
里帰り出産後、移動があり予防接種未接種。帰宅後、赤ちゃんの体調を見ながら接種を考えているが、ロタの期限が迫っている。帰宅後の接種時期について相談。
2ヶ月のママです。予防接種の事で教えて下さい。現在予防接種は未接種です。
里帰り出産との事もあり今月の22日に自宅に戻る事になります。神奈川~鹿児島で飛行機と車等使うと半日の移動になります。
帰ってからの予防接種になるのですが、皆さんでしたら帰ってからどの位の期間を明けて(5/22~)接種されますか?
飛行機経由の半日移動は赤ちゃんにとってとても負担と考えており副作用等考えるとすぐには打たない方が良いのかな💦と思いまして。
※電話ずてに病院の看護師さんに聞いてみたら「赤ちゃんの体調が良ければいつでも良い」と言われました。
※ロタの接種期限が6/5なので、それまでは打ちたいと思っています(ギリギリになってしまいました💦)
- あけみ(7歳)
コメント

ひな
様子を見て体調や機嫌が悪くなければ2、3日開ければ良いと思いますよ
赤ちゃんは大人より回復力ありますから

りんご
鹿児島同じですね。私は離島〜鹿児島市で船で半日かかるので23日に帰って25日に予約を入れました。もうすぐ3ヶ月になってしまうのですが病院がなくて遅れてしまいました。
-
あけみ
ありがとうございます。年齢同じ位ですね☺市内ですか✨私は鹿屋です。
りんごさんは初産ですか?私は初産です(>_<)分からない事ばかりで。。お互い子育て楽しみましょうね♪- 5月12日
-
りんご
実家が鹿児島市内です。初参ですが、子供に関わる仕事を点々としていました❗️大変なこともありますが楽しく頑張りましょうね
- 5月12日

ひな
最初は脱がせたりあやしたり慌ただしいので、旦那さんいてくれると楽だと思います
副反応が心配なら前半お買い物期間、後半予防接種しておうちでゆっくり良いと思います😊
-
あけみ
ありがとうございます。そうします(*^^*)
- 5月12日

退会ユーザー
通う小児科はもう決められていますか?
決められているなら小児科に電話してスケジュール確認されるのが1番です。
私も同じような状況(移動に半日)だったので、実家にいるうちに通うであろう病院へ電話しました。
そしたらスケジュール立ててくれましてよ。予防接種はなるべく早く受けた方が良いとのことで、私は移動日の翌日に来て欲しいと言われたの行きました。
ちなみに2ヶ月半の時でしたよ^ ^
-
あけみ
ありがとうございます。電話で予約をいれたのですが、生年月日等伝えて特に急かされる事はなかったのですが、確認とった方が良いでしょうか💦
- 5月12日
-
退会ユーザー
ロタの接種期限もあるのでしたら、確認というか一度私なら相談すると思います。
これからたくさん予防接種はじまると思うので、何を同時接種出来るかなと今後のスケジュールも確認した方がいいと思います!- 5月12日
あけみ
ありがとうございます。大丈夫なんですね!
ちなみに旦那が22~31まで休みをとってくれて、二人の慣らし期間兼足りない物を買い物もする等に当てるつもりで。二人での病院が楽かなと思ってその期間に接種したいと思っているのですが。
買い物=外出する事を考えたら、接種後あまり出歩かなくても良い様に21~31の後半当たりの方が良いと思いますか?(^-^;