
コメント

退会ユーザー
私の子供は手足を固定してあげるとトントンするだけで寝てくれます!
これは助産師の方から教えてもらって、お腹にいるときと同じような状況と言ってました!
赤ちゃんそれぞれ違うかもしれませんが...(T_T)

退会ユーザー
寝かしつけるたびに抱っこで寝かしつけしてからベビーベッドに置いていたら慣れてベッドで寝るようになりましたよ!積み重ねかと思います😭
添い寝はよく起きちゃうと聞きますよね😭
-
ママリ
日中はベビーベッドで1時間くらい寝たりするんですが、
夜はわたしも寝たくて、
ついつい長く寝てくれる
腕枕で添い寝をしてました😵
よくないんだ!と今知り、
焦りました💦- 5月12日

ゆいち☆
うちも腕枕でねること
多かったですよ、、、
けどいまぢゃあ普通に腕まくらなしで
ねてます(●´ω`●)
うちわ腕まくらやめてから
授乳クッションをまくらがわりで
ねかせてました😂
-
ママリ
腕枕で、危険だなって思うことありました??
授乳クッションの穴のとこに身体が来るように寝かせてるんですかね?😊- 5月12日
-
ゆいち☆
おもったことないですよ( ・ω・)
ごめんなさい。
なんで腕まくらってよくないんですか??
そうですそうです☺✨- 5月12日
-
ママリ
赤ちゃんが苦しくなるとか、
窒息のきけんがあるとかって書いてました💦
わたしも今のところ危険を感じたことはないんですけど、腕枕は首が座った頃からってなってて…😵- 5月12日
-
ゆいち☆
そうなんですね😫💦
全然知らなかったです、、、
病院でも普通に腕まくらでねてても
なんもゆわれなかったので
大丈夫だとおもってました😰- 5月12日
-
ママリ
気にしすぎも良くないんですよねー😭
やはり、腕枕良く寝てくれるので、またきっとやります…笑- 5月12日
ママリ
手足の固定は、おくるみとかですか??
手足はまっすぐの状態でいいんですかね!?
退会ユーザー
おくるみが1番いいですね!
私は手はまっすぐにして足はかえるの足みたいに曲げた感じにして手で固定しながら毛布をかけて、ベッドと体の隙間に毛布を押し込む感じにしてます😌
わかりずらかったらごめんなさい(T_T)
ママリ
よくわかりました!!😊
やってみます!!