
1歳5ヵ月の息子の朝食と昼食について、同じ月齢のお子さんを持つお母さんに質問です。朝はミニおにぎりやお味噌汁、果物+ヨーグルト、昼はチャーハンやケチャップライスを食べさせています。小麦アレルギーがありますが、レパートリーを広げたいとのこと。おにぎりの具について教えて欲しいそうです。
いつもお世話になります!
1歳5ヵ月の息子の食事について。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのお母さん、
朝食、昼食は何を食べさせていますか?
うちは、私がズボラで…
朝はミニおにぎり、あればお味噌汁、果物+ヨーグルト
昼はチャーハンorケチャップライス笑
米粉の麺、パンなど…。
小麦アレルギーがありましたが、あと少しで解除になりそうなのでレパートリーは広がりそうですが、マンネリ中のマンネリです😂
参考までに教えて下さい!
簡単なもので…笑
おにぎり作ってらっしゃる方、どんな具で作ってるかも教えてくださーい!
よろしくお願いしますm(__)m
- しえる7(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

初めてのママリ🔰
うちの息子はご飯が大好きなので、子供のお茶碗いっぱい分のご飯と作り置きして冷凍しておいたハンバーグと納豆、バナナとかですかね。最近ちょっと緑の野菜をあまり食べなくなってきたのでハンバーグ等に混ぜ込んで食べさせると結構食べてくれます。

♡じゃじゃ丸♡
今日は、
朝 おくら納豆ごはん・ヨーグルト
昼 ナポリタン・トマトと玉子のスープ
こんな感じでした☺︎
朝は大根の葉や小松菜としらすを炒めてふりかけ作ってご飯に混ぜてあげたり、アンパンマンのお茶漬けとかで手抜きしてます꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
-
しえる7
回答ありがとうございます!
納豆便利ですよね~!
うちの子苦手なのか食べなくて😂
私がダメだからかな!?
ふりかけ参考になります!やってみます☆- 5月11日

あかり
今日の朝は肉じゃが、チーズ入り卵焼き、茹でキャベツしらすのせ、味噌汁です。
昼はお弁当だったので、朝の一緒の卵焼き、かぼちゃのおやき、グリンピースとコーンのバター風味?みたいなのとおにぎりです。おにぎりは、アンパンマンの混ぜ込みふりかけや、青のりを入れています。
かぼちゃのおやきは多めに作って冷凍しました。
私も朝一緒に起きちゃってバタバタ作るときがあるので色々と多めに作って冷凍しとくことが多いです。
大根の煮物とか、なすの味噌炒め、ハンバーグ、しめじのバター炒めなんかをよく冷凍してます。あとは、野菜ですね。
ハンバーグは肉じゃが作るときに入れたりケチャップと混ぜてチーズのせてせてチンしたりして便利ですよ😊
冷凍のほうれん草とコーンとバターをレンジでチンもすぐに一品できるので、よくしてます😊
-
しえる7
回答ありがとうございます☆
多めに作って冷凍ですね!
意識してやってみよう(>_<)
レパートリー豊富で見習いたいです!
参考になりました(^^)- 5月11日
しえる7
回答ありがとうございます!
やっぱり作りおき冷凍ですね~っ😂
ハンバーグは野菜も摂れるし食いつきもいいですよね!
参考になります☆