
娘が生後1ヶ月で吐きが多いです。体重や排泄は問題ないと医師が言っていますが、心配です。経験者のアドバイスをお願いします。
あと2日で生後1ヶ月になる娘が、よく吐きます😣今のところ母乳のみで育てています!
吐くのは授乳中や、授乳直後、授乳してから数十分後の時もあれば数時間後の時もあります。授乳すると次の授乳までに必ず吐きます😢1日に何回もです😣
量はかなり多く、母乳をそのまま出したような水っぽい時もあればヨーグルト状の時もありますが、ヨーグルト状の時が多いです。蛇口から水が出るような感じてたくさん吐きます。吐く前に数回気持ち悪そうにえずくこともよくあります😣
水曜日に1ヶ月検診を受け相談したところ、体重も増えてるし、おしっこうんちが出ていたら大丈夫と先生に言われました。おしっこうんちもしており体重も増えていましたが、こんなに大量に吐いていて、本当に大丈夫なのか心配です。先生が大丈夫と言っているので大丈夫だとは思うのですが、かわいそうで安心できません😢
経験のある方いらっしゃったら経験談教えて下さい。様子を見ていていいのか、徐々に吐くのは治っていくものなのか、どうしてあげたらいいのかなど教えて下さい😣!
- はじめてのママリ🔰
コメント

moko
1人目がそんな感じでした!
母乳がよく出て、飲み過ぎちゃうみたいです。笑
まだ満腹感がわからないから限界まで飲んじゃって、吐いてました。
徐々に分かるようになるので、授乳時間とか調整しながら様子見で大丈夫と思いますよ👌

退会ユーザー
すみません、あまり答えにはならないのですが…共感すぎてコメントさせていただきましたヽ(;▽;)ノ
私も1ヶ月半の子がいるのですが1ヶ月になる頃に吐き戻しがすごく多くて…昼はまだしも夜中に私も寝てる間に吐いてつまらせたら…とか思うと
心配で心配で夜も眠れず…
ネットで調べたら噴水みたいに吐かなかったら大丈夫とか書いてあっても、割と勢いよくゴポッと吐くのでこれはどうなんだろう、とすごく不安になりました😭うちも毎回授乳後に吐いていて、すぐ吐く時もあれば何時間後の時もあって…
ヨーグルト状の塊?みたいなのもありました😭😭😭
助産師さんには出る量が多くて飲みすぎなのかもしれないから時間減らしてといわれました!私も完母で、1回にどのくらい飲んでるかもわからないので…
片乳10分計20分だったのを
片乳3分計6分に減らしてそれでも解決せず…で毎日常に不安でした😭😭😭
ですがやっと最近吐く回数が減ってきました!!まだまだ吐いたりはするんですけど、、、
ゲップがでても吐いたりするのでまだまだ安心はできませんが…
気をつけてるのは手が空いてる時は縦抱きでずっと抱いて、寝かせる時は右をしたにしてすこし横向きで寝かせたりしてます!!
私は先生でも助産師もないので言い切ることはできませんが、落ち着いてきたのでもしかしたら ぷうさんのお子さんも時間がたつとだんだん回数が減ってくるかもしれません!ヽ(;▽;)ノ💕
長々とすみません…💦
子育て不安でたくさんですよね(T_T)!
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださる方がいて心強いです😣🙏🏻
本当に吐くとかわいそうで心配ですよね😢成長と共に吐かなくなると思って今は根気よく見守ります😣💓ありがとうございます!!- 5月12日

ティアレ
うんちとおしっこが出ていて体重が増えていれば大丈夫ですよ!
月齢が上がって行くごとに吐き戻し減ってくると思います😊
余裕があるのであれば飲ませる前にげっぷをさせて、飲ませた後もげっぷをさせ、さらに頭を高く、お腹を圧迫しないように30分くらい抱っこしてあげるといいのではないかと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
げっぷがなかなか出ないので時間をかけてさせてやりたいと思います😣💓ありがとうございます!!
- 5月12日

わかめ
胃と食道が短くて、すぐに戻ってきちゃうそうです。
娘も頻繁に吐いてました。
今思えば胃腸炎の時の吐き方とは全然違います。
胃腸炎は本当にマーライオンです。
水っぽい時は比較的飲んですぐ吐いてるのかと。
ヨーグルトっぽいのは胃酸で消化されつつあるやつかと思いますよー
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!胃腸炎と見極めできるか心配ですが、心配しすぎず見守ってみます😭✨✨
- 5月12日

🔰
その時期はもうしょっちゅう吐きますよね😅娘もたらーって感じで吐いたりゲポッと吐いたりしてました!
ただ体重は増えてるのはいえ、吐く量が多いのは心配ですね💦
マーライオンみたいに?噴水のように?吐いてたり飲んだ量すべて吐いてしまっているのなら病院に行ったほうがいいかもですね、!
風邪ひいてたり胃に問題があるかもしれませんので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!普段と比べ物にならないすごい量が出たら病院に行ってみます😣🙏🏻✨
- 5月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏🏻安心しました😣💓
授乳時間少し短くしてみます!!