※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
妊活

体外受精移植の日に仕事を休むべきか相談です。受付の仕事で15時から4時間勤務。休むと人を代わりに立てないといけない。皆さんの経験を教えてください。

今週期から始めて体外受精チャレンジしてます。
今、準備中です。

移植の日は仕事休んだほうがいいですか?
仕事は病院の受付なので激しく動いたりとかはなく中休みもあるのでお昼からの仕事だと15時から4時間ほどになります💦

人がいなくて休むとなると代わってもらわないといけないので出来る限り休みたくなくて、、
みなさんの経験教えてください😓

コメント

みんこ

移植後は、痛みもなかったですしお仕事大丈夫だとおもいますよ〜😊

  • くろすけ

    くろすけ


    ありがとうございます😊
    採卵の日は朝イチ行って休んでからになるので帰りはお昼頃と言われたのですが移植の日はそんなに時間かからないですか?

    • 5月11日
  • みんこ

    みんこ

    私の病院では、移植は人工授精と同じくらいの速さでおわりました😃移植後休むとかもなかったです👍拍子抜けしましたw

    • 5月11日
  • くろすけ

    くろすけ


    移植は時間かからないんですね!でも調べたら15時〜になってたので休まないといけないっぽいです😭回答ありがとうございました。

    • 5月11日
ミー助

私は移植の日、仕事休みました。
昼頃に移植で、その後、3時間うつ伏せで安静にしなきゃいけなかったので💦

  • くろすけ

    くろすけ


    移植が15時〜だったので休まないといけないっぽいです😭3時間うつ伏せとかあるんですね😳

    • 5月11日
幸¨*)

私の病院では安静を推奨してるので、移植後は3時間の安静、その後はトイレ以外安静になるので仕事やめました💦


座ってる方が血流悪くなるので子宮に悪いような気がします󾌼💦
どうしても休みたくないのなら身体を冷やさないようにして、30分起きに立ち上がり血流を促した方が良いかもです💦

  • くろすけ

    くろすけ


    仕事は座ってることはほぼなく歩いてることの方が多いですが移植が15時〜だったので休まないといけないっぽいです😭
    移植後は安静にしておくことが多いんですね💦

    • 5月11日
deleted user

移植は午後からでした!
移植後15分くらい安静にして帰宅でした!
なので移植の時間によってお仕事お休みするかどうか決められてはどうですか?!

  • くろすけ

    くろすけ


    わたしのところも15時〜だったので休まないといけないっぽいです😭みどりさんのところは少しの休憩で帰れるのですね🧐

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    15時からだと仕事間に合わなさそうですね💦
    病院によっては安静なしに帰れるところもあります!安静してればくっ付くって訳でもないみたいですしね!

    • 5月11日
  • くろすけ

    くろすけ


    病院も1時間弱かかるところなので午前だけ仕事いくことにします😓
    激しい運動さえしなければあとは気の持ちようですよねおそらく💦

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ!!
    なんなら私は結構バタバタ動いてましたよ!笑

    • 5月11日
  • くろすけ

    くろすけ


    気にしすぎもよくないですもんね😭バタバタはわかんないけど普通通り過ごします(笑)

    • 5月11日