
子供がおんぶ紐を嫌がり、家事が難しい状況です。昼寝中にも起きやすく、一人遊びが苦手。対処法を教えてください。
おんぶ紐で暴れる子の家事について
いつもお世話になります☺️
皆さん家事はどうやってしていますか?
アドバイスがあれば教えてください🙏💦
うちの子は一人遊びがあんまりできません。
なので、家事をするときにぐするとおんぶで家事をしてきました。
しかし、最近拘束されるのが嫌なのかおんぶ紐を嫌います。
おんぶするまでも一苦労ですし、暴れるので落下を心配します😣
寝かしつけはおんぶで寝ていくので、おんぶ自体が嫌いと言うよりも、拘束されるのが嫌なのかな?という印象です。
最近は抱っこひもも嫌がる日が出てきましたし…。
昼寝の時に家事をするようにはしてますが、置いてから30分ほどで起きるのであまりはかどりません😭
椅子の類いもダメ、テレビは見ません。
YouTubeの動画は見るようですが、見せっぱなしも罪悪感があります💦
- モンブラン(7歳)
コメント

ゆっち
家事している間だけ、子供が好きなDVD見せて時々、様子みてあげたらどうですか?歩行器に入れるとか

ゆっち
一時間くらいかな。ずっとじゃなくて、間あければ、見てもいいと思いますが
-
モンブラン
ありがとうございました😄
- 5月11日
モンブラン
うちは旦那がDVD見せっぱなしにするので、昼間は見せないようにしているのですが😣
DVDは1日どれぐらい見せてますか❓