
生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんが、授乳後に吐いて心配。寝かせるのが早すぎたか不安。また、溢乳と吐き戻しの違いが知りたい。容量オーバーで出るかどうかで見分ける。
生後2ヶ月ちょっとです。
溢乳だと思うんですが、授乳したあと寝かせて、上機嫌で遊びながら10〜30分したらこぽぽっと出ました💦本人はいたってご機嫌で熱もないんですが、めったにないのに今日はもう3回もあって大丈夫かなぁと💦
寝かせるのが早すぎたんでしょうか❓
あと、溢乳と吐き戻しの違いってどう見分けるんですか❓どちらも容量オーバーで出てくるものですか❓
- ともママ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

人妻キラー
私も1人目の時母乳に恵まれ、吐き戻しが多かったです!先生に聞くと恵まれてる分赤ちゃんが出るだけ飲むから、自分じゃコントロールできないから吐き戻しがあるんだよと教えてもらいました!

ぽにょまま
母乳ですか?もしかしたら分泌が増えてきてるのかもしれないですよ!あとは、こぽぽって音がするなら排気ができてないのかな?と思います!
いつ乳はたらーっと垂れるイメージです(笑)
熱もなく、機嫌がよかったり、うんちもいつもと一緒、よく飲む、、、なら病的なものではないんじゃないでしょうか(*´∇`)ノ
-
ともママ
母乳よりの混合です😆💦おっぱい増えてきたなら嬉しいです😍
たらーっという量でもないので吐き戻しっぽいですね😐💦
げっぷしっかり出させて様子を見てみます❗️✨- 5月10日

まゆまゆ
わかります!うちも最近よくあります💦でも出たあともニコッとしたり機嫌いいことが多いので、問題はないかなと思っています😊✨
最近、飲みながら寝落ちするのでゲップ出ずに寝かせると吐くこともあります❗️
-
ともママ
そうなんです❗️出た後も機嫌良くて😅寝落ちするのも一緒です💦せっかく寝たのになぁと思って、そのまま寝かせちゃうことが多いんですが…置くときは気を付けたいと思います✨
- 5月10日
-
まゆまゆ
寝落ちされるとちゃんと飲めてるのか心配になりますよね😫💦わたしのところは体重の増えがちょっと少なめなので余計に😭😭
わたしもどうしようもなければ10分ほどゲップ体勢で抱いてそのまま寝かせます❗️お互い2ヶ月ママ頑張りましょうね💗- 5月10日
-
ともママ
すぐ寝落ちちゃうと眠かっただけ❓とかおっぱい出ないから疲れちゃうのかな❓とか心配が尽きないですね😵
お互いに頑張りましょう😆💕- 5月11日
ともママ
完母目指してるので、しっかり母乳出てきているなら嬉しいです😍
吐かれるのはびっくりするしもったいない気もしますが、ちょうどよく調整してるんだと思って様子見てみます❗️😆