※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
子育て・グッズ

男の子がよく寝てくれるので安心しているが、義母が授乳間隔を心配して相談を勧めてくる。体重増加も問題ないので気にする必要はないと思っている。

もうすぐ3ヶ月になる男の子を育てています。

夜の睡眠時間ですが、7~9時間通して寝てくれます。
夜中ふにゃふにゃ言うことはありますが、寝言のような感じです😌
指しゃぶりが上手になってから一気にまとめて寝るようになった気がします。

私はよく寝てくれるし、途中で起こすのもかわいそうなので夜中起こすっていう考え方はありませんが、義母が授乳間隔がそんなに空いて大丈夫か?
保健師か助産師に相談したらどうか?
としつこく言ってきます😒💨

完母ですが、体重増加も問題ないので、気にすることないですよね?
むしろよく寝れるようになった子供を褒めてあげたいくらいです☺️

コメント

初ママにゃんこ

体重が問題なければいいと思います。
完母寄りの混合ではありますが、まとめて寝てくれます。

  • こっちゃん

    こっちゃん

    そうですよね!
    成長曲線ど真ん中なので気にしないでおきます🌼

    • 5月11日
‪‪❤︎‬

うちは2ヶ月から夜間12時間寝てましたが、一度も起こした事ないです😅✨
起こしてまで授乳する月齢ではないですし、体重増加してるなら問題ないそうです❗

逆に起こしてまで授乳してると、起きなきゃいけないんだと習慣になり夜泣きに繋がるそうですよ(^_^;)

  • こっちゃん

    こっちゃん

    12時間すごーい!!
    そうですよね!新生児なら分かりますが、もう3ヶ月ですから😌

    夜泣きに繋がる…😱
    それは困りますね💦

    • 5月11日
ぺんちゃん

1ヶ月健診の時に、体重が増えているようなら夜は起こさなくて良いって言われましたよ😆✨

逆に時間で起こすと、その9時11分目が覚める癖がついてしまうそうです👀💦

おりこうさんですねー💖
そして、ふにゃふにゃ寝言も可愛いです✨

  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    スミマセン、へんな文章になってました!

    その9時11分のところ→その時間で目が覚めるの間違いです💦

    • 5月11日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    検診で言われたなら安心ですね😌
    便乗して安心させてもらいます❤️

    癖がつくのは避けたいですね💦💦
    ふにゃふにゃ程度なので私も爆睡していて気づいてない時もあると思います😜笑

    • 5月11日
チロル

私も完母で育てています。
同じ頃小児科の先生や保健師さんに聞いたことがありますが、無理に起こさなくても大丈夫らしいですよ✨ただ、室温等に気をつけて、これから暑くなるので脱水には気をつけてあげて下さい😀体重増加も問題ないなら大丈夫ですよ!私は夜間隔が空く分、昼間は3時間毎くらいに授乳していました!

  • こっちゃん

    こっちゃん

    ありがとうございます❤️
    室温!
    確かにこれからの時期要注意ですね✨そこまで考えがいきませんでした☺️

    確かに昼間の間隔はうちも短いです😜
    欲しがるときにあげてるので、わりとムチムチです❤️

    • 5月11日
  • チロル

    チロル

    ムチムチ可愛いですよね😍
    よく寝てくれるお利口さんですね✨
    完母は欲しがるだけあげても大丈夫なので、昼間に補っちゃいましょう♡

    • 5月11日
京

脱水など心配されますが、オシッコもウンチも出て体重も増えていたので12時間ぶっ通しで寝てました😂
その分日中の感覚は開きませんでしたが、早寝早起き夜はしっかり寝てくれるので気になりませんでした😊
おっぱいが張ったりが心配ですがそこは大丈夫そうですか?

  • 京

    訂正です。
    間隔は空きません
    の間違いです💦失礼しました🙇‍♀️

    • 5月11日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    12時間はすごいですね!
    寝れるってゆうのも体力がある証拠ですもんね✨

    最初の頃はカチカチだったので少し搾りましたが、今は体も慣れたのか大丈夫です❤️
    心配していただきありがとうございます☺️

    • 5月11日
しー

うちの子もその頃からけっこうまとめて寝てくれるようになりました❗
私も起こすって考えてないです😅全然問題ないと思います✨
新生児なら2~3時間おきでって産院で言われましたけど…

そんなに心配なら、義母さんが相談してきてください~😊って感じですね(笑)

  • こっちゃん

    こっちゃん

    この頃になるとよく寝るんですかね☺️✨
    起こすなんてかわいそうで💦💦

    義母にそうやって言ってみようかな😜笑
    友達の元保健師にでも聞いてきてよって😜

    • 5月11日
凛

体重増えてるなら起こす必要ないです!
3ヶ月になれば夜間の授乳はなくても平気のようです。

私なんか、アフリカ式の育児本を参考にして、3ヶ月から夜通し寝れるようにトレーニングしてました笑

義母の知識は昔のものです。
私もやたらと言われてストレス溜まりましたが、何かのついでにお医者さんや保健師さんに聞いてみて、あとで義母に「昔〇〇してたのはこうだからであって、今の時代の考えだと、やっぱり必要ないってよ!」って言うと繰り返し言われなくなって済みました!

  • こっちゃん

    こっちゃん

    アフリカ式のトレーニング😍そんなのあるんですね✨
    わたしもネットで調べてみようかな❤️

    いい言い回しですね😜
    「昔の~」はいいですね✨
    私は「一人一人違うし~」とよく言ってるんですけどね😒
    あんまり効果ないので💦
    使ってみます!!

    • 5月11日