
仕事で評価されず悩んでいます。職場での人間関係も苦しい。辞められず困っています。どうしたらいいでしょうか。
仕事向いていないのかなー。って
つくづく思ってしまいます。
まだ新年度始まってばかりなのに。。。
自分の能力のなさにも腹が立ちますが
出来ることを精一杯やってても
全く評価されないどころか、何もしていないと裏口叩かれ。やろうとする仕事を肩代わりしてくれる同僚に感謝もしていますが、それが裏目にでて全部自分がやっている。と告げ口され。
子持ちだろうが一人に仕事押し付けないで分担してやって。と言われる始末。
性格から、職場でも良い人間関係を築けず(一人は理解者がいます)信頼されていないんだろーなぁ。と悲しくなってしまいます。。
初就職ずっと同じ職場なので辞める勇気が出ず。。。
まわりにはバレないように嫌われないようにいつも笑って嫌みも受けて。
この気持ちをどう絶ちきろうか。。。
アドバイス下さい。
- Coco♡mama(9歳)

yk
言われやすい人っていますよね。しかも子持ちとなると尚更言いやすいターゲットになっているのかも。
言ってる人の方が言われてるってこともあると思いますよー!
コメント