
コメント

いちご大福ちゃん
そもそも抱き癖なんてありませんよ❤️
昔は、よく言われてましたよね💦

R&S
クセにはならないみたいですよ😆
むしろたくさんママやパパ、ほかの人に抱っこしてもらってと言われました😆✨

さえみき
新生児でも幼児でも抱き癖はないので、沢山抱っこしてあげてください❤️😊

❥❥ゆっちゃん
昔は抱き癖がつくと
言われてたみたいですね😂
でも今は関係ないと聞いています☺️💕
うちはいっぱい抱っこしてます🌸
そして知り合いなど
いろんな人にいっぱい抱っこしてもらってます😎👍

アンズ
抱き癖ってつかないって何かで読んだことがあります。
ですが、どんなですかね?
私も旦那のお父さんに「抱き癖つくよ〜」ってよく言われるんですが…
私は抱っこできる時期は今しかないと思うので今のうちにいっぱい抱っこしようと思ってます!

Hi
ずーーーっと❣️泣いてなくても❣️
抱っこしまくってます🤣💗💗
たしかに、抱き癖とゆーか
抱っこしてないと泣くように
なっちゃって 家事とか お風呂とか
めちゃくちゃ大変だけど
いっぱい抱っこ出来るのも
最初の1年くらいだと思うので
いっぱいしてあげてくださーい❣️

にゃぎ
昔の人が忙しいから抱けない理由を
良く言い訳する為に抱き癖がつくと言ったみたいですよ!
むしろ泣いているのにかまってあげないと信頼関係が崩れサイレントベイビーになると記事読んだ事あります!
うちは泣いたら抱っこ♥️
可愛い仕草でも抱っこ♥️
とにかくなんでも抱っこです♥️

はじめてのママり🔰
抱き癖ないっていいますよねー!
でもわたしの娘は絶対抱き癖ついたなーっておもいます笑笑。
可愛すぎてずっと抱っこしてたのが原因なのか一人遊びは苦手ですぐ抱っこしてーって泣きます笑笑。
重いので大変です笑笑。
可愛いですけどね!
私は抱き癖はあるのではないかとおもってます笑笑
かいちゃん
ないんですね💦
泣いたら抱っこしてあげた方がいいんですね😊
いちご大福ちゃん
今からたっぷり抱っこしてあげてください😍