※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクア
家族・旦那

臨月に入り、イライラすることが増えました。どうしたらいいか、わかり…

臨月に入り、イライラすることが増えました。
どうしたらいいか、わかりません。
どなたか、話を聞いてください(>人<;)

特に主人に対してです。
里帰り出産のため、いまは離れて暮らしています。

主人の会社は忙しく、ブラック企業です。
朝から深夜まで。
早くても22時以降、日をまたぐことも珍しくありません。
転勤もあり、私にも負担が大きいです。

子供が生まれてからしばらくは実家でお世話になる予定ですが、落ち着いた頃にアパートに戻ります。
しかし、平日はほぼ一人、土日も出張があったり、忙しい時は休日出勤もします。
ほぼ一人での育児に不安が強いです。
転勤先なので、知り合いはあまりいません。
頼れる人が少ないです。

早く転職してほしいと思っています。
その話は何度もしてますが、転職するつもりはないようです。
毎日ヘロヘロになって帰ってくるのに、達成感があるのか、やりがいがあるのか辞める気がありません。
人間関係は良好で、仕事量が問題と言っています。
こんな生活を続けたら、過労死や脳梗塞など必ず病気になります。若いうちは、まだ体力があるからいいですけど、年齢を重ねれば、もっと体に負担がくることは、目に見えています。

家族との時間を削って、会社のために働く主人にすごくイライラします。もちろん、体の心配もありますが。

なんのために働くのか。
会社のためだけに働いて、病気になって、なにになるのか。
何にも残らない。
わたしは医療職なので、病気になったら、どれだね大変か、わかります。
わざわざ、病気のリスクを高める生活を続ける必要があるのか、不思議でたまりません。

わたしだけだったら、まだいいんです。今の会社で仕事を続けても。

子供が生まれたら、子供が寂しい思いをして、可愛そうです。
ずっと転勤があり、毎回ついていくかわかないですし、単身赴任になると、余計子供との時間はなく、成長を見れません。

会社は働き方改革として、ノー残業デーやパソコンの強制シャットダウンなど、取り組みはしているようですが、そもそもの仕事量が変わらないので、しわ寄せが土日やノー残業デー以外にくるので、結局は変わってません。

会社の労組などに伝えて改善を求めることもできます。ただ妻という立場で、下手に動いて主人の立場が悪くなるのも嫌で、なにもできず、結局主人にあたるしかなく、ギクシャクしています。

夫の仕事を、理解してあげないといけないのでしょうか??
ブラック企業とわかっていて、労ってあげないといけないのでしょうか。
優しくしてあげたいけど、そんな会社早くやめたらもっと楽なのにと思ってしまいます。


男性は仕事が命というか、女性と違って、一生働いていかないといけない人がほとんどです。
やりがいがあるのは、いいことですが、もう少しプライベートを優先できる仕事はあると思うんです。

探す気もない、探してもないのに、この年齢で(34歳)転職しても、見つからないとか言い訳ばかりで、わたしの気持ちをわかってくれません。

出産を控えており、不安とイライラで、どうしたらいいかわかりません。

離れている分、ギクシャクする期間が長引くのも良くないとわかっていますが、怒りの矛先がなくモヤモヤしています。。。

乱文でごめんなさい。

似たような環境の方、平日は一人育児の方など、何か意見やアドバイスありましたら、よろしくおねがいします( i _ i )

コメント

年子ママ❤️

大変ですね。こんなこと今さら言ったらアレですが、妊娠する前にその辺の判断はつかなかったのでしょうか。妊娠したからには もう後戻りは出来ないし、ご主人様自身がやめる気持ちが無い感じなので いくら奥様が思っても転職は難しいでしょうね。ワンオペ覚悟でいくほかないと思います。

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。
    一人育児の覚悟が最初からできる人は、なかなかいないんじゃないでしょうか。
    その時がきたら、するしかないですけど。
    妊娠する前から、辞めるつもりがないのも分かってます。

    ただ、主人にもわたしの気持ちを理解してほしいだけです。

    • 5月11日
sa*na

もはやそれは価値観の違いなのではないかと思われますが。。。
でも確かに年齢的にも新しい仕事を見つけてやっていこうと思われる方が難しいと思いますよ。。。
出産を控えてピリピリする気持ちも分からなくはないですが旦那さんの言い分も分からなくは無いと思います。。。

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。
    一般企業で働いたことがないので、転職の難しさは、わたしにはわかりません。
    転職しても、蓋を開ければもっと悪い会社のこともあるだろうし。
    必ずしもいい会社に行けるわけじゃないですし。
    ましてや、本人がそのつもりがないのに、いくら言っても仕方ないですよね。

    • 5月12日
ぽんこ

私も完全なるワンオペ育児です‼️‼️

うちも転職お願いしてるのですが、なかなか動いてくれません😣💦💦

私も良家の実家が遠すぎて、周りに知り合いがいないですが、児童館とか行けば、児童館の先生や、ほかのお母さん達に会えたり、話ができたりするので、なんとかなると思いますよ‼️‼️私は児童館2つ掛け持ちしています‼️‼️

離れているとモヤモヤが募りますよね😣💦💦

もうすぐご出産だと思うので、少しでもリラックスして過ごせますように😣‼️‼️

  • アクア

    アクア

    コメントありがとうございます。

    母は、強くなりますね^ ^
    慣れるまでの辛抱と思って、その時がきたら、頑張ります!!
    子供のつながりで知り合いも増えますよね。

    少しでも気持ちを落ち着かせて出産に臨みたいと思います❣️

    • 5月12日
ママリ

平日は朝から夜の23時頃まで一人育児です!
心配は何してもどんなことにでも付き物ですけど
なんとかなるもんですよ(*^^*)
旦那さんがやりがいを感じて働いてるなら全力で応援します。
私も妊娠中ずーっと家に一人状態で会話もほとんどできず
喧嘩もいっぱいしたし一人で泣いてたりしてました(笑)
でも子どもが生まれてからは、
そんなことよりも責任もって子どもを育てよう!
って思えるようになり、今は旦那より子どもです🙆笑
子育てって旦那のことなんて考えてる暇ないですよ!笑

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。

    なんとかなるもんなんですね!
    気持ちの持ちようなところもありますが、最初から自分しかいないと思えば、そんなに一人育児も苦ではないかもですね^ ^

    旦那より子供。笑
    わたしも早くそうなりたです♩

    • 5月12日
ディジー

臨月にはいられたのとこでお身体大丈夫ですか?
うちの旦那もブラックに勤めてます
朝6時半にでて、帰ってくるのは早くて9時過ぎ、現場が忙しければ日付けまたいだり、唯一の休みである日曜日も仕事にいったりして2週間1度も休みなく働き続けていたり
休みをとってもガンガン仕事の電話かかってきます
しかも里がえりから帰ってきたときが仕事がピークで忙しく、生後40日の娘をつれて慣れない環境のなか、周りに知り合いもおらず、旦那と会話どころか顔を会わせることもなく、ワンオペ過ぎて、それが当たり前で必死でこなしていたので、旦那に対してなんとか夕飯作ったのに食べてないとか洗濯物がちらばっているとか些細なことにもすごくイライラして、産後クライシスになりました
私も医療職なので身体を壊すのでは?と転職を進めましたが、本人が変わる気が無さそうなので諦めました
今は産後クライシスから脱したので旦那は旦那で仕事に頑張ればいいけど、子供との時間も作れよってスタンスで、幸い旦那が娘loveなので極力休みを確保したり他の人に頼めることは頼んで早めに帰ってくる日もあるようになりました
ちなみにうちの旦那も転勤あります
戸建て購入して今月末に引っ越しですが、まさかの来週から1年単身赴任です
荷造りも荷ほどきも乳飲み子抱えて一人でやらなきゃいけない状況です
もう絶望です笑
なんのアドバイスもなくてすいません
うちとちょっと状況が似ていたのでコメントさせていただきました

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。
    産後かなり大変でしたね💦
    産後クライシスからは、どうやって脱したんですか?
    参考までに聞かせてください。

    そうですね!
    仕事は仕事、子供との時間を作ってもらえば、少しは納得できそうです♩
    旦那さん、早く帰ってこれる日もできて、よかったですね。子供好きで、仕事もほどほどにしてもらえたら、満足できます。

    来週から単身赴任とのこと。このタイミングで💦
    会社都合ってすごいですよね。
    でも、タイミング悪すぎです(>人<;)
    荷造りだけでもご両親とか手伝ってもらえるといいてすが、、、。
    あまり、無理せず頼れる人に頼ってくださいね。(>人<;)

    それにしても、転勤族あるあるですね。家を買ったら転勤になるって良く聞きます( i _ i )主人の会社でも、家が建つ前に転勤になったとか色々。

    • 5月12日
  • ディジー

    ディジー

    産後クライシスはあぁ旦那に期待してるから裏切られた気分になったりイライラするのかと思い、期待することをやめたこと、すれ違いだったので最低限守ってほしいことを具体的に紙に記入し伝えたこと、イライラなどの思いのたけをデスノートと証して専用のノートに書き綴ったこと、また自分が育児に慣れて心に余裕が生まれてきたことも脱する要因になったと思います
    そのノートを今読み返すと多分軽く鬱っぽくもなって追い込まれてたのかなぁーともおもいます

    仕事は仕事で頑張れ、娘といるときは娘love全開にしろっていってあります
    まぁ普段やらないのでたまに娘のことをしてくれても色々思うところがありますが、とにかく持ち上げて子育てならぬパパ育てにも力入れてます
    そうすると愛着がよりわくし、俺頼られてる的な感じで育児に前向きになるので、こちらがコントロールしやすいです笑
    医療職だと基本的に就職困んないこと多いじゃないですか、だから一般企業の転職とか新社会人の就活とかよくわからないんですよね
    まぁ本人が変わる気が無いならもうそこで働けばいいさって思ってます
    転勤あるあるなんですかね、みんなについていかないの?って聞かれて、ワンオペ慣れすぎてるのと今住んでるところの近くで家購入したので子育て環境を知っていたので、えっなんでついてかなきゃいけないの?って答えて、周りにちょっと引かれました笑
    引っ越し前日と当日だけもしかしたら実母が仕事休んで手伝いにいけるかもとのことなので、それに期待してます

    • 5月12日
  • アクア

    アクア


    こんにちは。
    期待しないこと。
    心にとめておきます!!^ ^

    転勤族は、毎回ついていく家族もいれば、どこかに永住する家族もいます。
    なにが正解とかないですし、住みなれたところにいるのは、気持ちが楽ですよね♩

    プロフィールみましたが、わたしも船橋です。笑
    今は里帰りで岐阜にいますが。

    引っ越し、1日か2日でも、お母さんが来てくれるなら、助かりますね。
    よかったです😊

    • 5月12日
  • ディジー

    ディジー

    本当にいるとつい期待しちゃうんですよ、いるから⚪⚪やってくれるのでは?とか⚪⚪できる!って
    私としては旦那がいると世話する人間が増えるだけという感覚なんですよ笑
    ベッタリ子供中心の生活を送っているママと同じように考えたり感じたりはパパは絶対できないと思います
    なので、ひとつひとつに今何を優先してどういう手順でやらなければいけないのか具体的に伝えないと動けません
    子育てと共にパパ育ても必要だとおもいます
    なんでも大袈裟に誉めます、パパがやってくれると嬉しそうだよとかパパ大好きだねーとかとにかく持ち上げます
    そうすると子供に愛着持ちやすいし育児に前向きになるので、こちらがコントロールしやすいです笑

    私だけだったら転勤ついていくんですが、転勤先の家がレオパレスなので、これから寝返りしたりハイハイしたり掴まり立ちとかする娘を連れていくってのは全く考えられません

    船橋なんですか☺
    落ちつかれたらワンオペ同士お会いできたらうれしいです
    ワンオペだと大人との会話に飢えます笑
    まずは母子ともに無事にご出産迎えられることを願ってます✨

    • 5月12日
  • アクア

    アクア


    パパ育て、そこまで気が回るようになればいいのですが。。。
    まずは、子育てを頑張ります


    レオパレスでは壁が薄いですし、広さも、、。

    ぜひ、船橋に戻ったら遊んで下さい(^^)
    4ヶ月くらいは、実家にお世話になるつもりでいます。


    残りわずかのマタニティライフを満喫して、出産に備えます❣️

    • 5月12日
deleted user

うちの旦那もブラックでほとんどワンオペ育児です。
出産は地方に里帰りでしたが、現在は親族も友達も飛行機の距離なので頼れる人もいません。

うちの場合は、旦那が後々転職を考えているので今私は資格を取れば社員登用ありのパートで息子を保育園に預けながら働いています。
私が社員になって働けば旦那も転職しやすいと思うので仕事を探しやすい環境作りをしているところです!

とはいえ、パートやりつつワンオペ育児&資格の勉強なのでなかなかハードですが、やはり旦那の健康状態が心配だし息子との関わりを増やして欲しいので息子の笑顔や寝顔で充電しながら気合いでやってます💪🏻

まずは、旦那さんと仕事や育児について、出産してからでも遅くないので一度話し合ってみてはいかがでしょうか?その時にワンオペ育児の不安や旦那さんの体への心配なども話して旦那さんの気持ちが変わってくれれば良いのですが……

長々とすみません💦
少しでも参考になれば幸いです🙏🏻

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。
    いずれは、転職を考えているとのこと、羨ましいです。
    転職しやすい環境作りをなさっていること、素晴らしいと思いました♩
    パートに育児に資格の勉強、なかなかできることではないですよね!!
    応援しています。

    気持ちが落ち着いた時に、主人と話し合ってみます。
    一人でモヤモヤしていても仕方ないですし。
    転職するつもりがないのはわかってるので、わたしがそれをどう受け止めるかだけの問題ですが。。。

    わたしも頑張ります!!

    • 5月12日
うめ

私は、逆にプライベート優先にされるほうが悩んでしまいます💦
家族のために仕事がんばってほしいというか、、体を壊してしまうまでは働いてほしくないですが。。
うちの夫も朝6時から遅いと23時まで仕事のときがあります、休みもほぼないです💦
なので、退院してからひとりで子育てしいます。
両親は他界していて、近くに友達もいないので。
けど、はじめから1人なので大変と思ったことがないです。こういうものなのかと。
里帰りした友達はみんな、自宅に戻ってから大変すぎて何もできないと言っていました。
そりゃ、手伝ってくれる人がいなくなると大変に思ってしまいますよね。
考え方次第ですが、子供がめちゃくちゃかわいいので苦にならないですよ。
子育てでわからないことや困ったことがあればママリで相談すれば先輩ママさん達が教えてくれるし、なんとななるので大丈夫ですよ。

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。
    旦那さんもお仕事忙しいんですね💦
    そして退院してから、一人で子育てをなさっていて、すごいと思いました。
    環境次第ですよね。

    わたしは両親に甘える気満々で里帰りをしていて、慣れるまではお世話になるつもりです。
    ただ、その環境に慣れてしまうと、アパートに戻った時に大変ですね(>人<;)
    早めにアパートに戻ることも考えたいと思います!!

    一人じゃないという気持ちを忘れずに、前向きに考えたいと思います(^^)

    • 5月12日
maaa

結婚した男性が必ず大切にしないといけない順番があるようです😊
①健康
②家族
③仕事
この順番です。
そもそも健康でなければ、仕事する事も家族を守る事も、遊ぶ事も何にもできなくなります。
そして、家族。
自分の家族の代わりは世の中どこを探してもいません。
自分が守るべきものもの達です。
そして、仕事。
仕事しないとご飯食べれませんからね。
でもそれだけでいったら、正直お金なんてなんとでもなります!
心も体も健康で、大切に思う大事な家族さえいればお金なんてどうにでも稼げるんです。
それを是非旦那さんに伝えて下さい😌

  • アクア

    アクア


    コメントありがとうございます。

    健康、家族、仕事。
    その通りだなと、思います。
    何事も健康あってのことですよね。

    話し合いの時に、強調して伝えてみます(^^)

    • 5月12日
* thk *

旦那様は前からその会社にお勤めなんですよね?
それを理解して結婚しよー、子供を産もうってある程度の覚悟をしてアクアさんは決断されたのではないですか?

労働勤務時間や休日出勤、出張、転勤。以前から分かってたことですよね?
今は妊娠後期のため、気持ちもナーバスになりやすいですから余計イライラや不安感が出てるのかもしれませんが、そういう旦那さんと結婚しよーと決断したのは自分自身なのだから悩みながらでもやっていくしかないと思います❗️

旦那さん的に人間関係はよくて、はっきり分かりませんがやりがいを感じて仕事してくれているのならそれでいいのではないでしょうか。
肉体的には平気でも人間関係で精神的に参ってしまう人もいるのですから。

本当のブラック企業ならノー残業デイなど、働き方改革の取り組み自体してないのではないでしょうか。
労働組合もあるようですし。
今は国からそういう取り組みをしないと企業的にマイナスと見なされるので、取り組みをしてるところが多くなってると思いますが、やはり残業などまだまだ改善されてない企業は多いので、転職したとしても本当に給与的にも労働条件的にも満たされている会社に再就職できる保証はないのでは💦

  • アクア

    アクア


    全て分かってたことですが、考え始めると、不安が強くなってしまって。。。

    悩みながらでもやっていくしかない。
    なるようにしかならない。
    心ではわかってはいるんですが、覚悟が足りないんでしょうね、わたしは😢

    転職しても、いい会社に入れるかはわかりません。当然です。
    まだ、働き方改革をしているだけでもいいと思った方がいいですよね。
    頑張って仕事をこなしているのに、わたしから叱責され、主人も辛いと思います。

    少しは理解してあげられるように、前向きに考えていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月12日