
コメント

ぽんちゃん
わたしので申し訳ないです😥💦
育休産休ツール
って調べたら添付したような一覧で調べられますよ😊✨

ちょこっとミント
産休中は給料として会社から基本給の額いつもの給料日にすでに振り込まれているはずです。育児休暇はハローワークに申請して2か月後くらいに申請が通れば給料の67%の額が何ヵ月分かまとめて振り込み開始だったような記憶ですが、少し遅れているようで今子供5ヶ月でようやく申請おりたところです。申請書類は会社から来ませんか?
-
めぐ
書類はきてないです、、
ありがとうございます🙂- 5月12日

えみみ
産休手当は、産休が終わって育休に切り替わってから申請になるので、出産日から8週間以降に申請して給付となります。育休手当は2ヶ月に一回振り込まれます。なので、出産8週間が経ち育休に切り替わった日から2ヶ月後に振り込まれます。
産休手当は申請しても振り込まれるのが時間がかかりました。育休手当ての給付とそんなに変わらない時期に振り込まれた記憶があります(´・_・`)
-
めぐ
わかりやすくありがとうございます☺️
- 5月12日

はじめてのママリ🔰
産休手当ては出産後だいたい3〜4ヵ月後くらいに振り込みされますよ!
会社によって早いところもありますが!
わたしは12月末出産で手当てが
3月末、育休手当てが4月末に入りました☺︎︎
-
めぐ
丁寧にありがとうございます😌
- 5月12日
めぐ
やってみます!ありがとうございます😊