※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福ちゃん👶🏻💙
妊娠・出産

164.4の90㌔の肥満体型ですが妊娠できますかね?将来元気な赤ちゃん産めますかね?

164.4の90㌔の肥満体型ですが妊娠できますかね?
将来元気な赤ちゃん産めますかね?

コメント

aona

痩せればいいと思いますが

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうですね

    • 5月10日
deleted user

できなくはないと思いますが、痩せた方が確率は上がると思いますよ😆

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    頑張って痩せます!

    • 5月10日
ちび

妊娠中毒症など、怖い病気になることもありえるので痩せてから妊娠されたほうがいいかもですね!

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    子どもの為にも頑張って痩せます!

    • 5月10日
いのりん@義父母と同居

できますよー☆
私もそれぐらいの肥満体型なのでダイエットしなきゃ…😭
と思いながら、妊娠しました!
その後現状維持さえしてれば問題ないです☆

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですね!
    なんか嬉しいです!
    ありがとうございます(^^♪
    痩せるって言ってもなかなか痩せれませんからね…( ̄▽ ̄;)

    • 5月10日
  • いのりん@義父母と同居

    いのりん@義父母と同居

    健康的に痩せるには、知識や時間かかりますし、食べ物美味しいし\(♡~♡)/
    妊婦になってから摂生したら大丈夫ですよ☆
    母乳育児ができるなら、痩せます!
    私は粉ミルクなので、痩せませんでした😭

    • 5月10日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    確かに食べ物美味しいですもんねー😊
    母乳は痩せるんですか!
    勉強になります!ありがとうございます😊

    • 5月10日
  • いのりん@義父母と同居

    いのりん@義父母と同居

    母乳育児、ものすごくお腹が空くらしいので痩せるか美味しいものを食べるかの究極の選択に…😭

    • 5月10日
deleted user

埋めますよ!
外人さんで凄い大きい人も妊娠して元気な赤ちゃん産んでることだし!(笑)
自分の体型は特に気にすることないと思います!😆👍✨

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    確かにそうですよね!
    ありがとうございます!
    そう言って下さり嬉しいです!😊

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。字を誤りました😭
    産めます!です。(笑)
    妊活大変だと思いますが頑張って元気な赤ちゃん産んでください✨

    • 5月11日
さくら🌸

大丈夫だと思いますよ😊✨ただ妊娠高血圧や、妊娠糖尿病、腰痛等リスクがあるのでそこは気をつけた方がいいかもです😖
ちなみに妊娠中の体重増加は7~12kgらしいですが
肥満の方の場合は5kg以内と言われるみたいですね🤔
だから妊娠中の体重維持が大変かもです😖

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そーなんですね💦
    気をつけます😔
    5㌔以内なんですか!
    色々教えて下さりありがとうございます!勉強になりました!

    • 5月10日
deleted user

産めますよ!私も妊娠する前は3桁近く体重ありましたが、妊娠が発覚し悪阻で20キロ以上痩せました(笑)妊娠糖尿や高血圧など心配されてましたが何もなく、お医者さんからも助産師さんもみんなに驚かれましたよ😳

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    悪阻で20㌔!?
    すごいですね💦

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです😖
    吐き悪阻で食べれなくなり、飲み物もだめになり、臭いでも吐いてしまうようになって胃液?ばかり吐いてました😵😵
    ほんとうにしんどかったけど、検診では元々の体重が充分あるから赤ちゃんは育ちます!って言われて(笑)
    どうしても辛かったら点滴においでって言われるくらいで、入院とかもなかったです!
    悪阻で落ちた体重から+5キロまで!と注意されてて、+5キロで出産しました(笑)

    • 5月10日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    辛そうですね(´・ω・`)
    すごく頑張ったんですね👏🏼👏🏼
    すごいです👏🏼

    • 5月10日
M♡ちゃんママ

妊娠した時のリスクや子どもにかける負担を考えたら痩せる方が簡単だと思いますが!
太ってるとその他の病気の確率も上がりますし、産んだ子供が成長して大人になって結婚して孫が産まれてっていうのを見届けたいなら痩せるべきだと思います。

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    確かに子どもの為にも痩せた方がいいですよね…

    • 5月10日
  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    同級生でママが100kgくらいある子いたので太ってても妊娠出産は可能だと思います。
    ですがそのままさんは足腰悪くしてずっと車椅子、小学生の娘が介護してるみたいになってましたよ...
    子育ては体のいろんなとこ痛めますから太ってるときついですよ😫
    私は160cmで57kgですが支援センターとか行くと私が1番太ってますよ💔

    • 5月10日
あーたん

妊娠はできると思いますが
妊娠してからの体重管理厳しく言われてしまうと思います💦💦
結構それがストレスだったりするので、出来るだけ妊娠するまでに痩せといた方が妊娠中苦労しないかなと思います😊

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    なるほど…
    自分の為にも子どもの為にも痩せた方がいいですよね💦
    頑張ります💦

    • 5月10日
ぴよぴよぽん

従姉妹が同じくらいの体型で妊娠出産しましたが、妊娠糖尿病からの産後も糖尿病治らず、インスリンの注射サボってたら、目がほとんど見えなくなりました💦
私は163cm70キロから61キロに痩せたら、すぐ妊娠して、元気な赤ちゃんを産んで、今も身体に異常ありません。
太ったままだとかなりリスクあると思います!

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですか…😔
    それは悲しいですね。
    自分の為にも子どもの為にもダイエット頑張ります!

    • 5月10日