侵されてる、ニコチンがないと落ち着かない状況になってしまっているということはあるみたいです。
奇形とか低体重とか目に見えることだけではないし、もちろんその子供の内臓は既に黒く綺麗ではない状態になってるわけで…
それでもいいかどうかって事ですよね。
-
むら
貴重なお話ありがとうございます
赤ちゃんまでニコチン中毒に
なってしまうと言うお話は
はじめて聞きました.
少なからずいる吸って無いに
越すことは無いと言うのが
改めて思わされます
コメントありがとうございます- 10月30日

i.you
もともと私はタバコ吸いませんし妊娠しても吸う人の気持ちは全くわかりませんが、ウチの主人はたまに吸ってます。でも、交際中のときから私の前では吸わないようにしてましたし私が言ったわけでもなく、吸ってるところに近寄ると自分からタバコ消すくらいで、一緒に住みはじめてからも家では吸ってませんでした。妊娠してからは特ににおいにも気をつかってくれてます。外で吸ってきても匂い消して帰ってきたりなんとか努力してくれているようです。知り合いのご主人もそんな感じでした。男性みんながみんな気をつかっているわけではないですが、男性ですら気をつかってくれる人もいるのに、なぜ妊娠しても吸いたい人がいるのか気持ちはわかりません。吸ってない人でもなんらかの理由があって障害で産まれてくる子もいますが、タバコは故意ですよね? 自分で防げるのにやめないなら赤ちゃんがかわいそうです。
自分のストレスより、おなかの赤ちゃんにストレスがかかってしまうということを第一に考えてもらいたいです(´・ω・`)
産まれてきたあと後悔しても遅いですから。
-
むら
吸っていない吸ったことの無い人にはなかなか理解してもらうのは難しいとこだと思います
ですが貴方の言っているとは
間違いではありません
私は この事について何か
情報が欲しかったので質問投稿
をしました 子供の事を考えて
いないならこんな投稿をそもそも
しないと言うことをご利用下さい- 10月30日
-
i.you
もちろん、子供のことを考えてるからこそ質問しているのはわかります。やめたいのにやめられないと言う人の話も沢山聞いたことありますし、吸っている人は本当はやめないといけないとわかっているからこそ相談しているのですよね?
だからこそコメントさせていただきましたm(_ _)m
私は皆さんの赤ちゃんの無事を祈ります(>_<)- 10月30日

りっきゅん♡(❊´︶`❊)
喫煙してたら肺がんになるリスクが上がります(>_<)
お腹の中の赤ちゃんが今でもすごく愛おしいと思います!♡産まれてきたらもっともっと愛おしいです♡毎日の成長が楽しみで嬉しくて可愛くてたまらないです!♡
そんな我が子の成長が見れなくなるなんて考えただけで辛いです(>_<)子供の為にも長生きしてほしいので妊娠中にかかわらず禁煙してほしいです(>_<)
むら
私の友達も本数考えず栄養は
充分に摂取していないのにも
関わらずとっも元気で
大きな赤ちゃん産まれました!
ほんとそおですよね!
もちろん私は吸ってません
ただ吸った事で何か起きた
事の方が気になって!