
2ヶ月の男の子をもつママです。旦那とは出会って17年タイミングや色々…
2ヶ月の男の子をもつママです。
旦那とは出会って17年タイミングや色々な事情があり、なかなか籍を入れられなかったのですが妊娠が発覚して去年籍を入れることが出来ました。
お互いずっと結婚はしたく子どもも希望していたので妊娠、結婚でとても幸せでした。
これだけ長い事付き合っていても甘えられるし話するの楽しいし彼の性格が大好きだった私。
17年も一緒にいたのでお互いの良いところ悪いところもほとんど分かっていて結婚しましたが出産をして退院してきてから1週間くらいは何も変わらなかったのですが気がついたら嫌な事をされたとかではなく今までと何も変わらないのにイチイチ腹が立ちます。
産後のホルモンバランスの崩れでイライラするよと友達から聞いてはいたけれど正直自分が当てはまると思っていなかったんです。
旦那さん大好きで大好きで仕方がなかったので‥
話かけられても冷たく返事をするか最悪無視をしてしまいます。
旦那も私の変化に絶対気付いているはず。
前みたいに笑いながら話したり「今日はこんなだったよ」と息子の成長を一緒に喜びたいのになかなか上手くいきません。
息子を抱っこしたりツンツンしたりするの見てるのもダメなんです‥
授乳中に息子の足や頭をツンツンされた時はもう殺意に近いものを覚えます。。。
みなさんご経験ありますか?
またそこから以前のような関係に戻れた方いらっしゃいますか⁇
本当は笑顔いっぱいの明るく楽しい家族になっていきたいんです( ; ; )
何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。
- 3Boys_mieee(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

怪獣mama
4ヶ月半の息子がいます!
出産前はベタベタスキンシップをよく旦那としてましたが、出産後触れられるのも嫌になったり少しのことでイライラしてた時期がありました。
そんな時や今もたまに旦那に手紙を書くようにしてます。
自分の今の状況と本当はこうしたいという思いと謝罪などを書いてます。
文字にすると少しスッキリして頑張ろうという気持ちになるのと、旦那もそうだったんだ一緒に幸せになれるよう頑張ろうと動いてくれます。
育児と家事の疲労や産後の疲労もまだ残ってる時期ですのでゆっくり過ごしてください。
おじいちゃんおばあちゃんに子供を頼めるような時は10分でもいいので散歩がてら旦那様と二人きりで話されるのもいいと思います😊

あゃちび
私は旦那じゃなくて実母にそんなかんぢでしたよ(ヽ´ω`)トホホ・・
敵とみなすのは人それぞれです旦那さんにきちんとそーゆう態度をとってしまうのは嫌いなわけじゃないんだよって説明した方が良いかと
-
3Boys_mieee
遅くなってしまいました💦
すいません。
書き込みありがとうございます!
相手は人それぞれなんですね(><)
旦那に1番甘えられるのでそうゆう態度になってしまっているのかなと反省はしているのですが。。。
頃合いを見計らって伝えてみようと思います😭😭
共感して頂いてありがとうございます(´;ω;`)- 5月12日
-
あゃちび
そーです!( ´・ω・`)
産後のガルガル期関係なく
旦那にイライラすることはありますが喧嘩はめんどくさいのでスルーします!
息子が癒しです😍
産後のホルモンバランスで
子供を守るためにそーゆう態度になってしまうということと本能だから仕方ないということ自分それに悩んでいて申し訳ないと思ってるということ伝えたらきっと旦那さんも理解しわかってくれるはずです☺️💓
応援してます💪✨- 5月12日
-
3Boys_mieee
ガルガル期、少し前に何かで読んでまさに私だ!と驚きました😂💦
絶賛ガルガルしています笑
私も息子が最高の癒しです☺️💖
そうですね!
ガルガル期の記事も見せて気持ち伝えてみますσ(・ω・`*)
ありがとうございます✨- 5月12日

ha♡♡
私も酷かったですよ〜😭妊娠中も情緒不安定で怒り狂ってやばかったですが産後はとにかくイライライライラ口も聞きたくないし声も聞きたくない顔も見たくない、子どもにも触らないでほしいって感じで話しかけてくるとほぼほぼ無視してました!
でも最近だいぶマシになりました!🙆🏻♀️いつの間に?って感じで前とは明らかに変わりました🙆🏻♀️喧嘩も減ったしイライラも減りました!🙆🏻♀️
-
3Boys_mieee
遅くなってしまいました💦
すいません。
書き込みありがとうございます!
私もまさに今、口聞きたくない日多いです笑
自然と治っていくものなんですかね‥・゚・(´pωq`)・゚・
ごめんねを伝えつつ時間の経過と共に治まるのをゆっくり待ちたいと思います😢
同じような方がいてくださって安心しました(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
ありがとうございます💞- 5月12日
3Boys_mieee
書き込みありがとうございます‼︎
そうなんです、もう何が嫌なのか自分でも分からないような事でイライラしてしまうのが辛いんです😭😭
お手紙いいですね!
私も出産するまでクリスマスや誕生日必ず手紙を書いていたのにこの間の旦那の誕生日には書けませんでした。
確かに文章にするとスッキリしたり意外に素直になりやすいかも。。。
時間をみつけて書いてみようかな😢
自分だけがこんなにイライラしてるのではない事が分かりホッとしました。
ありがとうございます(´;ω;`)
怪獣mama
妊娠中も産後もホルモンバランスの乱れもあり精神的に苦しい中ちゃんと旦那様や家族のことを考えられるみぃこさんはそれだけで今は凄いと思います。
きっと少しずつ良くなると思います!
あとは、お子さんが生まれ自分の時間もなく知らないうちにストレスになることもあるので寝てる間になにか趣味など見つかるといいですね!
私はアニメが好きなので現実忘れるために今もたまに見てます😊
3Boys_mieee
遅くなってしまいました💦
すいません。
確かにいくら可愛くても1人の時間がないのはキツイですよね(._.)
私も前は夜アプリで30分アニメ1日1話見るのを日課にしてました!
息子が昼寝の時にでも自分に余裕がある日は再開してみようかな😊💖
優しいお言葉ありがとうございますo(^-^)o
怪獣mama
大丈夫ですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
分かります!成長してくとお母さんが近くにいないだけで嘘泣きを覚えてきて、最近はトイレに行くのもトイレする時間も焦らされるので大変です🤣
自分の時間作るの大変ですけどお互い頑張りましょう!!!
いえいえ!そう言われて嬉しいです💕
3Boys_mieee
まさに最近抱っこ下ろすとすぐフゲフゲです((((;゚Д゚)))))))
それでまた近寄って行っちゃうから甘いんですかね‥😂😂
今日は初めての予防接種だったので余計構ってしまいました(;´ω`)💓
旦那を二の次にしてしまうの気をつけなきゃなぁσ(・ω・`*)💦
怪獣mama
可愛いけどたいへんですよね!
ハイハイとかしたらもっと酷くなりそう( ˙-˙ )
わかります!どうしたのー?とかやってるうちに時間が過ぎてご飯作ったりするの焦ります笑
予防接種泣かれると心苦しいですよね!お子さん頑張りましたね😭
私もそれで旦那に拗ねられるのでたまに構ってあげて放置してを繰り返してます!
あとはめんどくさい時子供のこと構ってーっとかってはぐらかしてます笑
3Boys_mieee
ハイハイ始まったらそれこそ側離れられないですよね!
危ないのと可愛いのと色んな意味で😂😂
予防接種ドキドキしましたが終わって30秒程で泣き止み帰りのベビーカーはご機嫌で、正直‥あれ?ってカンジでした笑
その作戦いいですね💕
ツンデレ作戦😽♬
もしかしたら怪獣mamaさんのご主人とうちの旦那似てるのかも⁉︎
怪獣mama
うちは旦那が婿養子なんで私の家族と暮らしてるので、中学生の妹がいるのでとっ散らかってて下においてあるのを大掃除して片付けないと😅
うちの子供も一瞬泣いてあとはケロッとしてるのみてもっと泣くと思ったのに意外と強いのかな?とか思いました笑
似てるかもしれないですね🤣
一昨日も構ってあげなかったらすねて布団にくるまってて子供が二人いるみたいだなぁ…って笑っちゃいました!
3Boys_mieee
うちは婿養子ではないですが私の母と同居です!😳😳
怪獣mamaさんの息子さんもなんですね✨✨
驚きますよね笑
火が付いたように泣き一日中抱っこを覚悟していたのですが私が思っていたより強靭な忍耐力を持ってるみたいです🤣👏
ご主人可愛い😂💕
昨日頑張って旦那にベット入った後「抱っこ!」と行ってみましたが抱っこして来なかったので私が怪獣mamaさんのご主人状態で寝ました😑💨
頑張ったのに‥🤦♀️
怪獣mama
そうなんですね!!!
相手の家族に嫁に行ったりすると気を遣いそうですがとならまだ楽ですもんね😊
男の子一緒ですね💕
私も覚悟決めて行ったら呆気なかったですが助かりました!
えぇー!奥さんがそんなに可愛いお願いをしてるのに\(°Д° )/
旦那が明日休みなので少し甘えさせてあげれるよう気持ちに余裕もって1日をすごせるよう頑張ります笑
3Boys_mieee
私の母と同居しているから、あちらのご両親に気を使うところもあったり‥
何がいいかは難しいですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
この呆気なさが毎回だといいんですが油断は出来ませんね😅
毎回泣いて当たり前スタンスで行こうと思います(>_<)
30過ぎてこの甘え方相当勇気がいるんですけどね‥
あしらわれたので、もう当分控えます笑
怪獣mamaさんのその気持ちが素晴らしいですよね!😊👏💖
愛があるの凄く伝わってきます❤️
私も大人にならないとなぁ😫
怪獣mama
人付き合いは精神力使いますもんね😭
私も行く時は毎回ギャン泣きされたらどうするか頭を駆け巡ってます笑
女性は甘えてる姿の方が可愛らしいですし、普段甘えないのは旦那さん的にキュンと来ると思いますよ😍
私甘えベタなので可愛くないと旦那に思われてそうです😅
性格だけでも可愛くなりたいです…泣
3Boys_mieee
遅くなりました💦💦
本当人付き合い疲れますね‥(´・ω・`)
私も次回からも油断しないで行かないと🤣💉
一昨日無視されたから昨夜はしれっとしていたら旦那からくっついてきて少しだけじゃれ合いました👍〝
やっぱり息子寝てからはイライラ具合が違う事が発覚😳✨
完全に母モードだからですかね😅
私もずっと甘え下手だったんですよ‼︎
自分で自分の事可愛げないなぁと思ってて少しずつ頑張ってみたんです❤️
最初相当勇気いりました~🤦♀️💦
怪獣mama
こちらこそ遅くなりました😭
ですよね…友達がいない環境なのでママ友作るのも大変そうです💧
良かったですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私今日は少し甘えてみようと頑張ったのですがツンになってしまいました…
でも旦那がデレれ過ぎる人なので丁度いいのかな😅
勇気だして上手く甘えれるよう頑張ります!!!
ちなみに、どんな感じで最初甘えましたか!?
3Boys_mieee
私もママ友のハードル高そうです(;´ω`)
友達は結構子どもが大きい子達ばかりなのでママ友の入り口が分からない‥😱😱
公園デビューとかしたら自然と出来るものなんですかね~⁇(>_<)
もう少し落ち着いたら地域の赤ちゃん教室みたいなのに顔出してみようかなとも思ってますが( ´ ▽ ` )💖
私一人っ子+家庭環境に色々問題があり【甘える】って事自体どーゆー事なのか分からなくて‥😅
甘える=ワガママなんじゃないかってずっと思ってたんですよね~。
だから付き合っていくら長くてもお願いとかあんまりした事なくて💦💦
なので最初は行きたいところ食べたい物を言ってみるから始めました‼︎(初歩的すぎて笑えますねʬʬ)
そこから徐々に会う日でもない日でも会いたいって伝えたり「抱っこ!」って言ってすぐ反応なかったらワガママなのかなとやめてみたり正直かなり探り探りでしたね~😭😭
そのうちスルーされても主張する回数を少し増やしてみたりの繰り返しでした(っω-` )
眠い時に膝に寝っ転がるのは甘えるつもりはなかったんですが意外に喜ばれましたょ👍笑
でもご主人がデレさんなら良いバランスなのかもしれないですね❤️
うちは旦那も基本ツンで私がデレるとデレるのでツンツン同士がデレデレ同士になりがちなので非常にバランス悪いのですが‥(´‐ω‐)💨
怪獣mama
公園デビューはして、お散歩する時によく行くのですが小学生ばかりで赤ちゃんいなくてぼっちなので赤ちゃん教室などに行くのですが、住んでる地域が結構30代半ばの人達が多くて、私見た目が髪を染めてたのもあって、染めても色落ちするので今伸ばしてるのですがやっぱり近づきにくいのか上手くいい感じに仲良くなるのが難しくて悶えてます😂
私は三姉妹の長女で、母子家庭だったので仕事が忙しい母に変わり面倒を見てた側なので母への甘え方すら分からなくて怒らせたこともあって…
行きたいところや食べたいものリクエストいいですね!
抱っこって言ってみたい!!!
でも旦那に絞め殺される勢いで抱きつかれたり、急にエロオヤジスイッチが入るのか胸を触ってくるのでそれが逆に嫌で威嚇するなんてことがしばしば…私が悪いのかな?なんて思うんですけど授乳中なのもあり触られるのが不快になる時もあって😭😭😭
みぃこさんならどう対応しますかね!?
3Boys_mieee
なるほどー!
怪獣mamaさんお若いんだ😆💕
分かります分かりますその馴染めないカンジ‼︎
私も若い頃結構派手で夜もずっと遊んでたりして凄い浮いちゃったりよくありました😅
髪は染めててもいいと思いますけどね😘✨
私も普通に染めてますょヽ(●´∀`●)ノ
行きたいところ食べたい物おススメです!
割と始めやすいですよね( ˊᵕˋ* )🍽
あとなかなか口に出来なかった時はLINEのスタンプでちょっと甘えたやつを買ってそれ送ってましたね👍
口には出せないけど気持ちはありますアピールで笑
しかし絞め殺される勢いで抱きつかれたら私なら本気で機嫌悪くなる!
「は?死ぬんですけど?」とか言っちゃう多分🤣🤣
授乳中だから胸触られるの嫌なのとっても分かりますょ😳
やっぱりどこか「息子の‼︎」的なところがあります😅💦
私は「母乳漏れるからやめて」って言いますね(;´ω`)
本当は触られるのが嫌なんだけど母乳漏れて困るのも事実なので😭💔
何に関しても加減て大事ですよね(´⊙ω⊙`)
怪獣mamaさんご近所だったら私仲良くなれそうなのにな~☺️💗
怪獣mama
みぃこさん優しすぎてキュンキュンしてます💕
今のうちに染めたい色にしようと染めた直後に妊娠したので子供が私のせいで何か言われるかな…とか心配になってましたが少し安心しました(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
LINEのスタンプなら私でもできそう!面と向かっては恥ずかしすぎるのでその作戦で頑張ります!!!
いつも機嫌悪くなってるのわかって?って注意するんですけどまだ新婚なんだしいいじゃんと調子に乗りすぎてる用で加減ができない子供ですね笑
ですよね!息子のための胸だしパッドズレたりしたら濡れるからと避けるのですがあの手この手を使ってくるので最近は子供をだっこして防御してます😂
みぃこさんの近くに住んでたかった…
こんなに優しく話してくれる人滅多にいないので嬉しすぎて返信きてるとウキウキしてます✨
横浜の方は皆お上品な奥様多いからこんなバカみたいな私がいても暖かく接してくれる所に逃げたいです😭
3Boys_mieee
いいんですよ~‼︎髪の色なんかなんでも( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
極端だけど髪真っ金金でも子どもを第一に考えてるママの方が黒髪で真面目そうにしててゲームばっかりやってるママと比べ物にならないぐらい素敵💖
でも若いからこそ余計見た目で判断されちゃうんですよね‥😭😭
今と歳でしか出来ない色もあるし難しいところだ🤔💦
私はigarashi yuriさんが作ってるネコのスタンプ愛用してましたょ😆❣️
新婚でもこちとらそんな気分じゃないの気付いて~ってカンジですね🤣🤣
こぉなったら母乳顔面にかけたくなっちゃう🙌笑
息子さんにおっぱいは守ってもらいましょ🤗💕
優しいなんてとんでもない😳!
私こそ質問からこんなにやりとりさせてもらって嬉しいですヽ(●´∀`●)ノ
怪獣mamaさん横浜なんですか⁉︎
私も横浜市在住ですよ‼️笑
怪獣mama
心が広い😭
もっと早くに出会いたかった!!!
助産師さんにもオムツ交換とかわかる?とか言われて馬鹿にされたりしました…9歳離れてる妹の面倒見てたので分かりますって言ってやって見せました(👍'∀')👍
是非検索して見ます✨
母乳って甘いの?とか聞かれたので少しだしてあげたら遠慮すると逃げられたことあります笑
いえいえ!出会いに恵まれて幸せです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
え!?そうなんですか!!!
こんな奇跡あるなんて😭😭😭
私はおじいちゃんと妹と一緒に泉区に住んでます!
何もなくて静かで子供も少ない所です笑
3Boys_mieee
やーねー見た目で判断してくるの😒💦
私の世代30過ぎてたってオムツ替え方わかんない人だっているっつーのщ(゚Д゚щ💢)
助産師さん見返してやりましたね😄👍❤️
え、そこは遠慮するんかぃ‼️🤣
なら尚更しつこい時は顔面にぴゅっぴゅする仕草してみましょ~😂🙌
本当出会いって分からないですね~✨
泉区ならブルーラインかな⁇
私もブルーライン沿いに住んでます🤗
神奈川区です٩(๑´0`๑)۶♬
怪獣mama
見返しました😊
他のお母さんたちも1人髪色が派手な私だけガン見してこの子大丈夫?赤ちゃん育てられるのかしらって話聞こえてきて入院中は子供とずっと部屋で暮らしてました笑
ほかのお母さん達子供を部屋に連れていかないで休んでる方ばかりで逆に退院したら大丈夫ですか?って心の中で思うことでなんとか冷静になってました(ㆆ_ㆆ)
ですよね😂
明日から必殺母乳飛ばしで撃退して見ます✨
泉区だと相鉄線なんです!
湘南台まで行けばブルーライン乗れますね!
家が近所だったら毎日楽しいんだろうなぁ…私の家はおじいちゃんが買ったマンションなので人と話す機会も少なく、たまにお散歩でお母さん達が2歳くらいの子供を抱っこして喋ってるんですけど別世界観を出され過ぎて声もかけれなく公園に逃げ込みます😅
温泉とか行くとおばあちゃん達が話しかけてくれるのが唯一嬉しいです😭
3Boys_mieee
うわー‼︎失礼しちゃいますね~o(`ω´ )o💦
きっと若いのが羨ましいのと自分達好きな格好出来ない僻みですよ😂😂
こーゆー髪色もぉ出来ないでしょ?
ぐらいに思っときましょ😤💨
相鉄線なんですね🚃✨
何年か後に色々繋がるから便利になりそう💖
やっぱりママ達の中でもカーストみたいなのあるんですね~😭💦💦
私歳食ってても結構生意気に思われるからイジメられそう🤣
公園とかデビューする時には大人にならなきゃ🤷♀️❣️
温泉いいですね~♨️
おばあちゃんとか電車で声かけてくれたり優しいですよね☺️💕
中途半端に歳いってる人が1番厄介🤭
怪獣mama
そう思いながら頑張ります!
自分の母親に大丈夫。
若さは運動会とかで武器になると言われそれだけかい!っと思ってしまいましたが何事もポジティブですね👍
色んなとこに1本で行けたら楽ですよね✨って私運転するの好きなんであまり乗らないのですが😂
なんかほかのお母さん達の話を横耳立てて聞くと、ドラマのようにマンションの階や洋服や車などでランキングみたいなのある所も…怖すぎます😱
田舎に引っ越そうかな?とか考えちゃいます!
おばちゃん達優しいですよね💕
確かにそうかもしれないですね…
子供がいるかいないかでも差が激しいですしね(;゚Д゚)
3Boys_mieee
運動会とか本当有利ですよ~✨
授業参観とかも自慢になるだろうし私も本当だったら怪獣mamaさんと同じぐらいで出産するのが夢でした😊👍
車あるんですね~💕
いーなー😍✨
私免許なくてほぼほぼ電車頼りなんで結構大変だから羨ましい😄
えー😱😱😱😱😱
なにそれ怖すぎますね((((;゚Д゚)))))))💦
そぉゆうママ達も怖いし田舎のすぐ広まる噂や昔の子育ての押し付けも怖い。。。
この世で生きやすいところってどこなんでしょうね一体🙄笑
年齢ひとつじゃ括れないですね~ε≡︎≡︎ヘ( ´Д`)ノ
若くてもしっかりしてる子、無駄に歳とったオバさん‥
なんか世間て色んな意味で分からないもんですね😐
息子さんと横浜とかお出かけ行きますか?🐥💗
怪獣mama
知的で大人なお母さんにこれからなれるよう努力しながら若くても大丈夫ってみんなに教えたいです!!!
妊娠、結婚などはタイミング次第なので若く産めたのが奇跡です😭
子供が泣いたりオムツ交換などだと逃げ場なくてたいへんですよね!
旦那が免許もってないので妊娠中も私が運転でしたが運転するの好きなので良かったです!
電車もなれないといけないんですが田舎者なのでなかなかなれなくて😅
生きやすいところがあるなら行ってみたいですがどこも何かしら必ずありますもんね。。。
横浜には映画やショッピングに行きます!!!
大きくなったらアンパンマンミュージアムにも連れてきたいなぁ…
でも、やはり土地勘ないので知らないところだらけで行ったことあるのが、中華街とか観光するとこばっかりで穴場とかあったら行ってみたいです✨
3Boys_mieee
本当結婚、妊娠、出産奇跡の連続ですよね☺️❤️
生まれてきてくれた息子に本当感謝です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )💕
そぉなんです!
電車乗る度泣かないかそわそわ💦
乗り物が好きなのか今のところ電車や車はご機嫌な事が多いので助かってます🙏✨
でもやっぱり長時間はまだ怖いなぁ😅
ベビーカーで電車最初すごい緊張しました😂
まだまだ段差などでつまづく事もあります笑
もっと練習しなきゃです|ω-`*)
車でこなせてる間はその方がいいんじゃないですかね🙆♀️💗
泣いたり気兼ねしないしなんたって運転好きなら気分転換に良さそう😆❣️
私もアンパンマンミュージアム連れて行きたいです✨
超お金かかるらしいけど🙊💦💦
あとはもぉ少し大きくなったら山下公園とか赤レンガとかお散歩もいいな~😊💖
怪獣mamaさん土地勘がないとゆうことは横浜引っ越してきて間もないんですか👀⁇
お返事頂いてからこんなにやりとりさせてもらってますが、お忙しかったり面倒になったらいつ止めてもらっても大丈夫なので気にしないでくださいね‹‹( ๑´ω`)/››~♪︎
怪獣mama
ですね!!!
この幸せが続くよう祈ります🤣
それはいい子で助かりますね✨
段差とか挟まれたまま走行するのも怖いですよね😭前のニュースであったのを思い出しました!
息子は車が好きみたいで動くとすぐに寝てくれてゆりかご代わりになってます笑笑
アンパンマンさすがお金かかるのか…親が1つ下と9つ離れた妹と私を連れて行ってくれたことがありましたが自分が連れてく側になったら恐ろしい…
いいですね!!!
お散歩の時に景色見たりしたい😍
息子はベビーカーというか太陽の光に当たると目をつぶって即効寝るのでお散歩は独り言のオンパレードです💦
3年前に山形から藤沢にひとり暮らし初めて、去年の妊娠発覚から祖父や母のいる横浜に一緒に暮らした方がいいって言われてるので横浜市民生活はちょうど1年くらいです!
こちらこそ忙しいのに時間を割いてもらってありがとうございます😭
3Boys_mieee
遅れてしまいました💦
電車乗り降りも怖いし電車の中でストッパーかけててもやっぱドキドキしますね😅
うちの子もベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートどれも結構な確率で寝ます笑
揺れ方が気持ちいいのかなぁ⁇
せっかくの外だから色々見てくれればなぁと思うんですけどね(๑*д*๑)
やっぱりアンパンマンはおもちゃも食べ物もすべて高めみたいですょ~!
そんな頻繁に連れていけないって友達が言ってました( ゚д゚)
お散歩は子どもにもいいし親もリフレッシュになりますよね~☀️
私も基本引きこもりなのでたまにお散歩ぐらいでも外行くとだいぶ元気になります\(^^)/
赤レンガとかイベントもやったりしてるからもう少し大きくなったらそぉゆうの連れ出すのもいいですよね🙆♀️💗
山形か~!
美味しい物いっぱいありますよね٩(๑´0`๑)۶♬
藤沢も海とかテラモとか行きやすくていいところ❣️
車あるなら余計ですよね😚👌
慣れない土地での子育ては余計大変そうだ💦
不安にもなっちゃいますね(´;ω;`)
怪獣mama
バタバタして遅れました😭
電車だとどこか引っかかったりすると大変ですよね💦
ですよね!揺られて寝ちゃうし太陽が眩しく目を閉じるという…笑
アンパンマンは有名なぶんお金も高いなんて…財布に優しくして欲しい😂
おなじくです!
引きこもりなので散歩だけで何故か今日1日頑張ったとか達成感すごくなったりしてます!
赤レンガいいですよね!混みますけど旦那さんとデートにもなるし😍
山形は自然しか取得じゃないですけど静かで落ち着きます😊
藤沢辻堂は大好きです💕
施設も公園も力入れてて綺麗だし…一人暮らしの時結婚しても住みたいとか思ってました!
慣れない土地で順応出来るよう日々奮闘中です!
幸い旦那も千葉出身で神奈川県は無知なので2人で迷いながら探検してます👍
3Boys_mieee
明日もベビーカーでお出かけ予定です😊☀️
最近暑いですよね~💦
ニトリのベビーカーひんやりマットやらUNIQLOのエアリズム肌着など買ってみました🙄
アンパンマン値段可愛くないですよね😂😂
でも子ども達にとってアンパンマンは神様なので高い分次のアンパンマン世代の子達の為と考えるようにしてますʬʬ
引きこもり辛いですよね😭
気分転換したいよ~(´Д`)
でもあまり暑い日とか麻疹もあるしあんま外出れなくて家の窓を全部全開にするのがせめてもの気分転換‥
外出た日は好きなランチとか食べるようにしてます!笑
旦那さんとのデートかぁ‥
私もそんなウキウキした気持ち取り戻せるのか不安です😅💦💦
自然いいですね🌳
お子さんもう少し大きくなったら「ママこぉゆうところ住んでたんだよ~」って山形連れてってあげるのも楽しそう💗✨
藤沢子育てしやすいみたいですよね🙆♀️🎵
友達も住んでて言ってました👌
旦那さん共々ならちょっと安心ですね(o'ω'o)
旦那さんだけ慣れた土地だと開拓も付き合ってくれなかったり気持ち分かってくれなそうだけど一緒に色々探すのも楽しみですもんね💕