
コメント

もち
私は6.7ヶ月くらいから立ちくらみやフラフラなどよくなってました💦
血液検査では特に以上はなかったんですが💧
長く歩くと動悸がすごかったので、休み休み歩いてました😔

ぽぽ
私も目眩して、変な汗が出てクラクラして気持ち悪くなる時あります!私も貧血でなったのかと思い、今日先生に聞いて血液検査したら、貧血ではありませんでした😵
妊娠中の症状と言われ、モヤモヤすると思うけど、どうしても赤ちゃん育ててるから体に負担がかかるから、そういった症状が出るみたいで😣
だから、最近旦那と以外、ひとりで電車乗ったり出かけるのが怖いです😓💦💦
-
めぇ
お腹に赤ちゃんがいるし、お腹が大きくなるからしょうがないんですかね💦初めてのことだったので、パニックになりました😓
私も動機と呼吸困難感と気持ち悪くて吐きそうになったりで、1人だったので不安でした😭これが出掛けてるときだったら余計に怖いですね😓私も遠出は旦那さんと一緒にするようにします!- 5月11日
-
ぽぽ
ひとりだと不安ですよね😥😖💦いきなりなるから、ビックリしちゃいますよね💦
後は、出かける時絶対水を持っていくのをおすすめします🙌⭐
その分赤ちゃんが成長してると思って前向きに考えましょう💓👶💓- 5月11日
-
めぇ
はい✨前向きに捉えて、倒れないように対策をとります!ありがとうございます!
- 5月11日
-
みかん
生理中も変な汗が出て気持ち悪くなるときありましたか?
私は生理中にずっとあったのですが、つい昨日生理終わり次の日に生理中になるような症状に見舞われました。
低血圧もあり、最近では低血糖みたいな症状もあったりでご飯食べるのが怖いです。
妊活しているんですが、昨日こういう症状がでて不安でしかないです。。😢- 7月1日
-
ぽぽ
夏は変な汗が出たりしてました😥私の場合いきなり30歳から生理が重くなりました😫 低血糖でしたら、甘い物をちょこちょこ食べるといいみたいですよね。夏は余計に生理の時具合悪くなりますよね😓
- 7月1日
-
みかん
そうなんですよ!夏なのに寒かったりしてお腹にホッカイロ貼ってると痛みも和らぎ落ち着きました。
同じような症状の方でもママになろうとしてるのを聞いて嬉しく希望をもてました😊
私も身体をしっかり整えて妊活頑張りたいと思います❗- 7月1日
-
ぽぽ
とんでもないです😉
私自身1年間くらい自己流で妊活してて出来ず、病院へ行き出来ました😌
冷えが1番良くないので、夏場のクーラーなど気をつけて下さい💓後は、鉄分、葉酸を取っておくといいですよ~🙆- 7月2日

k
1人目も2人目も妊娠中、貧血です😣
両方とも中期の血液検査で引っかかり鉄剤を飲んでました…
1人目のとき、後期でもう一度検査したら数値は異常ないのにフラフラしてたので、こちらは脳貧血だったのかなぁと思ってます……
とりあえず倒れたら危ないのでおかしいなと思ったらすぐ横になったり出先では座るようにしてます😭
出産したら治ったので、妊娠中はなりやすいんだと思います😣
-
めぇ
脳貧血って初めて聞きました!普通の貧血とは違うんですね😓
おかしいと思ったらすぐ座るか横になろうと思います!これからは気をつけないといけないんですね😵初めてなので、びっくりしたけど、皆さん上手に対策を取られてるので、見習おうと思いました✨- 5月11日

ぱーな
私も貧血持ちで低血圧なのでふらふらとなるのはよくあります💦
回数が多過ぎて今はなる前に危ないと分かるようになってしまいました😅
もし原因が貧血ならば、横になるのが1番です‼
トイレに座っとくのも私は楽になります!!
ならない為には鉄分を取るしかありませんね💦
でも、貧血とは別で妊娠中は三半規管も弱くなってるみたいで、私はそれでも1度立てなくなり、病院に行きました💦
ただ、ただの目眩でなく、回るような目眩なら三半規管の可能性のが高いみたいです‼
その場合は産婦人科ではどうしようもないと言われました💧
-
めぇ
回るような目眩は三半規管なんですね💦たしかに、ぐるぐるバッドした後みたいな感じで目が回って気持ち悪くなったので、そうかもしれません💦それに、ここ2週間鼻風邪で鼻をよくかんでいたので、耳に負担がかかったのかもしれません。。
目の下も黒くなっていたので貧血も重なったかもです💦
回数が多すぎるのは辛いですね😓私もこれからふらつくことが増えるかもなので気をつけます😵- 5月11日
めぇ
私も動機しました!貧血なんですかね💦
そろそろ血液検査かと思うので、次の検診で聞いてみます!