![ラスカル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デキ婚でお金がきつい状況。彼の収入は悪くないが、支払いが多くてストレス。パートで稼ぐも、生活費に消える。節約方法ややりくりのアドバイスが欲しい。
デキ婚でお金なくてかなりきついです、、、。
彼は1つ歳上の21で、私も最近21になりました。
今の仕事とても合っているみたいで正直歳の割には彼は稼いでいる方だし、普通にしていればそんなに生活は困らないはずなんですが、、、。
自宅のポストを見ると度々支払いの請求書が送られてきていてため息がでます。今月はどの支払いがあって、いくらくらいって具体的に額とかも聞いていたんですが、それ以外の支払いとかも結構あって、は??て感じです。
私もギリギリまでパートするつもりではいますが、接客なので限界があります。今は彼は給料日まですっからかんで私のお腹大きくしながら頑張って働いたお金を生活費に全て当てられています。私だって奨学金の支払いとかあるのに。彼と比べれば全然稼ぎないのに。
支払い忘れてた、出しといてとかほんとに腹がたつ。
お金ないのに、お昼ごはん代1000円も持ってくし。
私なんて夜は白ごはんと納豆でほぼ毎日食べてるって言うのに。これじゃ初めに言ってた事と違う、こうなった以上赤ちゃんと私を支えるために頑張るって言ってたのに。
仕事は頑張っているのはわかるけど、その他に関しては本当に養う気ある?って感じです。このままじゃ赤ちゃんにちゃんとミルクやオムツ、必要な物も揃えられるか心配で泣きそうです。赤ちゃんのために彼に内緒で多少のへそくりはあるのですが、、、。
デキ婚の方とかどうやってやりくりしていましたか??
節約の仕方教えてほしいです(;ω;)
- ラスカル(6歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
あたしも21歳でお金のことで困っています😢
出産ギリギリまで仕事はするつもりでしたがもうつわりが酷くて仕事に行けていません😢
あたしも節約の仕方探しています
![ちょこび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこび
私もデキ婚です☺️
支払いとは、旦那さんに何かローンがあるんですかね?🤔
まずは旦那さんの給料を元に、支払いの整理をしっかりするのが先決な気がします💦
なんかラスカルさんのお金頼りな感じで困りますね😖
-
ラスカル
ローンもあります(^◇^;)
車で事故ったりしてるのでそれの支払いとかも地味にあるらしく、、、
つつみ隠さずなんの支払いがあるのか吐かせます(^◇^;)私頼りにされてもって感じです、、、泣- 5月11日
![りこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこまる
うちは22歳デキ婚の借金ありですよ。
妊娠わかってから借金があると発覚し腹立ちまくってますが、私は仕事を辞めてしまったので旦那を頼るしかありません…😭
旦那は単身赴任中で私は実家に住ませてもらっています。社会人1年目で給料はサラリーマン程です…
もう赤ちゃんへの必要最低限の物だけ購入し、私の欲しいものなどは一切買い物していません😢
-
ラスカル
私も最近になってこの支払いがあるって言われて腹たちました、、、。
欲しい物買えませんよね(^◇^;)
本当に彼には頑張ってもらいたいものです、、、。- 5月11日
-
りこまる
正直私もそうですが彼を信じるしかないです😭ほとんどネガティブに考えてしまいますが…
お互い頑張りましょう。- 5月11日
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
デキ婚です!
現在私21、彼が23です。
前の職場の同期で、その頃はお互い給料が安かったのですが付き合って両方とも転職しました!
元々同棲してた時から、彼の給料も全部私が管理してます。
毎日お弁当持たせて、お小遣いとして月に15000円渡しています。
ご飯も私が用意してるので近くの激安スーパーのチラシを頼りに買い物してやり繰りしてます!
何の請求書がきてるのでしょうか?
うちは特に借金などもないので水道、電気、ガスくらいですが。。
-
ラスカル
同じ歳なのにきちんとしてて尊敬します(;ω;)お弁当や水筒持たせようと思います!
携帯、クレジットカード、車、、
あとは越したばかりなので所々色々取られてます(^◇^;)後は前の所で市民税払ってなかったみたいでたまっててそれの支払いもあります、、- 5月11日
-
る
今は私が産休なので違いますが、仕事してた時は私が手取り16くらいだったので家賃光熱費食費雑費もろもろは私の給与で収まるようにしてました!で、旦那の給料には手をつけず貯金するのを目標にしてました!
ベビーグッズなど大きなものを買ったり旅行をしたりでそっちのお金もちょくちょく使ってしまってますが😂
最低限の生活をしたら月いくらで済むのか、それと比べて今いくら使ってしまってるのかを計算してみるといいかもしれないですね!- 5月11日
-
ラスカル
ちゃんと貯金できててすごいです(;ω;)旅行もしたいのでほんとにコツコツ頑張らなくてはと思いました。
昨日請求書全部開いてざっと計算してみました!中々の額でしたが頑張ろうと思います、、- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
22歳で1つ年上の旦那がいます!妊娠中私が学生で、バイトしかしていなかったので、かなりカツカツで生活しています😂賃貸アパートで暮らしていますが、家賃だけ旦那の家族に負担してもらっています😞節約は食事くらいしかできていないです…
-
ラスカル
私もつい最近まで学生だったのでかなりカツカツです(;ω;)
家賃は会社の社長さんが社員寮扱いで契約して払ってくれているのですごく助かっています。節約できる食費でさえも出来ていないのでどうにかしたいと思います、、、- 5月11日
-
退会ユーザー
子供が生まれると、光熱費が倍になるので、今のうちにお金のことは旦那さんときちんと話しておくのをオススメします😢食費は、安い時にたくさん買って冷凍すると月2万ちょっとでいけますよ!
- 5月11日
-
ラスカル
2万ちょっとでいけたらかなり嬉しいです(;ω;)
あんまり話し聞いてくれないんですが、大事な事だから!!!と言って話したいと思います- 5月11日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
こればかりはこちらが節約する問題じゃないと思います😣
まだ相手も若いですし、色々お金使いたいだろうし家庭にお金を納める感覚がないのかなぁって思いました😔
今変わらなかったら生まれてからも変わらないと思いますし、
生活できず借金してくるって可能性も十分考えられます。
紙に月の所得と月々の支出を書いて、
余ったお金のいくらかは生まれた時用の多少の貯金に回したいなどと
今しっかり話し合いをするべきだと思います😔
-
ラスカル
今までは自分のだけしか出費なかったしやっぱりお金貯める感覚とかもないのかなあて思います(^◇^;)
全て支払いの詳細を書いてもらってそれまでにちゃんと支払いも生活もできるような私が管理したいと思います(^◇^;)- 5月11日
![お味噌汁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お味噌汁
私は20歳旦那は10個上です。
旦那は昼は外仕事夜は週に1-3回夜勤をやっています!
お金の管理はすべて旦那に任せていますがお昼ご飯代がうちもすごいです😞ラーメンとか食べに行くと1000円以上はかかるのでお昼はお弁当朝はおにぎりあと大きな水筒を持たせてなるべく出費を抑えるようにしてます😊
-
ラスカル
男の人はよくラーメンとか食べますよね(^◇^;)一回の出費が中々、、、
私もお弁当と水筒は持たせるようにします!- 5月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
節約ですが、まずは収入と支出をしっかり把握することが大切かなと思います!プラスなのかマイナスなのか、、
また、節約といっても食費の節約は小さいことの積み重ね的な部分が大きいので成果が出にくくてモチベーション保つのが大変です😂もっと家計にインパクトがあるのは携帯を格安SIMに変える、安い家に住む、など固定で出て行くお金を節約することですかね😅
-
ラスカル
確かに携帯代は高いかもしれないです(^◇^;)使えればいいので安いのに変えようと思います!家賃は支払いがないのでそこはとても助かっています(;ω;)彼の支払いを全部ちゃんと聞き出して把握したいと思います?ら
- 5月11日
-
ラスカル
ます!
- 5月11日
![くろきなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろきなこ
わたし昨日お金のことで大喧嘩してなんかもうサーッと冷めちゃいました😁💦
うちもデキ婚でしかも妊娠中は旦那派遣だったので全然稼がず、わたしが貯金を崩して生活してて子供の物もわたしが全て準備して、子供が生まれた時には転職予定だったのでなんとか乗り越えればと思ってたら転職して給料が良くなったので調子に乗って無駄遣いばかりされて結局わたしの貯金をまた崩さないといけなくなり大喧嘩になっちゃいました😕笑
お金って人の心の余裕も奪っていくし、初めての育児をしながら家事もこなして、お金の心配もするってなかなか辛くてもう別れたいなーと思うのも増えました😖!簡単にそんなこと言ってはいけないんだろうけど今まで向き合ってお金の話をしてこなかったせいもあるんだと思います💦
ちゃんと早い段階でお金に関して話し合った方がいいですよ☺️今ならできるってこともたくさんあります!できるならお金の管理をさせて貰えるのが1番です!
もうやりくりできないレベルまで来たので質問にはうまく答えられませんが早め早めの行動をオススメします!
-
ラスカル
やっぱお金の事になると喧嘩になっちゃうことありますよね、、、。
病院代や子供の物今の所私が払っています、、、。
あんまりお金の事うるさく言うと逆切れされるんですが大事な事なので怒鳴られても怒鳴り返したいと思います笑
自分がお金の管理するように持っていきたいと思います!!!- 5月11日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
私もデキ婚です!
生活いつもカツカツです!
お昼ご飯は節約のために旦那には
毎日お弁当持たせてます!
お茶も水筒に入れて持たせたりしてます!
それくらいしか節約出来てないですけど。。。
-
ラスカル
それが一番できる事ですよね!
私もお弁当と水筒持たせようと思います!(^ν^)
めんどくさがりやなんですが頑張ります!!- 5月11日
-
にゃん
お昼に毎日1000円だったら
お昼だけでも出費大きいですよね。。。
夜ご飯の残り物とか詰めたりしたら
お昼代結構削れると思いますよ♪- 5月11日
-
ラスカル
やっぱり大きいですよね、、、
前にお弁当作った時に量が少ないと文句言われた事があるのでお弁当作るの避けてましたが節約のために頑張ろうと思います!- 5月11日
-
にゃん
私の旦那もすごい量食べるんで
お弁当だけじゃ足りんかなって思って別でおにぎり2つ作ってます!
おかずじゃお腹膨れんだろうし
お米で誤魔化してもらってますw
節約って難しいですよね!- 5月11日
-
ラスカル
もう白米だけで充分なんじゃないかと思ってきました笑笑
どうにか頑張ります!- 5月12日
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
彼と同棲して1年半くらいに妊娠がわかり、お互い貯金してなくて焦りました。
ですが、お互いがいくら稼ぎ、最低限の出費(家賃、携帯、車など)はいくらなのか。いくらあれば生活できるか、食費はいくらまでに抑えるか。など2人の生活を見直しました!
月々のお小遣いなどは作っていませんが、生活費などを引いて、旦那が10万、私が5万の貯金に回しています。
余ったお金が好きに使える金額です。
-
🍒
お金の話は嫌かもしれないですが一度整理することです!!結婚となれば話は別なので何の支払いなのかしっかり問い詰めましょう!!余ったお金は好きに使わせてるのでお互いストレスはなく過ごせています🌟
- 5月11日
-
ラスカル
お金のはなしになると彼カッとしちゃうんですよね、、大事な事なのに。
でも負けずにいい続けます!!
私は実家出たばかりで管理とかするの初めてになりますが頑張りたいと思います!!- 5月11日
-
🍒
私も同棲長いとはいえ、お金は別々だったので妊娠わかってから管理することになっていっぱいいっぱいでしたが、なんとかなる!って今は気楽に考えてます!( ; ; )
お互い頑張りましょう〜😭- 5月11日
-
ラスカル
頑張りましょう!!!
- 5月11日
![kyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kyo
デキ婚旦那も自分も21歳です!
うちも今日お金の事で色々話しました😭
旦那にはお金をなるべく持たせてません!
基本的にお金の管理は全部自分がやってます!
前にガソリン代だよって1万渡したら
ガソリンを入れずに遊びに使ってて激怒しました😤
うちがやってる事と言えば外食はしない!
旦那のお昼ご飯はお弁当を作る!水筒を持たせる!
電気水道ガスは無駄遣いせずこまめに消す!
少しでも安いスーパーなので食品を買う!!
こんな事ぐらいしかないんですけど
チリツモって感じで少しづつではありますが
貯金も出来るようになりましたよ!!
子供にだけは絶対お金の事で苦労させたくないからと
旦那にはきつーーーーく言ってあります!!!
-
ラスカル
ガソリン代地味に高いのに遊びに使うのは怒りますね(;ω;)!
お弁当と水筒は持たせるようにします!少しずつそういう所からはじめるの大事ですよね(^ν^)
私も子供には絶対苦労させたくないので私が働けるまでは頑張って節約はもちろんお金の管理は全て私がするようにします!- 5月11日
-
kyo
お弁当にするだけでも
だいぶ違うんで助かりますよ!!
毎日1000円お昼代で渡してたら
バカにならないですからね😂笑
作れる時に作り置きとかしちゃえば
朝も楽ですし🙆👍
お互い節約頑張りましょう!!!- 5月11日
-
ラスカル
やっぱ1000円は高いですよね、、、
お互い頑張りましょう(*´-`)- 5月11日
![みーたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたむ
2人とも21歳のデキ婚です!
お弁当毎日持たせて、作れない時は500円だけ渡して足りない分はお小遣いから出して!って言ってます
月のお小遣いは1万円です
旦那はへそくりありますが金額知ってるし、子供に使えってゆってますwww
クレジット持ってますが給油のみにしてます!お金がないのに使われるの嫌なので😅😅
とりあえず、お弁当持たせてください!!!笑
全然変わりますよ(*´꒳`*)
-
ラスカル
私も今日は本当にお金お財布に入ってなくて、500円しかないからと言って500円持たせました笑
本当に子供に使って欲しいですよね笑
クレジットも勝手に色々使わないように言いたいと思います(^ν^)
お弁当と水筒持たせます!!!笑- 5月11日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
私19.一個上の旦那22デキ婚です🤣
私は朝、昼はおにぎりとお弁当、水筒持たせてます!
あとはできるだけ安い日とか狙ってスーパー行ったり
電気、ガスなるべく無駄遣いしない
お小遣いは15000円でやってもらってます😓
お弁当は本当にいいと思いますよ!
前までは作ってなかったけど作ってからだいぶ変わりました💓
夏なんて特にジュースお茶買うと思うんで大きめの水筒持たせてます👍
あとは旦那さんが私が働けないんで昼も夜も働いてくれてます😭
-
ラスカル
お弁当と水筒持たせようと思います!!!減らせる所からコツコツとやってかなきゃですよね(*´-`)
旦那さんえらい(;ω;)
私の彼もきついとは思うけどそれくらい責任持って働いて欲しい(;ω;)- 5月11日
![acah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
acah
うちもデキ婚です!
その時私は15で、彼は19でしたが、
お互いに実家で、彼は、ほぼ全部お給料渡してくれて貯金できました😖
今、私は19歳で旦那は24になりましたが私もパートして旦那も仕事してるので少しずつ貯金しています😅
旦那さんは、なにに、使ってしまうんですかね?
うちは、光熱費以外、請求書こないです😣
-
ラスカル
お若いのに貯金できていて尊敬です(;ω;)
彼の支払いの請求書見ると、車、携帯、ためていた市民税、
後は前の事故ったやつもローン組んでるみたいなのでその支払いと、
光熱費、その他にもちょこちょこあります、、、。- 5月11日
-
acah
そうなんですね😣
ほかのかたも、書いていますがウチもお弁当です!
水筒はちょっと面倒なので60円〜80円とかで売ってる午後の紅茶とかを一緒に持たせてます😊
お弁当のおかずも五品だけ冷凍で一品は日替わりのように夜ご飯のおかずを余らせて詰めています😅
なので月のお弁当代、飲み物代含め、6000円前後でやりくりしています😭- 5月11日
-
ラスカル
午後の紅茶そんなに安いんですね!!
安いの見つけたいと思います(*´-`)
あまりもののおかずと白米で充分だと思うのでしばらくそれで持たせようと思います笑笑- 5月12日
![まやmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやmama
月々の支払いが全部でいくらあるのか
何に使われているのかなどは
言ってもらうのではなく
通帳記入してもらうのが
1番だと思いますよ!
私はそうしました。
-
ラスカル
彼通帳記入全然してないので私がしてこようと思います(;ω;)
- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦ともに21歳です!
学生結婚し、親からもらった積み立てを少し崩しながらやっていってます。
私の旦那も年齢と職種の割には稼いでくれてる方なんですが、年2のボーナスも生活費に回さないといけないです💧
ラスカルさんは、お若いのにちゃんとお金のこと考えられていてすごく立派だと思います。
まず旦那さんの考え方を叩きなおさないと、ラスカルさんがいくら節約しても無意味になってしまいそうです💦
-
ラスカル
もう根性たたきなおすことにしました笑笑
昨日久々に爆発して自分の支払いは自分でもしっかり把握しろと言いました、、。節約ももちろんですがお金の使い方や貯め方からだめだめなのでどうにかしたいと思います!- 5月12日
![⑅︎◡̈︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅︎◡̈︎*
私もデキ婚21歳で出産しました!
旦那の奨学金が300万です…。
とにかくお金を見直すことが大事だと思いました!
給料-毎月の家賃、水道光熱費、電気代、携帯代、保険、車のローン、奨学金の返済などの固定費=今月使えるお金
というふうに計算しましょう!
携帯は格安スマホの夫婦2人で6000円弱のプランにし、お小遣いを1人一万円と決めて、旦那にカードを持たせないようにしています😤
旦那の給料だけでは足りないので、旦那のお母さんに子供預けたり旦那が休みの日に預けてパート週4で入ってます!
-
ラスカル
やっぱりちゃんと見直さないとですね(^◇^;)
色々工夫してらっしゃって尊敬です
実家が距離があるのと私の両親共働きで、彼の両親はいないので預けられないのが結構残念ですが、
保育園に入れたら入れてすぐ私も働きにでたいと思っています!- 5月13日
![むらさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むらさき
デキ婚です
私が17歳、旦那が20歳の時結婚しました
最初はお金がないので義実家で同居させてもらってました
まずは毎月の支払いを管理したほうがいいです
赤字なら赤字で、いくら足りないのかを確認してください
旦那さんまだ子供が産まれてないし、若いから家族を養わなきゃいけないとか、守らなきゃいけないって気持ちが芽生えてないのかな?と思います
こればからは本人の気持ち次第なのでどうしようもないです
ちなみにうちはお金の管理や、父親の自覚が芽生えたのは結婚して2年後です(笑)
その間、約60万パチンコに使い込まれました
我慢できずに離婚を切り出したら、子供に会えなくなるのをやっと自覚してお金使い込んだり、借金をやめるようになりました
-
ラスカル
1ヶ月ちょい前に一緒に暮らし始めて手続きやほかの事でいっぱいいっぱいで支払い私は自分のだけで彼のはノータッチでしたが、今になって請求書見て焦ってます(^◇^;)
もう一緒に暮らしてるぶん彼のもちゃんと確認しないとですね
まだ確かに彼には父親という自覚とか養わなければという気持ちは無いように感じます
私の彼もパチンコ大好きなんですがさすがにお金無いのはわかってはいるので最近はやってないですが、もう支払い楽になるまではやるなって感じです笑
子供が生まれてから2年後でもいいのでちゃんと自覚してくれる事を私も願ってます(;ω;)- 5月13日
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
私が19歳、旦那が20歳のときにデキ婚しました。
今は23歳と24歳になり、2人目も産まれました。
妊娠がわかってすぐ「妊娠したからバイトやめなきゃ」(⇦無知でなんか働いちゃいけないと思ってた)と思いかなり初期から旦那の給料だけで生活する事になりました。
まず旦那のクレジットカード、銀行通帳カードを全て預かり
お金の管理(支払い)は私がしました。
旦那ははお小遣い制です。
貯金ゼロスタートでしたが私が管理し始めてからは
子供が産まれる前に引っ越し、子供に必要なものを買い揃えるくらいのお金は出来ました。
やりくりの前に、奥さんがお金を握った方がいいと思います(><)
お昼はお弁当の方がいいかと😊
ラスカル
8週だとつわり辛い時期ですね(;ω;)今はゆっくり休んで身体お大事にしてください!
彼だけで食費がバカにならないので食事だけでも節約できたらなあと思います、、、