
旦那の収入が悪くても、働きたいけど保育園に入れず、旦那は辞めない。会社の店長が給料を下げようとしている。保育園手続きを進めたいが、店長が不在で困惑している。どうしたらいいでしょうか?
皆さんもし旦那さんの稼ぎが悪くて
でも旦那さんは今の仕事を辞める気がなく
自分が働きたいけどまだ保育園に入れれてない場合
どうしますか?
旦那の会社の店長がうちの旦那をやめさせようとしてて
なんやかんやゆーて給料を下げてきます
旦那は会社自体楽しいから続けたいと
言ってるのですが不安すぎて...
保育園の手続きをしたいし会社に提出する書類を
持って行ってといったんですが
明日は店長も副店長もだれもいないから無理と。
誰もいない訳ないのに何を考えてるのか
分からないです...
もしよろしければ意見いただけると嬉しいです
- たかちゃん(6歳, 8歳)
コメント

めぐ
旦那さんが仕事やめる気がなくても、会社側からクビになれば転職せざる得ないのでは?
なんやかんや…とはどんなことですか?店長がトップで給料支払ってる会社ですか?社長とかもっと上にいないんですか??
たかちゃん
そうなんですがうちの旦那と店長で
張り合ってるみたいで
旦那が会社を辞めたら旦那の負けってことみたいです。
店長がトップで給料を管理してます。
めぐ
張り合うとは??
目上の人に張り合っても仕方ないのでは?立場も違うし。
たかちゃん
そうなんですけど
今の仕事を旦那から辞めることは
プライドが許さないみたいです。
めぐ
給料いくらから、いくらに下がったんですか?
正当な理由なしにそんなことしたら問題になりそうだけど…。
旦那さんがどこで働くかは旦那さんが決めることなので見守るしかないですが、たかちゃんさんの書類提出とかその辺をしてくれないのは困りますね。
めぐ
調べてみました
めぐ
参考までに…。
たかちゃん
今回は5万くらい下がります
書類に関してはなんとかお願いします!!
めぐ
五万は大きいですね!
労働基準に引っ掛かりそう…。
ミスをしたわけじゃないんですよね?
たかちゃん
わざわざ調べていただいて
ありがとうございます😭💖
ミスしたわけではないです!
めぐ
一生懸命働いてるなら減額は止めてほしいですね😵💦
改善されますように…。
たかちゃん
ありがとうございます😢