
コメント

パンダパン
子供は多くいた方お金はまわるらしいです、たぶん大きくなってからの話ですが。みんなどーにかなるといーますよね。

退会ユーザー
現段階で貯金が300万円以下なのはかなり少ないと思います。。
生きることはできても、我慢を強いられる生活になるのではないでしょうか。
正解はありませんが、私は経済的負担を子供に負わせたくないので2人でさえも悩みますね。
貯金は1000万以上ありますが、決して多いとは言えないと思っています😣
生活環境はそれぞれなので、お金に不安があるなら一度ファイナンシャルプランナーさんに相談してみてはいかがですか?
どれくらいお金が必要なのか、ヒントになりますよ☺️
-
ペパーミント
ファイナルシャンプランナーに相談してみます😃
ありがとうございます✨- 5月11日

。
あまり、最初からお金は考えない方がいいと思います!
知り合いに4人子供いて
旦那さんもそれほどの収入みたいですが
なんとかなる
子供1人でもあればあるだけ
使うので一緒だと
いいます!
-
ペパーミント
確かにそうですね❗お金はあるぶん使いますよね💦
子ども達を大学などは、考えていないのでどうにかなるかな?と思ったりもします😃
何だかお金に対して考えすぎも良くないですね‼️コメントありがとうございます✨- 5月11日

yuuuu
わたしの両親は20代前半で結婚して子供4人産んで父親だけの給料で育ててくれましたが、別に嫌な思いなんか一回もしませんでしたよ!
もちろん周りからの援助無しです。
貧乏っちゃ貧乏でした。
お金がなくても親が楽しそうに子供と向き合ってさえいれば子供は幸せです。
もちろん夜な夜な両親はお金のことで喧嘩はちょっとしてたみたいですが。笑
お金がない、お金がないで喧嘩してる両親や、お金のために働いて子供との向き合う時間減らす方が子供は悲しむと思います。
お金はなんとかなります。
でも子育てできる時間も体力も今だけだと考えた方が利口だとわたしは思います😊
-
ペパーミント
私も三人兄弟で貧乏生活を送ってきました💦
普通に暮らしてはいましたが、母が借金しながら生活していました😭母が自己破産してます💦昔のことを思い出すと悲しくなりますが、良く考えたらどうにか生活して今があると思っています🍀
子育ては、時間が限られてるけど仕事はいつでもできますね‼️
妊活のタイムリミットまでは三年ぐらいあるのでお金も貯めながらタイミングみて妊活します✨何だか、前向きな気持ちになりました😃コメントありがとうございます🍀- 5月11日
ペパーミント
やはり、もう少しお金貯めてから考えます🍀コメントありがとうございます✨