※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

七五三をいつするか迷っています。9月にこっちでするか10月に里帰り…

七五三をいつするか迷っています。
9月にこっちでするか
10月に里帰り先でするか、
こっちで9月なら写真撮る人がいなくて、
10月なら主人が来るので
母に写真撮ってもらえます。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族でカメラマン呼んでします🤔

ママリ

ご主人の都合より写真が最優先!って感じですかね?写真は最悪近くにいる人に依頼したり、三脚とセルフタイマーでなんとかなるし、お金を出せば出張撮影もできますが……


私ならというかご主人からしたら自分もお子さんの晴れ姿を見たいと思うので10月にします。9月だと暑さもまだありますしね、、

里帰りは何ヶ月の予定なんですか?お産の時期によりますけど、産んでからお宮参りと一緒でもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月なら主人が里帰り先に来るので
    一緒にはできるんです☺️
    私の体調もあるのでカメラマンさんにお願いするとキャンセルの時が申し訳ないなと💦
    里帰りは多分年明けまでかなーと、
    お宮参りも実家で行くのに主人が来る感じです!

    • 57分前
  • ママリ

    ママリ


    ご主人なしは私的にありえないので、ご主人も一緒にできるから10月にする!と回答したつもりでしたがうまく伝えられずでしたね😂すみません!

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    初めてなので何月にしたら良いのかわからなくて💦
    ありがとうございました☺️

    • 43分前
  • ママリ

    ママリ


    11月が多いですけど、混雑を避けて10月にやる人もいましたよ!11月だと難しいなら10月でいいと思います!

    • 39分前